【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。

戦争 14

ガリーヴ氏による「チェチェンから見る超中央集権体制のパラドックス」

まとめ ・チェチェンはプーチンに忠誠を誓うカディロフの藩王国だが、プーチンがその存在を許容するのは、非公式な権力基盤が必要だから ・中央集権は、親政権であれ反政権であれ、人々から主体性を発揮する能力をまったく排除し従順にする
理表 2023-03-23 22:25:17

【なぜ人を殺してはいけないのか】2022年秋版

割と不定期に浮上してくるいつもの命題について。
加藤AZUKI 1 2022-10-13 12:21:15

平和展2022 「みんなで作る平和の木」成長記録

大牟田市立三池カルタ・歴史資料館で2022年の平和展で行った「みんなで作る平和の木」の成長を記録していきます。詳しくはこちらをご覧ください。 http://karuta-rekishi.com/4361/?utm_source=%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB&utm_medium=twitter&utm_id=karutakan

フィクションの少年兵問題~ガンダムの世界観をベースにした考察~

一連のTweetがとても興味深く、あとから見返すことができるようにまとめてみました。
🐾みけさん🐾 2022-05-07 03:02:59

『【2022.03.14】ウクライナ西部リビウ近郊に攻撃35人死亡...などなど。【ウクライナ情勢】』

ウクライナ情勢は時系列が良く分からなくなっておりますが・・・目立ったニュース等を適宜チェックするようにしております。

AdGuard と ロシアのウクライナ侵攻 ―「ロシア製」の安全性、戦争への抗議、開発者のロシア脱出―

ロシアで開発されていた広告ブロックアプリ AdGuard ウクライナ侵攻開始からの企業声明と CTO の発言を翻訳

長崎 被爆地跡7選

8月9日に巡った被爆地跡7箇所まとめ 観光に来る際にぜひ見てみてください! 原爆資料館はカフェもありおすすめです!!!
瀬田 満@タヌキ🍃 2021-08-15 23:49:04