発達障害 20

『精神病や発達障害が医療利権によって創られた病気とか?参政党は第二のオウム真理教というより第二のライフスペースだな。..
参政党はカルトなので絶対に信用しないでください。

飯島天太 /今の選挙制度についての実体験と考え方
令和5年度 横浜市会議員選挙候補者、飯島天太(港南区/無所属)の今の選挙制度についての実体験と考え方をまとめたものです。




元 民主党で精神科医の水島広子が自由民主党の杉田水脈総務政務官は「発達関係の問題がある人」「正論をぶつけても意味がな..
精神科医が診察していない人を「発達関係の問題がある人」
(発達関係の問題がある人には)「正論をぶつけても意味がない」



宇樹による「私の騙されやすさ・心酔しやすさはASD由来だけでなくトラウマ由来の部分もあるかも」という連ツイとそれへの反応
タイトルのとおりです。発達障害当事者は自分の生きづらさを、ASD由来のものとトラウマ由来のもので区別できるようになるとちょっと楽になるかもしれません。

NHKあさイチ発達障害特集「困りごとの"トリセツ" 反響編」に宇樹がVTR&電話出演
2019年11月11日のNHKあさイチ「困りごとの"トリセツ" 反響編」に宇樹がVTRと電話で出演。前後のTLの一部をまとめました。
「自閉症の人は蛍光灯の細かい点滅が気になる」→「私も私も」「音もイラつく」「お前もか!」「地震の初期微動も気づく」
自閉症の傾向がある人は、その鋭敏な感覚によって、普通の人なら気づかないような周波数の点滅や音、振動なんかに気づきます。蛍光灯の話をきっかけに盛り上がったTLをまとめました。
10月30日(水)22:00~ NHKクロ現+の「発達障害×ひきこもり」特集 前後の宇樹のTL
放送当日の午後から、放送中、放送後、翌朝までの宇樹のTLをまとめました。
「2019年10月30日のクロ現+ 発達障害×ひきこもり特集」のWeb記事に対する宇樹の感想
「暗黙のルール」がわからなかった子だった、という話をしてます。
「宇樹が恵まれたケースだから『#発達系女子 の明るい人生計画』に抵抗を感じるけど、生きづらい」という女性は、巻末資料..
表題のような主旨の宇樹のツイートを発端に起きた、フォロワーさんとの一連のやりとりをまとめました。

『#発達系女子 の明るい人生計画』発売後反応まとめ 9/21から
宇樹義子・著『#発達系女子 の明るい人生計画』(河出書房新社)の発売後反応まとめです。主に著者本人の備忘録用。随時新しいツイート追加していきます。まとめ作り慣れてないので、取りこぼしや重複、順序の混乱などあるかも、すみません。

☆祝☆『#発達系女子 の明るい人生計画』発行!
初の単行本発行を祝って、宇樹さんへのプレゼントまとめです。発売前後の反響や関連ツイートを拾っています。