
はーーーーーーあ(すべてを投げ出してここに住みたくなった人の声) pic.twitter.com/CgEbBqAXi3
2018-03-10 18:55:44




文アルコラボin金沢 1日目の昨日は三文豪の記念館を回ることを絶対目標に行動 展示をじっくり見て、アニメイトやコラボカフェにも寄れて、実質丸一日で回りきれる規模…といったところか pic.twitter.com/CgT2p2e7oE
2018-03-11 00:57:44


三文豪の記念館と金沢文芸館 文芸館のこの建物はもともと銀行だったものだとスタッフさんに教えてもらった よい佇まい pic.twitter.com/Zjsp5Ewqq3
2018-03-11 01:05:07




鏡花記念館の西あたりは尾張町という地名 尾張から前田家に付き従った家臣たちが住んだから、そういう地名なのだと教わった pic.twitter.com/WkrlUxWzhZ
2018-03-11 01:09:29

街を流れる浅野川 川を挟んでそれぞれ秋聲のみち、鏡花のみちという看板が 記念館さんもよく『川向こう』という表現をしていたのを思い出した 4枚目は秋聲記念館から pic.twitter.com/W2Cm8DrEru
2018-03-11 01:21:10




朝に立ち寄った尾山神社さん ステンドグラスに避雷針の特徴的な門は夕方の方が綺麗に撮れるかも 大安だったからか? 結婚祝いの撮影に来てた方がいてめでたい pic.twitter.com/pzoBRAIkLP
2018-03-11 01:41:03




ここにもドカ雪がそこかしこに… 本当に大雪だったんだな、ということがうかがえた一日だった 撮影中の新郎も「立ち往生した車をこんなに押して回った冬は初めて」とw pic.twitter.com/FQ6pLps3of
2018-03-11 01:46:13

お昼に寄ったのはお城にも近い『香りん寿司』さん おすすめ10貫にぎり吸い物つきで1080円 訪日客向けに英語表記もあり、英語で会話してる様子もありフレンドリー pic.twitter.com/F5BQxmPu4w
2018-03-11 01:56:39

日本の街の寿司屋さんには珍しく、なんとロール的な寿司メニューが! そういう柔軟で意地張らないサービスが、県内屈指の好評に繋がってるのかも 真に親切なサービスの在り方が少し見えた気がした
2018-03-11 02:02:43
アニメイト金沢の前田くんと大典太 大典太の身長いくつだこれ…190くらいあるかな? pic.twitter.com/QQtaoWj6VU
2018-03-11 02:10:45




『金澤文豪カフェ あんず』さん 今回文アルとコラボしてくださったカフェ コラボメニュー以外のところでも興味をくすぐってくるので、是非これからも覚えておきたい場所 食器選びにもこだわりを感じる pic.twitter.com/jdPBONTbWt
2018-03-11 02:21:11



どんなもんかと思ってカフェスペースに来てみたがいい感じだ ティーカップも自由に使っていいらしい pic.twitter.com/8IZbpz1Ix4
2018-03-11 08:34:23


ゆっくりさせてもらったがそろそろ行かねば スタッフさん手作りの観光マップ、一枚いただいていくか pic.twitter.com/fGJ31nVEpG
2018-03-11 08:40:23

今日のお昼は金澤カレーですよ 広坂の『金澤ななほしカレー』さんより pic.twitter.com/FUmS8baxdF
2018-03-11 11:47:33

金沢に行った時、兼六園でも梅見たけど 見頃までまだちょっと遠そうな雰囲気だった pic.twitter.com/yMzu870ZV4
2018-03-17 20:22:14

そしてそんなタイミングでピンポイント雨天っていうね…………😂 pic.twitter.com/bxf0jz4Tn9
2018-03-17 20:23:14
