プーチン 12

ガリーヴ氏による、「塩の罠から見るナポレオンとロシア軍」

まとめ ・ナポレオンは交渉という実現不可能な手段を採ったため、ロシア遠征は失敗した ・「私の持っている塩をどうしても必要とし、かつ、その塩を長く必要とするのは誰か」ということを考える必要がある
理表 2023-03-12 18:49:03

ガリーヴ氏による、「アボカドから学ぶマフィア経済とロシア経済」

・産業の複雑さは、それを支配する利益集団のロシアにおけるヒエラルキーと負の相関関係がある ・マフィア的であればあるほど、支配的であればあるほど、その産業は単純である。
理表 2023-03-08 09:46:13

ガリーヴ氏による「マリウポリから見るロシアとウクライナの近代的発展」

まとめ ・ウクライナは新旧二つの地域から構成される ・ロシアは半周辺に属する帝国であるため、指導者は好戦的であり、その発展には中核国からの支援が不可欠
理表 2023-03-08 06:48:35

『【2022.06.22】毎日最低限このくらいのニュースはチェックしましょう。【今日のテレ東・日経ニュースなど】』

日経テレ東が絶対100%正しいという意味ではありません。良い悪いは別として政府の意向に忠実に報道されています。スポンサーが財界なので当然にそうなるでしょう。その代わり変なイデオロギーはなく、割と中立です。 ※鵜呑みにしろという意味ではありません。
佐渡暇人(新垢) 2022-06-23 06:39:49

『【2022.03.27】「追加の経済対策必要」-二階元自民幹事長-ほか。【今日の日経・テレ東系列報道】』

正直コロナコロナで嫌になるけど… 何だかんだで政府の代弁的な内容の報道もあるので、良い悪いは別として情報源としては有効かと思われます。少なくともNHK/在京KEY局よりはシンプルで検証ソースとしては現時点でテレビ局の中では一番真面だと思います。 でも、誤報もあります。共同通信のネタを引用したからだと思います。これは、全テレビ局共通。 なので、軽くチェックして必ず政府公式発表も見るようにしており..
佐渡暇人(新垢) 2022-03-28 08:15:55

『【2022.03.24】ゼレンスキーの演説通訳の音声に●●の音!日本政府はスピーチ内容を事前に把握した!?-ほか。..

さささのささやんは1~2日前の報道を検証してアップしてますので、誤報率は非常に低いです。誤報があれば、訂正することもあります。割と精度が高いです。
佐渡暇人(新垢) 2022-03-25 11:37:45

『【2022.03.14】ウクライナ西部リビウ近郊に攻撃35人死亡...などなど。【ウクライナ情勢】』

ウクライナ情勢は時系列が良く分からなくなっておりますが・・・目立ったニュース等を適宜チェックするようにしております。
佐渡暇人(新垢) 2022-03-15 09:09:42

『【2021.03.05】ウクライナ情勢(小学校や学生寮も無差別攻撃・鈴木宗男の娘はロシアの手先なのか?炎上の事実)..

情報が錯綜しておりましたが… 少しずつ時系列に見えてきたました。 それにしても、ロシアって国は恐ロシア…
佐渡暇人(新垢) 2022-03-06 08:23:50