国内の政治SNS活用に関するツイートのまとめです。
0
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

現在自身の研究では定量調査以外にも、政治家のSNS活用について、各政党の先生方にインタビュー調査を進めています。昨日は、自民党衆議院議員のあかま二郎先生にお伺いしました。議員の視点からみるSNS分析は統計的に見えない意外性があり大変貴重な資料となりそうです。(ありがとうございました!) pic.twitter.com/mmBHAeC0cw

2020-10-21 17:59:49
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

●今回の調査についての概要 調査期間:9月7日ー14日 調査内容:①各候補者アカウントデータ集計  ②ポスト内容におけるコンテンツ調査(投稿時間、テキスト内容、投稿カテゴリ、ユーザー反応件数、ファイル、文字数、行数 、段落数)  ③各新聞記事の件数とネットの検索ヒット数

2020-09-19 23:19:59
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#総裁選2020 今回採取した候補者のアカウントデータを元にFacebookにおける各候補への反響をグラフ化しました。 pic.twitter.com/efQdX0251R

2020-09-19 23:04:34
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#総裁選2020 今回採取した候補者のアカウントデータを元にTwitterにおける各候補への反響をグラフ化しました。 pic.twitter.com/BHi2GthdzW

2020-09-19 23:00:32
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

令和2年9月16日第一次菅内閣発足に伴い、今回の #総裁選2020 におけるネット分析のデータをまとめました。調査結果をこちらに公開しています。【論考】自民党総裁選2020・候補者のネット分析から見えてきたものとは|政治×SNS研 / SocialMedia Politics Laboratory. note.com/snspoliticslab…

2020-09-19 22:02:00
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

@nhk_news 今回の総裁選におけるネット活用はある意味では政治家としてのパフォーマンスでしょう。ただ、コロナ以前に比べて政治がSNS活用を行う目的自体が変化しつつあると分析の中で感じました。活用目的が変化しつつあるいま、ネット活用が上手くいったかどうかを視点に評価するのはコロナ以前の話のような…

2020-09-14 21:39:56
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

>>米大統領候補がゲーム内に広告を出稿する始まりは、2008年オバマ陣営がEAのレーシングゲームBurnout Paradise内にバーチャル看板を建てたことがきっかけでしょう。クリントン氏も2016年にPokemonGoでイベントを開催し、当時話題となりました。 バイデン陣営 あつ森で選挙PR news.yahoo.co.jp/pickup/6369971

2020-09-02 22:32:15
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#総裁選2020 石破氏の新しい政策パンフレットの報道がありました。前回のと比べてみると一貫して左を向きですが、顎の高さと目線に変化があります。左側は右脳の働きを受けるので、親近感を持ってもらいやすく、目線が同じなのは国民目線を意識してのことでしょう、左が2020年、右が2018年です。 pic.twitter.com/0W964xQnul

2020-09-01 22:21:15
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

※記事のタイトルをは変更済みですが反映に時間がかかっており、変更前になっています。お含みおきください。今後の何かの参考になれれば幸いです。

2020-08-29 12:07:32
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

論文を書くためにはじめはアウトプットとして書き出したつもりだったのですが、結果前編後編の2部構成、約3万字長編となっています。(※後編は具体的戦略の為有料記事)また当初予定していた都知事選の分析記事については、論文掲載に扱うため一旦noteへの更新を止めています。何卒ご了承ください。

2020-08-29 11:59:11
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【記事更新のお知らせ】 後編はこちらです。総裁選、次期衆院選を控えてる国内政党広報(主にInstagram)活用を事例に、国民の共感から支持を築くコンテンツ戦略と、今後の政治的領域における情報発信のあり方について論じています。(※後編は具体的戦略のため有料記事です)note.com/yoshiminakamur…

2020-08-29 11:57:35
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【記事更新のお知らせ】 今回は、次期衆院選を踏まえて、政治におけるInstagramの活用についてを書きました。2部構成の長編です。前編は、国内のオンライン選挙のSNS活用の動向と米国大統領選・国外政党のInstagram活用についてです。note.com/yoshiminakamur…

2020-08-29 11:55:46
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

2020.07.20徳島新聞朝刊より。前回に引き続き、新型コロナ影響下における政治家のSNSでの情報発信のあり方について取材コメントを掲載いただいております。WEB版はこちらから【内藤市政 就任3カ月】SNSで情報発信 有用性と危うさ同居―徳島新聞topics.or.jp/articles/-/392…

2020-07-21 20:48:30
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

私がネット選挙において1番好きな瞬間は、選挙活動最終日23:59各候補者が最後に放つメッセージです。"候補者は何を込めるのか"毎回注目しています。都知事選本当にお疲れ様でした。各候補者の選挙期間中の動向とオンライン選挙分析については、近日中に公開予定です。かなり長編ですが、お楽しみに!! pic.twitter.com/NRRJ41ugoT

2020-07-06 12:44:09
拡大
拡大
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

そしてオンライン選挙のみでこの選挙期間を乗り切った小池候補、街頭には立っていないことから、とても貴重なケースとなった選挙戦です。政治とメディアの研究領域において、これは大きな分岐点だと言えるのでは。

2020-07-04 21:29:27
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

※上記の数値は取得データの一部分を展開しています。7/4までを含んだ全体の集計結果は候補者の選挙期間中の動向とあわせまとめて後日noteにアップする予定です。その際には得票数との相関まで分析出来ればと考えています。参考までに。

2020-07-04 21:13:33
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都知事選挙 明日はいよいよ投開票日ですね!選挙戦最終日は、6/18-7/3期間中に数値が高かった候補者5名のTwitter・YouTubeのアカウントデータ総数をまとめて投稿します。(期間中に採取した貴重なデータになります)23:59まで残り数時間、最後の一秒まで応援しています!#選挙へ行こう #都知事選 pic.twitter.com/xhgLzHfJNZ

2020-07-04 20:53:30
拡大
拡大
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都議会議員補欠選挙 #北区都議補選 【7/3時点】候補者Twitterアカウントデータの数値を展開します。(※6/26-7/3期間)いよいよ、明日投票日です!#選挙に行こう pic.twitter.com/ycVzfG7vP4

2020-07-04 17:48:52
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都議会議員補欠選挙 #大田区都議補選 【7/3時点】大田区候補者Twitterアカウントにおけるデータ総数はこちらです。(※6/26-7/3期間)いよいよ明日、投票日です!#選挙に行こう pic.twitter.com/GSVD61WaH0

2020-07-04 17:48:01
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都議会議員補欠選挙 #大田区都議補選 【7/1時点】大田区候補者Twitterアカウントにおけるデータ総数はこちらです。参考までにどうぞ(※6/26-7/1期間) pic.twitter.com/gpWDVLs2hK

2020-07-02 18:26:45
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都議会議員補欠選挙 #北区都議補選 【7/1時点】候補者Twitterアカウントデータの数値を展開します。図には記載しておりませんが、検索回数結果では天風氏と新藤氏が特に検索され関心を集めています。 pic.twitter.com/EgKqgSdnEG

2020-07-02 18:25:01
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

有権者にもっと知りたいと思わせる=いかに自分を検索させるかに重きを置くならば、情報量に対しての飢餓感が更なる関心を引く。陣営発信者は、検索数を上げるためにも情報量を散乱しすぎない適度な量を発信する感覚が大切なのではと最近分析しながら感じる一つ。sankei.com/politics/news/… @Sankei_news

2020-07-02 17:28:51
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都議会議員補欠選挙 #大田区都議補選 【6/29時点】大田区候補者Twitterアカウントにおけるデータ総数はこちらです。(※6/26-29期間) pic.twitter.com/4v5x3Y5wSz

2020-06-30 23:18:14
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都知事選挙 残り1週間をきったので各候補のTwitterデータの中間報告(6/18-6/28)を展開してみました。需要ないと思いますが、ご参考までに... 【集計】東京都知事選挙候補者アカウントデータ中間報告(都議補選有)|中村よしみ(慶應義塾大学院政策・メディア研究科) note.com/yoshiminakamur…

2020-06-29 21:45:33
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都議会議員補欠選挙 #北区都議補選 【6/28時点】候補者Twitterアカウントデータの数値を展開してみました。6/26-28におけるフォロワー増加数を追加してみます。 pic.twitter.com/MQCQzUDpVt

2020-06-29 18:20:11
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都議会議員補欠選挙 #北区都議補選 【6/27時点】候補者Twitterアカウントデータの数値を展開してみました。新たに投稿数、hashtag使用数を追加。自らに関連する投稿をRTする事でより伸ばせる可能性があり、どの候補者も1投稿被RTavより1日あたりの被RT数が高く全体的に増加傾向にあります。 pic.twitter.com/xQHynbMb3P

2020-06-28 18:26:48
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都議会議員補欠選挙 #北区都議補選 【訂正】先ほど展開した候補者Twitterアカウントデータ(6/26時点)の数値を更新し見易く整理しました。6/26は斎藤氏が最も拡散されています。指示拡大するためにはユーザーの声を拾い上げ、双方向でRTを行う事が一つのキーかもしれません。 pic.twitter.com/edEunHqWtM

2020-06-27 21:28:34
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#東京都議会議員補欠選挙 本日6月26日(木)からスタート。比較分析しやすいように、立候補者のSNSリンク先をnoteにまとめています。良ければ活用ください。 ◎東京都知事選挙候補者↓ note.com/yoshiminakamur… ◎東京都議会議員補欠選挙候補者↓ note.com/yoshiminakamur… #選挙に行こう pic.twitter.com/zCI5HtDvtI

2020-06-26 19:02:54
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

ネット選挙における質的な投稿モデルについて書きました。毎日データ採取している都知事候補者のSNSの動向に少し触れています。【メモ】オンライン選挙における4つの投稿モデルー2020東京都知事選候補者の事例を踏まえてー|中村よしみ(慶應義塾大学院政策・メディア研究科) note.com/yoshiminakamur…

2020-06-25 19:07:34
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【iRONNA 執筆記事が公開されました】 #東京都知事選 にて出馬が浮上した堀江氏と小池都知事のSNS比較分析を行い、従来のネット選挙戦略について自身の研究領域から綴っています。ご一読ください。ホリエモン「ソーシャル選挙」を見てみたい(iRONNA編集部) ☞ironna.jp/theme/888 #産経デジタル pic.twitter.com/wOtcFJkj3o

2020-06-19 21:39:51
拡大
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

緊急事態の際には、政治家や知事はメディアやSNSを活用し積極的に表に出て説明を行うことが求められます。裏付けのある「結論」しか発信できない行政においての立場と、政策における意思決定までの「プロセス」や地域の実情を生の声で説明し発信できる政治家との立場の認識は忘れてはいけません。 twitter.com/think_about040…

2020-06-13 14:06:30
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

新聞記事では文字数の関係もあり一部のみの掲載ですので、分析の全文はこちらからご覧ください【最新】コロナ対策を踏まえた2020徳島市長選・候補者SNSの比較分析と活用ポイント|中村佳美(慶應義塾大学院政策・メディア研究科) note.com/yoshiminakamur…

2020-04-23 16:39:31
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

徳島新聞社様に取材・掲載いただきました。ありがとうございます。先日行われた #徳島市長選 において候補者のSNS活用について分析を行った記事の取材です。引き続き政府・行政におけるSNS利活用のあり方について、より定量分析を行い今後も進めていければと思います。 #情報学と政治学の横断的研究 twitter.com/tokushimapress…

2020-04-21 19:20:25
徳島新聞 @tokushimapress

内藤氏SNS、徳島市長選で奏功 絵文字多用で本人が返信 慶大院研究員が分析―徳島新聞 topics.or.jp/articles/-/353…

2020-04-21 16:07:17
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

新型コロナの中、本日徳島では最年少女性市長が誕生。立候補者のSNSを比較し活用ポイントをnoteに考察してみました 【最新】コロナ対策を踏まえた2020徳島市長選・候補者SNSの比較分析と活用ポイント|中村佳美(慶應義塾大学院政策メディア研究科) #徳島市長選挙 #note note.com/yoshiminakamur…

2020-04-06 21:46:53
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

これデータ採れればネットからリアルへの動員に成功してる、政治家のネット活用の事例にもなりえそう。ネット告知で集客を可能にするインフルエンサーと同様に、音喜多さんのエンゲージメント率は(多分)年々拡大してそうなので、動員数との面白い相関もありそうです〜! twitter.com/otokita/status…

2020-02-01 20:06:36
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員) @otokita

初の国政報告会も、無事に終了!組織やかっちりした後援会がなく、いつもほぼネット告知だけなのに、集まってくださった100名近くの方に感謝。余興の「維新vsあたらしい党」も、NGワード連発で想像以上に盛り上がりました(笑)。ご来場ありがとうございました! 撮影 @sunnyday_photo pic.twitter.com/S47NAivzEh

2020-02-01 19:26:14
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

従来の政治家なら「タブー」と見られるところに踏み込んだとしても、トランプ氏はキャラクターによって「正直」という印象を与えた。同様に立花氏も支持者にとっては「本音でぶつかる改革者」に見えるのかもしれない。いずれにせよSNSで作り出す候補者のブランディングはネット戦略の重要な要素です。

2020-02-01 19:36:15
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

@Sankei_news トランプ氏は、以前から露出と知名度を上げることに人一倍熱心だった。SNSでもこの考えを生かす形で取り組み、過激な発言をメディアに取り上げさせることで露出を高めるという手法を取った。米メディア調査会社によると2015年5月から1年間でトランプ氏が得た無償の広告効果は28億ドルに上るという。

2020-02-01 18:53:40
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

立花氏の注目を集める手法はまるでトランプ氏だ。過激なメッセージ発信がニュースのヘッドラインを飾り、そうして賛成派も反対派もまた選挙に関係のない者も、彼を意識せざるを得なくなっている。N国・立花党首、衆院静岡補選に出馬へ「知名度上げたい」 sankei.com/politics/news/… @Sankei_news

2020-02-01 18:41:32
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

特にこの動画。オバマが演説で重要視している「一緒に働きかけましょう」のワードや「自分たちが携わっている問題である」という意識を有権者と共有している部分は深く共通している。山本太郎 涙する 20190505 福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ 参院選 れいわ新選組 全国比例 youtu.be/V6jbn9Ye670

2020-01-28 20:54:58
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

山本太郎氏の演説を見ていると、ついバラク・オバマを連想してしまう。言葉は政治家の「命」だ。それを誰よりもオバマは理解していた。山本氏の演説は、オバマが演説で使うストーリーテリングつまり物語を語る手法に近くストーリーは挑戦・選択・結果の3つに分解できる。演説では積極的傾聴が大切だ。 twitter.com/yamamototaro0/…

2020-01-28 20:00:52
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! @yamamototaro0

#動画生中継 スタート!】 #れいわが始まる #2020山本太郎全国ツアー 【第一弾・中国・四国+滋賀県+岐阜県】 おしゃべり会 1/27(月) #高知 高知県教育会館 高知城ホール 4F 多目的ホール pscp.tv/w/cP6jdzFZTEVK… ・YouTube youtu.be/eXwMucDbZlk ・ツイキャス twitcasting.tv/yamamototaro0

2020-01-27 18:24:27
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

また選挙がおわるとSNSでの発信が途端に少なくなる政治家は多い。選挙後の日常の発信こそ次のネット選挙に活きてくるから勿体ない。ただ現場はネットまで手が回らないのも事実で、その為のサポートに実は力をいれていきたいです。全国会議員のSNS一覧サイトがあればより身近に感じれていいのになぁ。

2019-09-04 19:44:38
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

↓つづき。選挙を経験した身からすると、ネット選挙で効果を出したいなら、選挙のときだけネットに顔を出しても効果は薄い。従来のネットは若者層への拡散や動員手段となるが、選挙以外の期間にどれだけ地元を歩き地道な活動に励み、且つそれをネットで発信し続けてきたかがモノをいう。

2019-09-04 19:25:51
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

ネット選挙は、いかに有権者に参加を促すような工夫が必要である。日本は世界のそれらや民間手法の後追いが多く、恐らく今後より洗練されたネット戦略と選挙戦術が登場すると考えてほぼ間違いない。ただネット選挙... #NewsPicks npx.me/k4Tm/15m66?fro…

2019-09-04 19:12:04
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

#参議院議員選挙2019 #参議院議員選挙 #東京都選挙区 ポスター掲示を眺めてました。どんな公約やデザインなら"この人に自分の1票を託したい"と思うのかなって。ポスターは同一平面上で他の候補者と比較されてしまうので、候補者にとって決して妥協してはいけない1つだと思うのです。 pic.twitter.com/PEVEEP5MXh

2019-07-05 22:44:06
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【考察】世耕大臣について約3日間で4100フォロワーを獲得していた。一つの要因としては、先日の"Kimono"商標登録問題に対してのリプライが大きな反響に繋がったと考えられた。この1週間のツイートの中で最も伸びている。#参院選 pic.twitter.com/1zTIkUITR5

2019-07-05 00:30:48
拡大
Yoshimi Nakamura🖋中村佳美 @_yoshipan_

【若干のまとめ】 #参議院議員選挙 #参議院選挙2019 参院選全候補者のtwitter活動を政党ごとにまとめ平均値を算出してみました🧠 ・Twitterを古くから利用しSNS活動が活発的な候補者が多い政党は日本共産党 ・SNS活動があまり活発でない候補者が多い政党は国民民主党 ↓6/26時点の数字を元に計算↓ pic.twitter.com/LYeFomuzK0

2019-06-29 00:01:25
拡大
0
まとめたひと
中村佳美|ネットコミュニケーション研究所 @_yoshipan_

メディア研究者、SNS専門家。ネットコミュニケーション研究所 代表。フリーアナウンサー・講師。慶應義塾大学SFC研究所上席所員、慶應大学院政策・メディア修士課程修了(國領研究室)。日本選挙学会員。世界各国における公的機関やリーダーの情報発信、ネット選挙やSNS活用を研究。SNS運用や取材・執筆のご相談はサイトまで↓