ダイソー で販売中のブロック玩具「プチブロック」シリーズの部品を使ったロボット組立方法の解説です。 https://jp.daisonet.com/collections/party0226
0
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

突然ですが 深夜の連投 ダイソー #プチブロック によるロボット組立方法解説を始めます 今回作るのはこれ pic.twitter.com/0sNoiUvNK0

2022-10-30 02:04:44
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【はじめに】 ・42組のジョイントを必要とします。状態の良いジョイントを用意してください。 ・凸型部品を複数使用します。「ホオジロザメ」等に封入されています。 ・車軸部品を複数使用します。「月面探査車」等に封入されています。 #プチブロック #ロボットビルダーズ

2022-10-30 02:04:44
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

・各部品について、色は構造図通りにする必要はありません。形状だけを合わせてください。 ・ジョイントの凹凸の向きは非可換です。図の通りにしてください・ 解説上はわかりやすさと入手しやすさを重視して ベースカラー:白 メインカラー:赤 としています。 #プチブロック #ロボットビルダーズ

2022-10-30 02:04:45
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【フレーム編】① 主となる骨格から作っていきます。目指す形はこれ ・ジョイント2組と2幅板を4幅板で挟みます。 ・図の通り部品を足します。 ここのジョイントは特に負荷がかかるため丈夫に作ってください。 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/yPJoOSb5i9

2022-10-30 02:04:46
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【フレーム編】② ジョイントを計8組 組み合わせ、①と接続します A:ジョイント4組を重ねて逆スロープを接続 B:ジョイント4組を縦横に接続 A+B を①と接続 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/HnkuAdpgTV

2022-10-30 02:04:48
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

これが基本のフレームとなります。 できたら 次③に行きます #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/AnJ2f7X8mg

2022-10-30 02:04:49
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【フレーム編】④ 背中の骨格を作ります。 ・ジョイント+4板+2バー+逆スロープ を接続 ・ジョイント2組+6バー を接続 これらを合わせ、 ③のフレームの裏面に接続します #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/fRBTSDp02M

2022-10-30 02:04:51
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

このような位置関係になっていればOKです。持っているのは私の左手です。 ⑤に進みます #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/K3fWT37rcP

2022-10-30 02:04:52
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【フレーム編】⑤ 腕を作ります。腕はシンプルに板を繋ぐだけです。ジョイント凹側を二の腕に見立てるため、向きを間違えないようにしてください。 2組作ってフレームに接続してください。 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/3PIMrQEm76

2022-10-30 02:04:54
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【フレーム編】⑥ 脚フレームに行きます。5パート構成です。 画像の通り組付けてください。 (Aのジョイントだけ色が違うのは特に理由ありません。同じ色でいいです) ・AとDのジョイントは特に固いものを選んでください。 ・Bのジョイントの向きに注意 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/awOZaxeFii

2022-10-30 02:04:56
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【フレーム編】⑥続き ABCDEの5パートを組み合わせます。 まずAとC→さらにB→E→D の順で合わせていきます。 画像4枚目の形になればOK #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/WSK7a3VDMK

2022-10-30 02:04:57
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

⑥まで組みあがったら ④までのフレームと接続します。⑥Aパートの板を後ろから合わせる形にします。 持っているのは私の手です。 接続したら上から逆スロープを2枚貼り付けます。 左右同じように作ったらフレームは一旦 出来上がりです #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/LRFAMrXjtU

2022-10-30 02:04:59
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【外装編】① 骨組みに肉付けをしていきます。 順は自由ですが今回は胸と胴体から作っていきます。 メインカラーで胸の左右ブロック各2と中心ブロックの部品を揃えて組み合わせ、できたものをフレームに組付けます。 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/rxphHxL9gQ

2022-10-30 02:05:00
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【外装編】② 腰回りを整えます。 前・後ろでそれぞれ部品を用意します 各々 図示したように据え付けてください #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/uChs8jVN5y

2022-10-30 02:05:02
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【外装編】③ 腰の横部分も簡単ですが板を誂え、腰の横のジョイントに接続します。 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/57Lbj55MEb

2022-10-30 02:05:04
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【外装編】④ 肩アーマー行きます。上半身で特に目立つ部分です。 丸囲みの部品は必須です。 括弧の部品はデコレーションで、必須ではありません。 pic.twitter.com/m505TFhJMz

2022-10-30 02:05:07
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【外装編】④続き 任意の部品は図のように組付けます。この部品は、遠目に見た際に正面の板を真四角に見せない狙いがあります。 組みあがったら箱状に曲げます 左右反転で2組用意します #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/Al4fAFNTEE

2022-10-30 02:05:09
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【外装編】④続き 肩アーマーと本体を接続する中継用の部品を用意します。 本体に繋いだら 腕と中継部品の上に補強に白部品を足しておきます #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/iyFDFRpxib

2022-10-30 02:05:11
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

肩部分が繋がり上半身の形が見えてきました。 ついでに腕と背中を仕上げておきましょう #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/OGJhqqtpe3

2022-10-30 02:05:14
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

上半身はここまでです。一休憩とってください 次からは脚です。もっと大変... #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/fSJWDz6G4n

2022-10-30 02:05:16
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

連続投稿の制限にかかってしまったので ここから仕切り直しです 脚部を作っていきます。 目指すのはこれ 脚部は7パート構成ですので部品も大量に必要になります。今のうちにお詫びしておきます(すみません) #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/65RRxhkPH9

2022-10-30 02:33:19
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】① 脚部は7パート構成の長丁場です。 やっていきましょう Aパートは用意した部品を単に積み上げるだけの簡単構造です。下端のスロープは例ではライトグレーですが暗い色にするとメリハリがついてよいです #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/mBmnxjc6os

2022-10-30 02:33:20
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】② Bパート はやや部品が多いですが、これも図示した通り組み付けるだけです。 赤くマークした部品は板ではなく半スロープですのでご注意ください #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/5mVWWCPkiz

2022-10-30 02:33:22
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】③ Cパートは簡単です。 端が1ブロックずれているところだけご留意ください #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/cByAXK3B9N

2022-10-30 02:33:23
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】④ Dパートです。 車軸が出てきて細かい組み合わせが必要になります。 画像が見づらくて申し訳ないですが よく見て接続してください。 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/9HeAmNMhHw

2022-10-30 02:33:25
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】⑤ Eパートです。 板2枚と逆スロープ板を2組合わせるだけで簡単です。 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/nQW8Vo3MVI

2022-10-30 02:33:26
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】⑥ F・G パートです。 どちらも部品が少なくて楽です。Gパートは部品だけ揃えておいて後で組み付けます。 (記載漏れていますが Fパートも2個必要です) #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/1PVRklxg3Z

2022-10-30 02:33:27
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】⑦ A~Gの7パートを順にフレームに据え付けていきます。本体から脚フレームを外して行うと作業が楽です。 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/SqyNLB636t

2022-10-30 02:33:29
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】⑧ A → C の順に合わせます ずれないように注意 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/V8GfO18TKB

2022-10-30 02:33:30
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】⑨ Dパートの組付けがうまく決まると爽快です 囲った部分の列が並ぶように組付けます (画像ではDパートは裏向きになっています) #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/8o32rRUbN2

2022-10-30 02:33:32
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】⑩ Eパート2枚板は左右のジョイントにこの向きで取り付けます 一旦 閉じずにこのままにします #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/MuNFMb9OjE

2022-10-30 02:33:33
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】⑪ Bパートを接続します。Bパートの黒板下半分とフレーム側のジョイントが繋がるようにします ここもキッチリはまると気持ちのいいところ 接続したら左右のEパートの板を閉じます #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/an8cDcKE2a

2022-10-30 02:33:35
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【脚部編】⑫ 踵にFパートを接続し、Gパートの爪先を組みます これで脚部の全体像は出来上がりです #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/bUEQriGle3

2022-10-30 02:33:37
拡大
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

後は 本体に脚部を戻します (外している場合だけ) pic.twitter.com/vj7vvsKniM

2022-10-30 02:33:38
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【仕上げ】 最後に頭を乗せます。頭自体は簡単な構造です。中央にバーを置き、肩口のフレーム側から白部品を生やして横顔を形成します。 これで大枠の形ができましたので、後は細かいずれを直したり 緩い部品を補強したり 微調整します。 #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/l8UVQJFm7l

2022-10-30 02:38:27
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

【完成】 というわけで 完成しました。得物は適当に拵えて持たせます。 前作のリデコ品ですが、解説用に各部マイナーチェンジしています。 ご興味持たれた方はお試しいただけますと喜びます(私が) では皆様楽しいビルダーライフを #プチブロック #ロボットビルダーズ pic.twitter.com/hnnpfm6Awn

2022-10-30 02:41:49
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

ダイソー #プチブロック ロボット組立解説、反響いただきありがとうございます 補講という程ではないですが細々とポイントを補足していこうかなと まず キーカラーの変更によるリデコ品を誂えてみました ALFA-Xの紺色を使用しています pic.twitter.com/u0jKJMa3qv

2022-10-30 18:49:08
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

元々今回の題材は前作の色替えで、この通りほぼ同じ形です。 同じベースカラー(白)でもキーカラー(赤or紺)でイメージが大分変わるのが面白いところ #プチブロック はブロック形状が揃わない色が多く、ベースは白かグレーくらいしか選べなません。キーカラーの色で独自性を出していく必要があります。 pic.twitter.com/KTx1kVuLfv

2022-10-30 18:49:10
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

ダイソー #プチブロック でロボットを作りました アオいいよね...ということで10月発売新製品の部品を主軸にまとめてみました 新製品の旬のうちにと作り込みほどほどに鮮度最優先、漁港の食堂で出る刺身定食のような1体になりました いかがでしょう pic.twitter.com/EBUmXfyFxG

2022-10-22 15:45:18
拡大
拡大
拡大
FutureIsWhatWeAre @FIWWA

#プチブロック 拙作ロボットにご好評頂きありがたいことです 調子に乗ってリデコ品、キーカラーをコンテナ車のグリーンで差し替えてみました 印象が一転するのが楽しいです 新製品・新色活用のベンチマークになれば幸いです いかがでしょう pic.twitter.com/lo25D6Gdk5

2022-10-22 23:13:19
拡大
拡大