0
しん太(ビールを造る人🍻) @deen_rax

進学校いって、旧帝大で院までいって、まぁまぁ社交性もあるから就職氷河期でも就職できて。昔は自分が学業を頑張ったからと自負していた。最近そんな自分の努力なんかよりもやりたいことを否定しなかった親がいること、食に困らなかったこと、実家に本が多くあったこと、のような環境要因がなければ

2020-07-19 08:02:02
しん太(ビールを造る人🍻) @deen_rax

ここまで来なかったと思う。自分の努力で全て切り開いてきた、という幼い自己責任論よりももっと世界は複雑で、スタートラインは揃っていない。努力すれば前に進めるレールに乗る前に、生活のために稼ぐ必要がある若者もいる。そういった世界に目を向けられる人間でいたいと思う。

2020-07-19 08:02:02
Eva @cnntnst

高学歴高収入の者が努力をして来たのは事実だし、本人がそれを誇るのも誤りではない筈。 でも「努力できる環境」が既に1つの特権だと気付けない人は、悪気なく他人を踏み躙ってしまうよ。衣食住のどれかに不安を抱えた子供が、同じように学問に専念したり豊富な選択肢にアクセスできるか?という話。

2019-07-02 23:59:40
Eva @cnntnst

私も数年前までは内外を問わず自分の資産は全て自分の努力の賜物だと誇らしく思っていたが、そもそも”努力できる環境”が既にかなりの特権であり、しかも私達は生まれ落ちる環境を自分で選べない。と気付いてからは、資産は”如何に他者に返していくか”に価値がかかっていると考えるようになりましたよ。

2019-07-03 00:07:52
舞田敏彦 @tmaita77

東大生の家庭の年収分布。 久々に出してみた。相変わらず,一般群との落差が大きいな。 pic.twitter.com/h0YOFie311

2020-06-02 19:05:25
拡大
舞田敏彦 @tmaita77

東大生の母親の職業。 無業(主婦)が多し。 pic.twitter.com/oongwZXUdh

2020-06-02 19:34:56
拡大
舞田敏彦 @tmaita77

東大生の父親の職業。 42.3%が管理職か。大学生の子がいる年代の男性ではたった3.4%。父管理職の家庭からは,期待値の12.6倍の率で東大生が出てるってことね。 pic.twitter.com/C1vseG4Nc0

2020-06-02 19:27:43
拡大
舞田敏彦 @tmaita77

子どもの学力と強く相関。 「学テの結果を,教員給与に反映させる」なんて言うべからず。 pic.twitter.com/AXHQJGBcWp

2020-05-28 17:44:49
拡大
舞田敏彦 @tmaita77

書店・図書館の設置密度。 東京は540m四方に1つか。 子どもの頃,すぐ近くに本屋があったのは救いだった。 pic.twitter.com/sopOpydtKs

2020-05-08 13:04:24
拡大
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

@kutabirehateko @Rumika_Komori 『日本の女子の小学4年段階での学力は数学・理科ともに2位とOECD諸国の中でも極めて高い水準にあることが分かります…にもかかわらずOECD諸国の女子と比べて大学に進学もしないしSTEM系の学部へも進学しないということが読み取れます』wezz-y.com/archives/39241…

2017-10-07 22:33:18
本田由紀 @hahaguma

mainichi.jp/articles/20190…大西連さん『みなさんと同じような学費や塾代を払ってもらえない人がいる中での競争の結果、ここにいるのです。もし、生まれ持った能力だけのフェアな競争ならば、僕も君たちもいなかったかもしれない』

2019-04-20 10:48:39
Eva @cnntnst

「貴方の学歴とキャリアは環境のおかげ」と親族に言われてキレてしまった経験があるので気持ちは分かるけどね… 同じ環境にあっても全ての人が私のようになれる訳ではない!と叫んだ。 でもやはり、衣食住に困らず勉強に専念できる環境は大前提としては恵まれていた。 そこは認めなくてはいけない。

2019-04-21 03:57:11
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2

「自分たちにも短大以外の選択肢があると感じていたら、彼女たちは全く違った人生を送ることになっていたはずです」 「ただ、十分な選択肢が与えられその中から選択できていただろうか、自分たちにはそんな価値はないと思わされていなかっただろうか、と思うのです」 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…

2019-05-21 05:23:13
ponyo @ponyobeginners

私立小学校は実際行ってる人がいるか、あとは保護者会とか受験の日に学校の周りにいる親を見ると学校が求めている生徒&親像がよくわかる。家の近所にもオフィスの周りにも有名私立小学校が複数あるのだけど、お母さんたちを見るとぜっったい無理というのがわかる。共働きはお呼びじゃない。

2020-05-23 12:01:05
しろすけ @avoca_drone

しかし、以前読んだ文科省の調査、子供の学力と有意な相関がみられたのは母親の学歴だったという話はなかなか考えさせられるよな。家庭教育により関与していて影響力が大きいのは母親だという実態がデータ上裏付けられただけとも言えるけど。今後共働きが増えると変わっていくのだろうか。

2020-06-14 14:45:18
しろすけ @avoca_drone

調査そのものの出典がすぐみつせられなかったけど、要旨はこんな感じ。 google.co.jp/amp/s/www.exci…

2020-06-14 14:46:12
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した