コミュニケーション 15

ご報告:4/13(木)|SAKIWAIでTEA BREAK 2


「コミュニケーションのパターン化」@yukaigyo さんにお話し伺いました。



ご報告:10/28(木)|ひとと関わるのが苦手なひとの会(仮)


ご報告:8/29(日)|よわよわ精神保健福祉士とお茶会なのだ7



緑の人・加藤AZUKI氏による、ネット交流のこれまでとテクノロジーの発展に伴うこれからを考察する連続ツイート
興味深い連続ツイートだったので、まとめました。

この障害が注目されるのは…


性的合意ってあとから覆されちゃうよ!そんな制度不安すぎ?


その人はアイデアが奇抜なんじゃなくて踏んでる足に無頓着なだけなんじゃないの?【ロックとは?】


オノユウの思考棚【2019年版】シーズン4
2019年10〜12月のツイートを厳選してまとめました。
この頃は、かなり人生に迷っていました。
フリーランスエンジニアをやってみたものの、まったく稼ぐことができず、さらにフリーランスエージェントに相談するものの経験不足とのことで断られ…
右往左往した結果、就職して一度キャリアの土台を築きなおそうという結論に達し、12月には渋谷のITベンチャーにエンジニアとして再就職しました。
ここまでし..


メンタル関連あれこれ
01.ダメになりそうな時
02.社会的弱者とその救済
03.毒親関係(子ども側・親)
04.縋ってくる人への対処
05.感情の捌け口になっても、見返りが得られない場合
06.専門家を頼るにあたって
07.自分の心を整えるには


CXO Night #6 delyがCXOを起用した理由 #cxonight
CXO Night #6 CXOのリアル|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]
https://techplay.jp/event/740442
・堀江 裕介@santamariaHORI / dely CEO
・大竹 雅登@EntreGulss / dely CTO
・坪田 朋@tsubotax / dely CXO
