2020・R2年3月に閉館して建て替えられる福岡ビル(日建設計工務 / 現 日建設計、1961・S36年)について。
0
タケ @take_all_a

福岡ビルは福岡市における初期の高層ビルで、天神地区を代表するオフィスビルである。設計 日建設計工務 / 現 日建設計、施工 間組 / 現 安藤ハザマ、竣工 1961・S36年、構造 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造、階数 地下3階 地上10階。撮影 2019・H31年3月。 #福岡ビル pic.twitter.com/2acRyWQbWV

2020-04-25 19:01:39
拡大
タケ @take_all_a

福岡ビルの地下1階や低層階には飲食や物販などの店舗も入っており、地元では福ビルの略称で長年親しまれていた。建築主は “天神の大家” というべき西日本鉄道(西鉄)。同社の本社ビルでもあった。 pic.twitter.com/k8cFQXPGc2

2020-04-25 19:03:59
拡大
タケ @take_all_a

しかし西鉄は、福岡市による天神の再開発促進策「天神ビッグバン」を受けて、福岡ビルとこれに隣接する商業ビルの天神コア・天神ビブレを解体し、一体的なビルに建て替えることを決定。福岡ビルは2019・H31年3月末に閉館、天神ビブレは翌年2月、天神コアも同3月に閉店した。 pic.twitter.com/FQCczHyWMp

2020-04-25 19:05:40
拡大
タケ @take_all_a

福ビルの閉館後、まずは内部の解体が始まり、2020・R2年3月頃からは外部に足場が架かり始めた。4月中旬には完全に覆われたようだが、コロナ禍に伴う緊急事態宣言後は天神に行くのを自粛しているのでその姿は見ていない。この写真のみ2020・R2年3月の撮影。 pic.twitter.com/iANrryFLfE

2020-04-25 19:08:26
拡大
タケ @take_all_a

金属とガラスで構成された外壁。腰壁はアルミスパンドレル。当時としてはかなり先進的な大規模オフィスビルということで、外観もその先進性を表現している。 pic.twitter.com/buu7fAj5nO

2020-04-25 19:14:28
拡大
タケ @take_all_a

もっとも当時は「弁当箱みたいで安っぽい」という声もあったようで、ビル側は「そこがこちらのねらい。商店街にお客が気軽に出入りできるように重々しさをさけた」と答えている。福ビルの回顧展に掲示された西日本新聞 1963・S36/10/13夕刊の記事より。 pic.twitter.com/ylIuAXQY9s

2020-04-25 19:15:49
拡大
拡大
タケ @take_all_a

福ビルが建っていたのは天神交差点の南東側角地。その対角線上の北西側には天神を代表するもうひとつのオフィスビル、天神ビルが建っている。設計は竹中工務店、竣工は福ビルより1年早い1960・S35。こちらは今のところ建て替え計画なし。 pic.twitter.com/fQ9X0HvJqb

2020-04-25 19:18:28
拡大
タケ @take_all_a

福岡ビルのアルミに対して天神ビルは有田焼のタイル貼。交差点に対峙する2棟のビルで対照的な外壁仕上げになっていた。ちなみに、天神ビルの設計担当者は後に竹中工務店の大阪本店(御堂ビル)を手掛けた岩本博行氏である。 pic.twitter.com/42gVM8FyY7

2020-04-25 19:19:34
拡大
タケ @take_all_a

なお、福岡ビルのサッシは地震時の変位に追従できない古いタイプだったため、2005・H17に発生した福岡県西方沖地震(最大震度6弱)の際、ガラスが割れて地上に落下した(地震後に改修)。写真はウィキペディア「福岡ビル」のページから引用、撮影 Oarih。 pic.twitter.com/RtKmdYVetF

2020-04-25 19:25:42
拡大
タケ @take_all_a

不幸中の幸いで、これによる死者はいなかったものの、どうもこのガラス落下事故に象徴される天神地区のビルの耐震性の低さが、天神ビッグバンの契機になったらしい。 twitter.com/take_all_a/sta…

2020-04-25 19:26:29
タケ @take_all_a

RKBによると、2005年の福岡県西方沖地震が「天神ビッグバン」というビル建て替え促進策を進めるきっかけになったとのこと。 pic.twitter.com/diJwj93HuB

2020-02-12 22:10:16
タケ @take_all_a

RKBによると、2005年の福岡県西方沖地震が「天神ビッグバン」というビル建て替え促進策を進めるきっかけになったとのこと。 pic.twitter.com/diJwj93HuB

2020-02-12 22:10:16
拡大
タケ @take_all_a

ここに写っているビルは全て天神ビッグバンによって建て替えられる。(仮称)天神ビジネスセンターの現場にはかつて西日本ビル(1954・S29)、福岡日興ビル(1958・S33)、天神セントラルプレイス / 旧 福岡三和ビル(1960・S35)が建っていた。撮影 2020・R2年3月。 pic.twitter.com/lVls85WhIk

2020-04-25 19:36:09
拡大
タケ @take_all_a

昨日の続きで、福岡ビルの #建て書き 。福ビル回顧展の写真によると当初は「福岡ビルディング」と日本語表記だったようだ。その取り付け跡が残っていた。 pic.twitter.com/ELyD19rETj

2020-04-26 19:16:08
拡大
拡大
タケ @take_all_a

エントランスのアルファベット版とは別に「福岡ビル」の表記もあった。これも後年の設置か? なお、たぶん「福岡ビルディング」ではなく「福岡ビル」が正式名称だと思う。 #建て書き pic.twitter.com/MNSdbhY53L

2020-04-26 19:18:18
拡大
タケ @take_all_a

福岡ビルの定礎は「西紀」という表記を使っていた。確かに辞書には西暦と同じ意味で西紀という言葉も載っているが、これを定礎に用いるのは極めて珍しい。私は初めて見た。 #定礎 pic.twitter.com/xzjqWmZl1j

2020-04-26 19:21:47
拡大
タケ @take_all_a

外装のメインはアルミだが、1階は外部・内部とも石材を多用していた。しかし、うかつにも1階外部のディテールはほとんど撮っていない。 pic.twitter.com/QjRcLgLgaU

2020-04-26 19:24:30
拡大
拡大
タケ @take_all_a

地下駐車場(地下2~3階)の出入り口。 pic.twitter.com/BGDMNCA43q

2020-04-26 19:26:04
拡大
タケ @take_all_a

福岡ビル・天神コア・天神ビブレを一体的に建て替えた新ビル(名称未定)の完成予想図。福ビル回顧展のパネルから。左奥には現在施工中の(仮称)天神ビジネスセンターも描かれている。 pic.twitter.com/OhqAD449zj

2020-04-26 19:47:54
拡大
タケ @take_all_a

新ビルは地下4階 地上19階 塔屋1階、高さ 約96m、延床面積 約100,000平米。用途は商業・オフィス・ホテル等。天神ビッグバンによる航空法高さ制限の緩和を受ける。基本設計は旧福岡ビルも手掛けた日建設計。実施設計は今のところ未定。 pic.twitter.com/CXVyVKrLfl

2020-04-26 19:49:33
拡大
タケ @take_all_a

そして外装デザインをアメリカの大手事務所KPF(Kohn Pedersen Fox Associates コーン ペダーセン フォックス アソシエイツ)が担当するという発表には驚いた。ただ、福岡の仕事はKPFとしては比較的コンサバかなあ。 pic.twitter.com/MSgQWUymjE

2020-04-26 19:50:54
拡大
タケ @take_all_a

KPFが日本で外装デザインのみを担当した事例には、東京都の大手町タワーや東京ガーデンテラス紀尾井町がある。外観以外の設計も行ったのは六本木ヒルズ森タワー。

2020-04-26 19:52:11
タケ @take_all_a

付け加えると、(仮称)天神ビジネスセンターは基本設計は日本設計、実施設計は前田建設工業だが、外装デザインはレム コールハース率いるOMAのニューヨーク事務所代表 重松象平氏が担当する。画像は建築主である福岡地所のニュースリリースから引用。 pic.twitter.com/BWcqvfL9ms

2020-04-26 20:40:13
拡大
タケ @take_all_a

つまり、KPFとOMAという国際的な設計事務所がデザインしたビルが福岡市に並ぶことになる。なお、重松氏は福岡県久留米市出身で九州大学工学部建築学科卒業。

2020-04-26 20:40:56
タケ @take_all_a

解体工事中の福岡ビル。2020年4月末の状態。 pic.twitter.com/90BOH46jfM

2020-05-01 20:31:52
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。