天皇誕生日 9

終戦の詔書(ポツダム宣言受諾)大意(安岡正篤記念館監修)
毎年8月15日が近づくと左翼マスコミが終戦の詔書の一部分のみを切り取ってプロパガンダしますが、全文の内容を知っていますか?「耐え難きを耐え忍び難きを忍び」は、国民が戦争に耐え忍んだ事を言っているのではないですよ。


『【2023.02.23】天皇誕生日/Colabo問題続報「小池都知事スルー」-ほか。【今日の出来事】』
真面目な政治経済から助平な性事経済そしてエンタメまでバランスよくチェックしております。
テレビ・ネットの情報も話半分を前提に玉石混交の中イロイロ・エロエロ可能な限り精査し、情報共有として二番煎じのまとめ作成。
イデオロギーは中道にやっと落ち着きました。
今日も皆様と情報共有したいと思います。
尚、完全に裏取りは不可能です。
極力可能な限りカテゴリー別にまとめました。
このまとめた情報が正しい..


『【2022.02.23】天皇誕生日・令和初の誕生日一般参賀-ほか。【#テレ東BIZ #ながら日経 #ヤング日経 】』
テレ東/日経信者ヤメロ!!とか言われますが…好きだけど信者ではありません。中立報道だから見ているのです。人それぞれのイデオロギーは異なりますが…良い悪いは別として政府の意向に忠実に報道されています。スポンサーが財界なので当然にそうなるでしょう。その代わり変なイデオロギーはなく精神衛生上非常に良いです。ワイドショーみたいにどうでもいいようなくだらない内容は報じません。 尚、カテゴリー別に極力並び..


『【2023.02.23】天皇誕生日-ほか。【#政府公式発表】』
マスコミの偏向報道・特殊野党・各種活動家・糞左翼・限界保守系メディア・YOUTUBERの与太話にだまされないためにも、政府公式発表を見ましょう。
※政府の公式発表が報道より遅いことが多々あるため、マスゴミにいいようにされております。
災害時にRTした電力会社等のツイートも含まれる場合があります。
あまりにも各省庁連携で複数業務同時進行のため完全に関連性のある事案ごとに分けてまとめる..


『【2022.02.23】天皇誕生日/ウクライナ情勢-などなど。【政治経済ニュース】』
100%賛同は出来る内容とは限りませんが…割と精度の高いニュースに絞り込んで2月からまとめることにしました。これまでの検証から、フェイク率が高い危険なものは排除しました。
過去のまとめと比較してください。
ここまでやらないとフェイクニュースに騙されます。時系列にただ見ればよいというものではありません。


『【2022.02.23】省庁別の発表のタイムラグがひどすぎるから、真面に精査しようとするとぶっちゃけ1週間かかっち..
100%賛同は出来る内容とは限りませんが…割と精度の高いニュースに絞り込んで2月からまとめることにしました。これまでの検証から、フェイク率が高い危険なものは排除しました。
過去のまとめと比較してください。
ここまでやらないとフェイクニュースに騙されます。かといって時系列にただ見ればよいというものでもありませんが…時系列に見た方が見ないよりは良いと思われます。




【2020.02.23】#今日の政治経済ニュース まとめ
コロナワクチンについても効果の数字信用ならんし・・・
五輪組織委員会の人事も、まだgdgd言ってるし・・
明るい話題がないのは仕方ないけど、態々暗くする
必要あるんか?
また、竹島の日にも拘らず政府も対応が今一つな上に、猫の日だけを取り上げる有様。
国会は国会で、菅長男追及で、コロナそっちのけだし・・・野党は革命でも起こす気か?w
