大河ドラマ 27

鎌倉絵まとめ

辛抱たまらず描いた鎌倉殿の13人のイラストです。

鎌倉殿の13人ついーとまとめ

序盤は歯抜け状態です。特に1〜14回はごっそりありません。段々と熱が入っている様子が分かりますね。 ※随時更新予定。
まっちー/ルーさんだーそん

大河・時代劇

「青天を衝け」以外の大河ドラマや時代劇などのイラスト。 他のまとめと重複しているイラストもあります。
さらくみ

どうする家康~安城(安祥)城址から大樹寺までの逃走ルートサイクリング

「どうする家康」関連番組でやってた大樹寺までの逃走ルートをミニベロでサイクリング再現してみたよ

閉館1日前に鎌倉の大河ドラマ館へ駆けつけた関西人のレポート

タイトルの通り、『鎌倉殿の13人』の源実朝の衣装が見たい一心で閉館直前の大河ドラマ館に駆け付けた私のツイートまとめです。ちなみにこの1年間で4回も通いました。
アンダーザミント 🌗

ネタ系スイーツまとめ

今まで作ったネタ系スイーツまとめました 大河直虎多め
kazaki 1

大河ドラマ感想「真田丸」

黒将軍の真田丸感想まとめ。絶賛。戦国の荒波を余裕で漕ぎ切る父昌幸、情勢に翻弄されつつ志を貫く信之、信繁兄弟、いずれも素晴らしかった…
黒将軍

大河ドラマ感想「軍師官兵衛」

黒将軍の軍師官兵衛感想まとめ。辛口。断片的な歴史イベントばらまいて、ドラマとしてのエンタメ性に欠けていたという印象。
黒将軍

大河ドラマ感想「おんな城主直虎」

最後まで様子見だったので感想は少なめ。ドラマ自体は大変すばらしかった。
黒将軍

テキレボ4アンソロ「和」掲載 “「月は欠けゆく」抄” を巡って

【min.t移植版】モーメントの使い方の練習がてら、集めておきます自分の為に(笑)。
千美生の里 1

鎌倉殿の13人まとめ

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」関連イラストのまとめです。
いそみね

歴史関係の話(旅行も)

きだに

#鎌倉殿の13人 「13人」の覚え方の私的覚書

2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を毎週楽しく見ているのですが、今後の重要人物「13人」をどうやって覚えようか(昔から、語呂合わせ(所謂「イイクニ作ろう鎌倉幕府」とか(鎌倉幕府開始は1192年で覚えている世代))での暗記は苦手なのです)…と思ったら、スポニチ記事で「関係性」「属性」ごとに紹介していたので、まとめてみました。 ※私が、ドラマに限らず、歴史では「関係性」「流れ」で覚えるの..
ふうき あり

鎌倉殿の13人 感想ログ

ハリハリ

大河イラスト・鎌倉殿の13人編

日曜に直に見れないため、のんびり描きます。
木原映

探偵堂「鎌倉殿の13人」イラストまとめ

大河ドラマ #鎌倉殿の13人 を観て描いた絵のまとめです。 #鎌倉絵 #殿絵
探偵堂 1

#鎌倉殿の13人 畠山重忠関係まとめ【凛々しく美しい武士の鑑を演じるのは中川大志さん】

三谷幸喜さん脚本の2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(主演・小栗旬さん)。2022/1/9から放送開始になることが決定し、盛り上がりつつあります。 2021/12/6から、登場人物の扮装写真が順次公開になっていますが(平日1日に4人のペース)、12/13に扮装公開になった畠山重忠(演・中川大志さん)関係のツイート(当アカウントおよびサブアカウントのRT)を、自分で見るためにまとめてみました..
ふうき あり

大河イラスト・青天編

大河ドラマ「青天を衝け」のイラストです。
木原映