博多区役所(福岡市博多区)で開催された福岡市営渡船を紹介するパネル展について。会期は2023/1/31~2/14。
0
タケ @take_all_a

#博多区役所 (福岡市博多区)の1階で開催された「市営渡船パネル展」を見てきた。福岡市が運行する市営渡船について、パネルと模型で紹介する企画展である。会期は2023/1/31~2/14。 #福岡市営渡船 pic.twitter.com/CWnp8vPfqG

2023-02-07 22:09:57
拡大
拡大
タケ @take_all_a

福岡市営渡船は志賀島、玄海島、能古島、小呂島に向かう4航路があり、志賀島と玄海島の航路が博多埠頭、能古島と小呂島の航路は姪浜港にて発着している。 pic.twitter.com/xPhctnH54U

2023-02-07 22:11:26
拡大
タケ @take_all_a

同展のパネルを少し紹介する。これは小呂島航路の渡船。上が1985・S60から2000・H12まで就航していた「おろしま」で、下が2000・H12から現在も就航中の「ニューおろしま」。 pic.twitter.com/k4X8BmZT7Z

2023-02-07 22:12:34
拡大
タケ @take_all_a

玄海島航路の渡船。1枚目の上が1981・S56から1997・H9まで就航した「ゆりわか」、下が1997・H9から2015・H27までの「ニューげんかい」。2枚目は2015・H27から就航中の「みどり丸」。 pic.twitter.com/FbFl1bp5y3

2023-02-07 22:13:32
拡大
拡大
タケ @take_all_a

船の模型は3つ展示された。これは能古航路を就航中の「フラワーのこ」。船体に前後の区別が無く両端から車両が出入りできる両頭型フェリーだ。福岡市営渡船でフェリーが使われるのは能古航路のみ。 pic.twitter.com/1blaZ2bgSf

2023-02-07 22:15:18
拡大
タケ @take_all_a

「フラワーのこ」の模型と諸元。 pic.twitter.com/srjNPaTQUS

2023-02-07 22:17:25
拡大
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

能古航路には「フラワーのこ」より少し小型の「レインボーのこ」も就航中だ。 pic.twitter.com/Huhj9D3cHA

2023-02-07 22:18:54
拡大
タケ @take_all_a

次は志賀島航路を就航中の「きんいん1」。2つの船体をつないだ双胴船(カタマラン)というタイプである。 pic.twitter.com/goSK4MNfbS

2023-02-07 22:19:43
拡大
タケ @take_all_a

「きんいん1」の模型と諸元。 pic.twitter.com/1Fhj7qUPs0

2023-02-07 22:20:50
拡大
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

「ゆうなみ」は能古航路以外の3航路をカバーする共通予備船&観光船として使われている。これも双胴船。 pic.twitter.com/A1Mydp1u0s

2023-02-07 22:22:51
拡大
タケ @take_all_a

「ゆうなみ」の模型と諸元。 pic.twitter.com/L3gPTxm6vA

2023-02-07 22:24:04
拡大
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

ちなみに、現在就航中の市営渡船のうち私が実物を見たのは「きんいん1」(左)と「ゆうなみ」(右)の2隻だ。写真はベイサイドプレイス博多埠頭にて撮影。 pic.twitter.com/nX9kWPUHnE

2023-02-07 22:26:51
拡大
タケ @take_all_a

「きんいん1」(1〜3枚目)と「ゆうなみ」(4枚目)。 pic.twitter.com/psHrrRPNRi

2023-02-07 22:29:32
拡大
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

福岡市営渡船で私が乗ったことがあるのは志賀島航路だけ。福岡都市圏に長年住んでいながら、観光名所の能古島さえ行ったことがない。いつか行こうと思いつつ、近年は感染防止のため離島の観光は控えていた。さすがに今年はもういいだろう。

2023-02-07 22:30:49
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。