文豪とアルケミスト 30



BUN-GO!の寄稿文の参考資料などを読み返す雑記
文豪、作家の「キャラ化」は文アルがはじめてやったわけではなく、先行の「イメージ像」というのもがあるが、それはいったいどこから来たのか、誰によってつくられるのか…という話をちょっとだけしています。特に、「イラスト」などがなくても、文豪はカッティング次第でその像は変わる。ややこしい問題もある、というお話。


文アル4周年前後の過去つぶやき再放送で振り返る初期歩みとゆかいなお司書たち
文豪とアルケミスト4周年を記念して、2016年からプレイを続けているお司書たちのTLを受動喫煙しながら当時の雰囲気を味わえるまとめを目指しました。現時点からの「振り返り」なので、途中話題が前後したりなどします。まとめを作った者がしがむ推しなので、初期の歩み~4周年付近も振り返れます。



舞台「文豪とアルケミスト 綴リ人ノ輪唱(カノン)」感想まとめ
噂の文劇3を見た。思ったより感想が流れ出して止まらなくなるやつだったので後で見返したくてまとめた。
後半1も見ているけど途中だね。







しがむしゃのログ10







しがむしゃのログ4


