DIY 30


Studioマザーポップコーン~自作防音スタジオ造作~③
2018年移転。ハンドメイドでのリフォームの様子。
1階は「事務所」「商品倉庫」「車庫」の他、2階への内階段1階部分が「水槽部屋」、内階段踊場~2階が「階段室ギャラリー」。
2階は「防音スタジオ」「スタジオバックヤード」「レストルームラウンジ」「工房」「シャワールーム」「メディアルーム」
3階は「住居」。リビングジャングル化計画。(笑)




アクア小技集や製作した物まとめぇ。
タイトルそのままに今まで作った物や私がアクアリウム始めた時にこれ知ってたらちょっとは助かったのにー!的な小技をまとめた物になります。見ていただけるとこのアカウントの雰囲気が分かっていただけるハズ!新しく何かしらがあれば順次追加予定です。

#自宅DIYの軌跡~費用編
2020年4月中古物件購入~2021年7月引越 ┃ 1年4ヶ月コツコツがんばった自宅DIYリフォームでかかった費用はHow much?!






#自宅DIYの軌跡 ~ No.180-184 ポスト・インターフォン編
2020年4月に中古物件を購入してから、2021年7月に引っ越しをしてくるまで、コツコツがんばった自宅DIYリフォームを振り返り、#自宅DIYの軌跡 というタグ付きでツイートしています。
この No.180-184 ポスト・インターフォン編 では、文字通り、ポストとインターフォンの交換をしました!
音声のみのインターフォンをTVモニター付きのものに変える工事をしています。ビフォーアフターをど..

#自宅DIYの軌跡 ~ No.164-179 1階キッチン本体工事編
2020年4月に中古物件を購入してから、2021年7月に引っ越しをしてくるまで、コツコツがんばった自宅DIYリフォームを振り返り、#自宅DIYの軌跡 というタグ付きでツイートしています。
この No.164-179 1階キッチン本体工事編 では、キッチン本体の購入から組み立て、タイルの施工、換気扇や食洗器の取付、水道や電気工事まで、ガス工事以外すべてDIYで行った作業を記録しています。
ビフ..

#自宅DIYの軌跡 ~ No.152-163 1階キッチン内装編
2020年4月に中古物件を購入してから、2021年7月に引っ越しをしてくるまで、コツコツがんばった自宅DIYリフォームを振り返り、#自宅DIYの軌跡 というタグ付きでツイートしています。
この No.152-163 1階キッチン内装編 では、キッチン本体を取り付けるために先にやっておかなくてはいけない、内装の仕上げや電気工事などをやりました。
お楽しみいただけたらうれしいです(*'ω'*)

#自宅DIYの軌跡 ~ No.132-151 1階リビング~WIC編
2020年4月に中古物件を購入してから、2021年7月に引っ越しをしてくるまで、コツコツがんばった自宅DIYリフォームを振り返り、#自宅DIYの軌跡 というタグ付きでツイートしています。
この No.132-151 1階リビング~WIC編 では、なにもない空間に床から天井まで壁を作ってウォークインクローゼットを作るというチャレンジをしました!
隠ぺい配線でテレビやインターネットの線を引き、壁..

#自宅DIYの軌跡 ~ No.112-131 1階洗面所編
2020年4月に中古物件を購入してから、2021年7月に引っ越しをしてくるまで、コツコツがんばった自宅DIYリフォームを振り返り、#自宅DIYの軌跡 というタグ付きでツイートしています。
この No.112-131 1階洗面所編 では、洗面台の造作にチャレンジしてみました!洗面ボウル選びから、給水・排水の水道工事まで初体験の連続!
さて、うまくできるのか…?!ビフォーアフターをどうぞ!(^^..

#自宅DIYの軌跡 ~ No.109-111 1階トイレ編
2020年4月に中古物件を購入してから、2021年7月に引っ越しをしてくるまで、コツコツがんばった自宅DIYリフォームを振り返り、#自宅DIYの軌跡 というタグ付きでツイートしています。
この No.109-111 1階トイレ編 では、壁と床の貼り替えやペーパーホルダーやタオル掛けなどのアクセサリーの交換、ウォシュレットの交換に伴う水道工事をしました。
狭いスペースは作業しにくくて、撮影どこ..

#自宅DIYの軌跡 ~ No.98-108 玄関編
2020年4月に中古物件を購入してから、2021年7月に引っ越しをしてくるまで、コツコツがんばった自宅DIYリフォームを振り返り、#自宅DIYの軌跡 というタグ付きでツイートしています。
この No.98-108 玄関編 では、物置リメイク、ダウンライト設置に初チャレンジしました!ビフォーアフターご覧ください♪
実はまだ玄関土間のタイル貼りや下駄箱作りなどが残っているのですが…未だに手つかず..

#自宅DIYの軌跡 ~ No.86-97 階段編
2020年4月に中古物件を購入してから、2021年7月に引っ越しをしてくるまで、コツコツがんばった自宅DIYリフォームを振り返り、#自宅DIYの軌跡 というタグ付きでツイートしています。
この No.86-97 階段編 では、高さ5m吹き抜けの壁と天井にクロスを貼るという、らっきょDIY史上最大の難工事が綴られています。壮絶な戦いのビフォーアフターをどうぞ!( *´艸`)笑笑
お楽しみいた..