やっぱUO小説はおもしろい。
1
お望月さん @ubmzh

UOにふるさと納税したので、本を読みます。 (ここ数年、戦闘はしたことがありません) これは日本語NPC本のようですね。(はじめてみた!) pic.twitter.com/Ms64epv7PJ

2022-04-17 00:50:48
拡大
お望月さん @ubmzh

2巻からしかない本を読む。ブツ切れが一期一会感が良い。 おそらく20年以上前の作品であるが、その当時からハイソ(不労所得)なギルド活動は、「転売」「腐り待ち」「高レベルモンスター狩り」であったことと推測される。 pic.twitter.com/OpXNPbsDQR

2022-04-17 01:03:14
拡大
拡大
お望月さん @ubmzh

20年前のオンラインゲーム(リアル)のテーマ 家を建てる ペットをテイムする 仲間とじゃれ合う 「家を建てる土地がない」というのが、飢餓感をあおりドラマ性を生み出している気がする。

2022-04-17 01:12:53
お望月さん @ubmzh

なぜか(おそらく商店に置いてあったのであろう)連絡ノートが収集されている。 こういう日付付きの文章は、それだけで価値が高く、ムラムラする。何気ないやり取りが生の映画のようだよ。 pic.twitter.com/JLbYBc4QDi

2022-04-17 01:15:17
拡大
お望月さん @ubmzh

『木箱の中身』 冒頭1ページ目(表紙の次の2ページ目)から、十分に引き付けられるハードボイルドが展開する。 pic.twitter.com/yKj1JM4U9Q

2022-04-17 01:17:22
拡大
お望月さん @ubmzh

詐欺を働くために加入したギルドの責任者に上り詰めたが、このギルドはとにかく金がない。ギルドメンバーの住宅を探すために貯蓄を散在をするレベルである。 (おそらくこれも20年くらい前の新天地発見時代を舞台にしている)

2022-04-17 01:21:59
お望月さん @ubmzh

資金難のギルドを支えるためにウィルバーは「宝くじの販売」を提案する。もちろん、売り上げを全ていただくつもりだ。 当時は口座振替機能はなく、物理アイテムの小切手がギルドに保管されることになっていた。それを箱ごといただくのである。 (このくじの仕組み、無尽な気がする)

2022-04-17 01:29:16
お望月さん @ubmzh

宝くじの抽選も終わり、目の前にはウィルバーの前に無防備おかれた小切手の束。 ギルドハウス内、隠匿状態で思案するウィルバーは、詐欺の意義について考え込む。 そこへ、見知らぬ影が侵入してくるのである。 #面白すぎる pic.twitter.com/SakwrNeION

2022-04-17 01:32:48
拡大
拡大
お望月さん @ubmzh

侵入者は顔見知りの人間であった。おそらくは同業者の。 その人物は、ウィルバーに口止め料を支払おうとする。 だが、信用できる相手ではない。 ウィルバーは、手打ちのための「口止め料落札ゲーム」を仕掛ける。 pic.twitter.com/yCbf9Pl5du

2022-04-17 01:36:10
拡大
お望月さん @ubmzh

「木箱の中身」 Chandra おもしろすぎる。 詐欺師のちょっとした心意気、コンゲーム、そして、最後は法廷劇まで含まれている。ゲーム内の仕組みやロケーションも練られていて、プレイヤーならなおさら楽しめるだろう。 何者だろ、この作者。 pic.twitter.com/M93PlJpQCX

2022-04-17 01:39:36
拡大
拡大
お望月さん @ubmzh

Chandraさんの本、もう一冊ある~~~!!! (UOの市販ノートは1冊20ページ~40ページ、これは1冊の特性200Pノートに収録されており、物理アイテムとしての価値も高い) pic.twitter.com/CVhxkGJllb

2022-04-17 01:41:51
拡大
お望月さん @ubmzh

1行目から、ギャンブルをやめるように言われてる酩酊した男なので最低で最高。ハードボイルドだ。 pic.twitter.com/K0XTyoBGQM

2022-04-17 01:45:34
拡大
お望月さん @ubmzh

ファミコンカセットになって、端子に息を吹きかけてもらうASMR(英: Autonomous Sensory Meridian Response)は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚。)の話題

2022-04-17 01:51:41
お望月さん @ubmzh

思ったより戦闘力の弱い男(高位リッチではなく低級オークメイジに魔法をかけられて戦闘を辞めた)は、世界のはずれにある「ゴミ捨て場」を訪れた。そこに葛ギャンブル仲間のクズがどんどん集まり、賭場が開かれることになった。 ※UOは道具屋で2d6のサイコロが手に入るためチンチロリンが異常に盛ん。 pic.twitter.com/kg0kA7FJEr

2022-04-17 01:53:50
拡大
お望月さん @ubmzh

ボーランは河岸を変え、高級賭場を訪れる。 チンチロリン、麻雀、バカラ、おいちょかぶ、そして『木箱』を遊ぶことができる。 完全に本格的な博徒&賭場じゃん。 UOでここまで本格的なのある? UOは20年以上前からゲームシステムとして麻雀が導入されておりサポートされている。(完全に手詰みだ!) pic.twitter.com/Cd1pa2IXI5

2022-04-17 02:00:05
拡大
拡大
お望月さん @ubmzh

「倍にして返す」 あっ 心を強く持ってください…… 誰にでもあることですよ! pic.twitter.com/jD6GQctKxS

2022-04-17 02:05:08
拡大
お望月さん @ubmzh

そして、オケラになったある日。 落ち込んだ男は、無用スキルを極めた老人と出会う。 何の役にも立たないスキルを極めた七極老爺。 彼の在り方に救われた賭博男は……あることに気が付く。そうだ、スキルだ。無用なスキルだ!! pic.twitter.com/Y9c1MEyP3e

2022-04-17 02:09:55
拡大
お望月さん @ubmzh

舐めてたジジイが殺人マシーン……!(賭場の公正性は暴力によって担保される)

2022-04-17 02:12:11
お望月さん @ubmzh

「鍵のかかった箱」おもしろすぎる。 イカサマバトルのトリック自体は一般的だけど、キャラクターの配置がうまいな。 「あ、あなたは全サーバー1位の!!」 「そうじゃが・・・?」 本筋に関係ないところで、広がりがあるのはおもしろいよなあ。 pic.twitter.com/xK7o6o4wvq

2022-04-17 02:16:13
拡大
お望月さん @ubmzh

特別な関係性として、 「かつて家のない時代に無宿人として一緒に行動した人」というのがあり、ランボーが泣いたときみたいな切なさがある。ハウジングは、深い傷を与えたね。 あと20年前から「全サーバー1位」「あいええええ」の流れがあるのは、オンゲ小説の華だと思った。

2022-04-17 02:21:35
お望月さん @ubmzh

ヒッ ヒヒヒッ! 本だぁ…こんなところにインゲーム本がありやすぜ兄貴ィ くくく、スカイリムの村人たちの開拓の歴史やエルフとの争いが飛び飛びに記されてやがる……ククク…… さすが兄貴わかってる…… pic.twitter.com/IgogLtmYwV

2022-08-19 22:53:19
拡大
拡大
お望月さん @ubmzh

ところで、月額を支払ってやることが部屋の掃除とインゲーム本を読むことだけのゲームがあるらしい。 #元は取れてる #トータルでは負けてない pic.twitter.com/QdRrIKgbjt

2022-08-19 22:56:58
拡大
お望月さん @ubmzh

ゲーム内の流行の描き方によって、執筆時期とかゲーム内パワーバランス(カースト)が年輪として見えてくるの、本当に愛おしい。 ※数十年前のUO小説の中で吸血鬼化した戦士は効率を求める傾向が強く、現代ファンタジーで言うとはずれスキルを追放する勇者側の立ち位置になる。 pic.twitter.com/rvqW6NjRx0

2022-08-19 23:03:19
拡大
お望月さん @ubmzh

『コットン畑の少女』 ゲーム内一次産業からブランド衣類までのステップアップを描いた児童文学。 老婦人Almaは、綿摘みの少女を見かける。おぼつかない手つきで綿を収集した少女は、綿をそのまま町で売っているようだ。Almaは、少女に綿から布を織り布から衣服を縫って価値を高める手ほどきをする。 pic.twitter.com/3ldMwnzLRV

2022-08-19 23:15:21
拡大
お望月さん @ubmzh

甘酸っぱい恋愛(のついでにドラゴンぶっ殺して解体)小説にぶつかってしまい、ちょっと恥ずかしがってる。 pic.twitter.com/6GbGXgT6KN

2022-08-19 23:22:16
拡大
お望月さん @ubmzh

20ページの小冊子に三分割された現代小説。 ペットが飼い主と疎遠になり施設で処分されるまでを犬視点で描いていながら、1巻と2巻には「感動の結末へ!」という宣伝が入っており、人の心が1ミリもない。 #犬注意 pic.twitter.com/hTAycWLKZ2

2022-08-19 23:30:21
拡大
拡大
お望月さん @ubmzh

ギルドのホームページ(FC2BBS)と作者の動向を捕捉してしまったのでこの件はもう終わりです。 2014年~2015年にショップは崩れ落ちてしまったそうです。

2022-08-19 23:38:32
お望月さん @ubmzh

MMORPGのリアル老々問題を直視してしまい、かなり参っている。(以下、世界が壊れる前にプレイヤーが倒れた実例を書こうとしたけどウォーボンボボンしました)

2022-08-19 23:46:29
お望月さん @ubmzh

UOサーバーが低コスト長期運用可能環境すぎてプレイヤーの方がリアル寿命を迎えてバタバタ倒れる事態なんて想定してなかった。 枯れた技術の事象の地平線思考。

2022-08-19 23:49:36
お望月さん @ubmzh

ネウロの「世界が壊れてしまったので」がたった10年分のダメージだったのを比較すると面白い。

2022-08-19 23:53:31
お望月さん @ubmzh

定期的にコンセントをひっかける掃除のおばさんがサイボーグ化されたあたりから、UOを終わらせる気がないことは薄々勘付いていたよ。高性能化は不要だし低コストでどこまでも回せるもの。

2022-08-19 23:55:08
お望月さん @ubmzh

『UOの友達』 プレイヤー視点のUO怪談。 危険なプレイに興じる「死にマニア」のAnnyには、不思議な友人 Beckさんがいた。死んだときにしか会えないその友達を他の友人に紹介しようとするのだけど、Beckさんは断るばかり。やがてケンカになったふたりは…… コワイ! ナイスオンゲ怪談。 pic.twitter.com/Zrcsnqo5aa

2022-08-20 00:02:05
拡大
拡大
居石信吾 @Icy_Cool

お望月さんがUO語りするたびにほんやくチームの遺したレリック捜索クエストがどうなってるのか気になる 本書いてそうだよねほんチ

2022-08-20 00:04:40
お望月さん @ubmzh

※2007年当時、UO以外に小説とかを投稿できる場所がなかったので全てのオンライン小説はUOの本棚に投稿されていました。(当社調べ) このためキャラクター視点の純ファンタジーよりもエッセー・日記・日常に近い作品が多く執筆され収拾されています。

2022-08-20 00:04:55
お望月さん @ubmzh

@Icy_Cool 普通に報告すると絶望的でやんす。 サーバーまでは徳的出来たものの、ある程度の規模の図書館でBlackFire名義での執筆を探したものの発見できず、2000年以前の記録は家屋倒壊及び戦火(リアル・オンライン双方)で燃えてしまい発見できずという状態でやんす。

2022-08-20 00:07:37
お望月さん @ubmzh

『バトルチキン』 2014年と言う比較的新しめシステム下の作品。 マニアックなゲームのさらにマニアックなミニゲームのさらに下層まで掘り下げたマニアの話(しかもずっと数字を挙げるタイプ)をコミカルに描写した作品。おそらくフィクションではなくガチのヤツ。 リアル感な温度がある。 pic.twitter.com/5o0EKcA8dw

2022-08-20 00:20:08
拡大
拡大
お望月さん @ubmzh

『NPC LIFE』 ゲーム内の住民キャラクター視点から見た、プレイヤーキャラクターの「効率という名の虐殺」をコミカルに述懐させた短編集。 近年のファンタジー作品でさんざん繰り返されてるタイプの描写の元祖ですね。 pic.twitter.com/3ZRbZfKVP2

2022-08-20 00:26:01
拡大
拡大
拡大
1
まとめたひと
お望月さん @ubmzh

“Yoko’s Tale: The Unbelievable Truth”