【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。

鎌倉殿の13人 24

今までに作ったものまとめ

『鎌倉殿の13人』グッズが欲しかったので、細々と自給自足しています。(上から、作った順です)
さくら 2023-05-21 07:32:29

鎌倉殿の13人 二次創作

殿絵です。 主に盟友、北条家、金剛鶴丸イラスト 三浦泰村 光村 政村 北条時氏 鎌倉殿に出ていない世代の二次創作もあり
𝐑 𝐈 𝐑 2023-02-10 22:57:13

鎌倉殿の13人ついーとまとめ

序盤は歯抜け状態です。特に1〜14回はごっそりありません。段々と熱が入っている様子が分かりますね。 ※随時更新予定。

大河絵・鎌倉殿

鎌倉殿の13人の感想絵
18 1 2023-01-13 17:13:03

麒麟絵・鎌倉絵など

麒麟絵・鎌倉絵・他ツイッターであげたイラストをまとめています。
季鏡@奉公衆 2023-01-09 21:08:18

閉館1日前に鎌倉の大河ドラマ館へ駆けつけた関西人のレポート

タイトルの通り、『鎌倉殿の13人』の源実朝の衣装が見たい一心で閉館直前の大河ドラマ館に駆け付けた私のツイートまとめです。ちなみにこの1年間で4回も通いました。

2023/1/2 「とんねるずの #スポーツ王 は俺だ!!」ゴルフパートに反応する #鎌倉殿の13人 タグ・個人的ま..

テレビ朝日系の、正月恒例番組「夢対決! とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 5時間スペシャル」。 2023年は1/2に放送され、とんねるずのお二人がプロスポーツ選手と「対決」しましたが、ゴルフパートでは、ゲストに2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に主演(北条義時役)した小栗旬さんが登場し、女子プロゴルファーが色めき立ち、恒例コーナー「浮島キャッチング(池に設置した浮島めがけて放ったショットを..
ふうき あり 2023-01-07 19:27:21

鎌倉絵まとめました

鎌倉絵をまとめました。
紺野一 2022-12-29 21:18:54

『鎌倉殿の13人グランドフィナーレ 』札幌会場レポート

源頼家役の金子大地さんとトウ役の山本千尋さんが登壇した『鎌倉殿の13人 グランドフィナーレ』札幌会場に参加したのでレポートをまとめてます!
梅空 2022-12-27 23:31:01

ネタ系スイーツまとめ

今まで作ったネタ系スイーツまとめました 大河直虎多め
kazaki 1 2022-12-25 21:08:24

鎌倉殿の13人グランドフィナーレ in 札幌 レポ

2022年12月18日、鎌倉殿の13人グランドフィナーレの札幌会場にお邪魔してきました。頑張ってメモとりましたが、間違ってる部分もあるかと思いますので、他の方のレポと合わせてお読みください。
18 5 2022-12-21 14:53:29

鎌倉殿の13人

『鎌倉殿の13人』のイラスト(模写絵)まとめ。
橙香🕊 2022-12-21 11:17:12

鎌倉殿の13人呟きまとめ

自分振り返り用に。見た後の叫びや雑感です。 勢いで呟いているので誤字脱字変換ミスが多いです。心の中で修正してください…。
蒼乃(あおの) 2022-12-18 22:32:02

源実朝ってどんな人? 個人的なおススメの本まとめ。

大河ドラマをきっかけに「源実朝ってどんな人?」と思ったみなさまのために。 ※入手しやすさと、内容のわかりやすさ、おススメ度。主にこの3点を考慮して選びました。

鎌倉殿の13人まとめ

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」関連イラストのまとめです。
いそみね 2022-12-09 18:30:00

羽黒城址探訪-梶原景時一族の墓

犬山市の羽黒城址は鎌倉殿の13人にも出てくる梶原景時一族ゆかりで供養塔があるというのでライドで行ってきた
衣@koromo 2022-06-05 08:41:44

#鎌倉殿の13人 「13人」の覚え方の私的覚書

2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を毎週楽しく見ているのですが、今後の重要人物「13人」をどうやって覚えようか(昔から、語呂合わせ(所謂「イイクニ作ろう鎌倉幕府」とか(鎌倉幕府開始は1192年で覚えている世代))での暗記は苦手なのです)…と思ったら、スポニチ記事で「関係性」「属性」ごとに紹介していたので、まとめてみました。 ※私が、ドラマに限らず、歴史では「関係性」「流れ」で覚えるの..
ふうき あり 2022-03-27 21:31:15

かまくまどのの13にん まとめ【 #鎌倉殿の13人 ファンアート】

まとめ人が楽しんで見ている、2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。 久々にファンアート欲が出て、「かまくまどのの13にん」なるシリーズを始めてしまいました… という訳で、ファンアートをまとめてみました。今後随時追加予定です。 (こしろう(北条義時)、すけどの(源頼朝)の次にはたけやましげただ(畠山重忠)が来ているのは、「中の人」のファンの贔屓目であることをお許しください…)
ふうき あり 2022-02-13 16:33:48