(2023/03/30更新)TwitterAPI有償化に関する最新報告はこちら。有償化後も可能な限り対応予定です。

哲学 13

そこかしこの本棚2022

一冊、一節との出会いがひとつずつの物語だと思わないかい、パトラッシュ?
Riho TAKAYASU 2022-12-14 23:55:17

【Twitter スペース(録音)のアーカイブ一覧】

Twitterで公開した過去の『スペース(録音)』のアーカイブです。 新しいものから順に並べていますので、聞き逃した方や自分の好きなタイミングで聞きたい方はご利用ください。 Twitter : https://twitter.com/KotobaAsobiCom YouTube : https://www.youtube.com/@kotoba-asobi Instagram : https:..

フロート関係

しっかり者のリーダー、"フロート"による生真面目ツイートをまとめました。

竜そば(竜とそばかすの姫)にはレーティングがあればよかったのではないかというスケッチ(あるいは“ネタバレの倫理学”)

ネタバレの美学というジャンルが現代日本の哲学のプチ流行としてあるんですが(詳しくはググって)、ネタバレの倫理学というのも必要なのではないか、それで救済されるのは実は細田守映画なのではないか、という思いつきを素描しました。
tricken 2021-07-31 10:25:49

緑の人・加藤AZUKI氏による、AZUKI教聖典

表題の通り。今のところは第10章+おまけみたいw 増えることがあったら追加の予定。
文里💉💉💉💉💉 2 2021-06-11 15:16:13

そんざいと感情の論理のはなし

あっ!やせいの哲学者たちが飛び出してきた!!
𝕥𝕤𝕠🃏🃏 2021-03-22 09:48:36