産業遺産 49



2022年に鑑賞した建築・都市・デザイン・産業遺産系企画展
2022・令和4年に見た企画展のうち、建築・都市・デザイン・産業遺産関係のまとめ。自分用の記録。


水巻町図書館の周辺に点在する日本炭礦の遺構
水巻町図書館(福岡県水巻町)の周辺に点在する、かつて同町で操業していた日本炭礦の遺構について、高松炭鉱を中心に紹介する。


2021年8月 「三井化学 さよならJ工場メモリアルイベント」等、大牟田市訪問 速報版
「三井化学 さよならJ工場メモリアルイベント」を見に福岡県大牟田市に行ったときのツイートのまとめ。





遠賀川水源地ポンプ室インフォメーションセンター
世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産、遠賀川水源地ポンプ室(福岡県中間市)の資料館であるインフォメーションセンターについて。


「三池港と洞海湾」展 第2会場
世界遺産登録5周年を記念して福岡県で開催された『三池港と洞海湾~「明治日本の産業革命遺産」企画展3~』のうち、中間市地域交流センター(福岡県中間市)に置かれた第2会場の内容について。


「三池港と洞海湾」展 第1会場02
世界遺産登録5周年を記念して福岡県で開催された『三池港と洞海湾~「明治日本の産業革命遺産」企画展3~』のうち、第1会場の内容について。その2、大牟田市関係。


「三池港と洞海湾」展 第1会場01
世界遺産登録5周年を記念して福岡県で開催された『三池港と洞海湾~「明治日本の産業革命遺産」企画展3~』のうち、第1会場の内容について。その1。



写真展 焼かないれんがのものがたり ・鉱滓煉瓦・里帰り編
旧百三十銀行ギャラリー(福岡県北九州市八幡東区)で開催された「写真展 焼かないれんがのものがたり ・鉱滓煉瓦・里帰り編」(会期 2021/1/17〜2/6)について。






