戦争 9

平和展2022 「みんなで作る平和の木」成長記録
大牟田市立三池カルタ・歴史資料館で2022年の平和展で行った「みんなで作る平和の木」の成長を記録していきます。詳しくはこちらをご覧ください。
http://karuta-rekishi.com/4361/?utm_source=%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB&utm_medium=twitter&utm_id=karutakan


フィクションの少年兵問題~ガンダムの世界観をベースにした考察~
一連のTweetがとても興味深く、あとから見返すことができるようにまとめてみました。


『【2022.03.14】ウクライナ西部リビウ近郊に攻撃35人死亡...などなど。【ウクライナ情勢】』
ウクライナ情勢は時系列が良く分からなくなっておりますが・・・目立ったニュース等を適宜チェックするようにしております。


AdGuard と ロシアのウクライナ侵攻 ―「ロシア製」の安全性、戦争への抗議、開発者のロシア脱出―
ロシアで開発されていた広告ブロックアプリ AdGuard
ウクライナ侵攻開始からの企業声明と CTO の発言を翻訳



戦争と平和【報道・難民受け入れ・男らしさ・経済がつながっている】【おかしいことをおかしいといえるか

歴史とは解釈


悪の凡庸性【普通の人の感覚】


数年ごとに「赤紙は軍隊を一度除隊した予備役を再度召集するもの」というツイートが大量にRTされるのを見るんですが
