空想民話怪談集です。
0
楠羽毛 @kusunoki_umou

空想民話怪談集「宿直の夜」。毎週木曜日夜8時にツイートを追加します。 ツイートまとめ(mint) min.togetter.com/qM7ya8a ↓下記ではすでに完結済 小説家になろう ncode.syosetu.com/n6524fv/ #小説 #週間連続ツイート小説 pic.twitter.com/o5EwN4rrce

2021-02-25 20:00:06
拡大
楠羽毛 @kusunoki_umou

公館の夜──  昼間の慌ただしさとはうってかわって、夜は宿直がいるだけだ。  宿直といっても、二度ばかり見回りをすればよく、あとは暇にしている。酒はご法度だが、食い物を持ち込んで、宴会まがいで夜を過ごす者もいる。  今日も、そうだ。  都から、同僚が帰ってきたのをしおに、四人で座

2021-02-25 20:00:08
楠羽毛 @kusunoki_umou

を囲んでいる。宿直室の板の間にあぐらをかいて、それぞれの前には、水のはいった杯と菓子。白糖ひねりとかいう、都みやげの白い小さな干菓子である。なにしろ、この田舎では甘味はめったに手に入らない。とはいえ、 「やあ、誰か肉でも持ってこぬか。こんなもので腹が膨れるものかよ」  モーリスが、

2021-03-04 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

ちゃかすように手をたたく。本来、きょうの宿直は、かれと、同輩のノリンの二人である。 「厨房から、何かくすねてきましょうか」  いちばん年下のナナドが、立ち上がりかける。 「よいよい。座っておれ」  菓子を持ち込んだ張本人のダールが、上機嫌に手をかざす。 「せっかく、つらい、さみしい留

2021-03-11 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

学生活を終えて故郷に帰ってきたというのによ。友達がいのないやつよ」 「なにが、さみしい留学生活だ。どうせ毎日女と遊んでおったのだろうが、よ」  ノリンが、低い声で茶々を入れる。 「なーに。都の女が、ガットビルスの茄子男など相手にするもんか。」  モーリスがいうと、ダールはおどけて首を

2021-03-18 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

くめた。 「はは、おっしゃるとおりよ。おれは、色気より食い気じゃ。……さァ、喰うてみよ。なけなしの銭をはたいて買うてきたみやげじゃ」 「どれ、それでは……」  モーリスが、腰をかがめて菓子に手をのばそうとする。  そのとき……、  月光にあてられて、ふわりと宿直部屋の入り口の張り布が

2021-03-25 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

たわんだ。 「じゃまくさいな。風が通らぬ。布など、とってしまえ」  モーリスが、眉をしかめて立ち上がる。ダールは、ちょっとあわてたように、 「ばか。こんな日に、素通しでいられるものか」 「なに、構うまい。あかりも灯しておらぬのに、虫が入るでもあるまい」 「ちがう。こんな、月の満ちた夜

2021-04-01 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

は……」  ダールが言いかけるうちに、モーリスはさっと布をはがして、丸めてしまう。 「……この世のものでないものが、来るというであろうが。」  言い終わる前に、月光がぞろりと差し込んで、かれらの顔を照らしていた。 「そんなことを言っていたら、見回りにも出られまい。それに、あんなもので

2021-04-08 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

月光をさえぎっていたら、暗くてかなわんわ」 「お前が、暑いとゆうて灯りを消したのだろうが、よ」  ノリンがつぶやいて、菓子をひとつ、口に放り込む。 「まあ、ぐだぐだ言うても仕方あるまい。菓子をもろうて、みやげ話でも聞くとしようや。夜は長いぞ」  と──  言い終わったころ、月光にふと

2021-04-15 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

影がさした。  人影、である。 「……みやげ話なら、おれも混ぜとくれや」  ダールがびくりと震える。ノリンは眉をあげる。  モーリスだけが、平気な顔をして、 「なんだ、ガナンではないか」 「ガナン殿!」  ナナドが大声をあげた。 「なんだ、そんなに騒ぐこともあるまい」  長身の、旅姿の男

2021-04-22 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

が、苦笑して首をふる。 「無事だったのですか。いつ、南方から帰られた」 「つい、さっきよ。派遣章だけ置きにきたのだが、宿直がお前らとは丁度よい。酒も、肉もある。一杯やろう」  そう言って、にいっと笑った。 「酒など……、」  ダールが首を振っていうのにかぶせるように、モーリスがさけぶ

2021-04-29 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

。 「肉、肉じゃと!」 「ああ。何てことはない豚の干し肉だが、つまみにはよかろうが。酒に合う」 「いや、さすがに酒はな……。やめておこう」  他のものの視線を気にしてか、モーリスも首をふる。 「そうか。……あいかわらず、お前らは硬いのう」  いいながら、紙に包んだ干し肉を車座の中心に放

2021-05-06 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

り、ノリンのとなりに座る。 「……いくさは、どうだった」  ノリンが、ぼそりと訊く。ガナンは気楽そうに、 「なに、平和なもんよ。いくさというても、命のとりあいは一度もない。見回りと、装具の管理が日課じゃ。一年は長かったよ」 「そうか」 「それでも、みやげ話は色々とある。人から聞いたり

2021-05-13 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

、ちょいと変なものを見た りな。聞きたいか」 「おう、聞かせてくれ」モーリスが身をのりだす。 「ちょうど、こういう夜にぴったりの話がいくつかある。……ダールも、都から帰ったところだろう。色々と聞いてきた話もあるのではないか」 「月夜にふさわしい話か。まあ、ないではない」  まんざらで

2021-05-20 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

もなさそうに、ダールがうなずく。 「まあ、まずは言い出しっぺの俺からとゆこう」  ガナンは干し肉を少しかじり、にいっと笑った。 「……妖精、というものを知っているか。南方で、同じ部隊にいた男から聞いた話だが──」  長い夜は、まだはじまったばかりである。

2021-05-26 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

*第一話 妖精を見た話*  南方の最前線近くは、まだまだ未開拓でな。ちょうど、ゲリマの森のような、黒くて夜の深い森が、ずうーっと広がっているようなところだ。  そこに、妖精が出ると云う。  嘘ではない。いや、見たわけではないぞ。おれが着任したばかりのころ、先任の男から聞いた話だ。

2021-06-03 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

その男が、まだ南方に来たばかりの時の話だという。  来たばかりのころは、まだ道もわからぬ。いや、森の中は道などない場所が多く、わずかな地形の違いや、木に刻んだ目印をたよりに見回りをせねばならぬのだが、新米にはそんなこともできぬ。とにかく、先任についてまわって、覚えるしかない。

2021-06-10 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

そんな中、絶対にこの先にゆくな、と言われた場所があった。  鬼どもの領域に近いのか、と訊くと、そうではないという。    熊か、猪でも出るのか、と訊くと、それも違う。  崖とか、沢に近いような場所でもない。ただ、木々が茂るばかり。  妖精が出るのだという。  むろん、男は信じなかっ

2021-06-17 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

た。魔物や猛獣ならともかく、妖精が出たからというて何だというのか。  そうして、何事もなくしばらく勤めて、少しは森の中を自由に歩けるようになった頃。  一緒に見回りをしていた同期のものが、何か物音が聞こえると云う。  ちょうど、人の声のような。  男には、なにも聞こえぬ。  気のせい

2021-06-24 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

ではないか、と云うても、あいては納得せぬ。どうしても、声の主をたしかめると云う。  まて、この先は──  そういって止めるまもなく、ずんずん進んでゆく。  妖精はともかく、鬼がいたらどうする。男は気が気でない。しかし、放っておくわけにもいかず、一緒にゆくしかなかった。  同期のもの

2021-07-01 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

はやけに足が早く、なかなか追いつけない。だんだん、遠くなっていく。木々や草にまぎれて、よく見えぬ。  いや。  よく見えないのは、そればかりではない。  同期の男のからだに、何か小さなものがびっしりとまとわりついているのだ。  虫か。  いつのまにか、同期の男は足をとめていた。男はよ

2021-07-08 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

うやく追いついて、見ると、かれの全身を包むように、奇妙なものがくっついている。  それは、蜻蛉の羽が生えた、裸の人のような姿をしていた。  髪はぼうぼうで、全身砂にまみれて。大きさは、人差し指ほど。  背といわず、顔といわず……  ──ゆかねば。  同期は、うわごとのようにそう言っ

2021-07-15 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

ていた。男はぞっとして、一度つかんだ手を放した。気がつくと、その手にも、二匹の妖精がついていた。  するどい痛みが走った。  手から血が。妖精の、口から二本の牙がのぞいた。目があった。  男は、大声をあげて逃げ出した。  部隊へもどって報告すると、『やつは二度目だから、助からぬ』と

2021-07-22 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

いわれた。  男も、妖精に噛まれたので、次に出逢えば死ぬと。  そんな話だ。本当かうそかは、知らぬ。 第ニ話 鬼が人になり、人が鬼になる話  鬼の話?  そうさな、こんなのはどうだ。  南方の黒い森の向こうに、鬼族の国があるのは、お前らも知っていよう。  では、西方はどうか。  西の

2021-07-29 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

果てでは、人と鬼のあいだの距離は、ここよりずっと近いという。  こんな話がある。  西の果てに、メイファブーという小さな村がある。けわしい山の上にあり、麓との交流はほとんどないそうだ。その村の人間は、生まれつき、誰でも額に小さな角があるという。  なんでも、遠い昔に鬼がこの地に住

2021-08-05 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

みつき、長い時間を経て人となったものが、この村のはじまりだそうだ。  さて、ある時、この村にひとりの男がやって来た。  男は商人であったが、この村の女と恋に落ち、故郷に連れ帰った。二人は夫婦となり、一緒に暮らした。女は髪で結い上げて角を隠した。  やがて、女は街の生活に慣れ、遊び歩

2021-08-12 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

くようになった。男はかせぎは多かったが、仕事に忙しく、家にいない時間が長かった。  ある日、男が帰ると、女が浮気をしていた。  間男とともに布団に入っている女をみるや、男の身体は動かなくなった。  声をあげようにも、舌がうごかぬ。  手も、足も。  女と、間男は、おびえてこちらを見

2021-08-19 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

ている。  顔の皮と、肉が、ひきつるような感触がした。  額から、ぼたぼたと血が落ちる音が。  女が、おびえた目で何かいうのが聞こえた。  角が、と。  男の額に、二本の、黒い大きな角が生えていた。  顔つきも、目も、肉の量も、何もかもすっかり変わっていた。  男は、鬼になったのだ。

2021-08-26 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

おおきく声をあげて、鬼は、哭いた。  哭くよりほかに、どうすることもできなかった。  それは、もはや、この世のものならぬ叫び声であった。  そして、男は、町から消えた。  角のある女と間男は、やがて結婚し、多くの子供をもうけたという。  おれが聞いたのは、そんな話だ。あとは、知ら

2021-09-02 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

ぬ。 第三話 鬼の絵についての話  おれが都で聞いた話にも、似たようなのがある。  鬼の話だ。  といっても、本当の鬼の話ではない。絵にかいた鬼の話よ。  ある男が、都の大通りを歩いていた。  男はよいとこの生まれで、生活に困ることはなかったが、良縁にはめぐまれず、いい年になっても

2021-09-09 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

独身のまま、毎日ぶらぶらしていた。  そんなとき、市場で絵をみつけたのさ。  美人画だった。  ただし、頭に角がはえた、娘の絵だ。  すっとした立ち姿、体つきも、どこか普通の人間とは違うように見える。  鬼の絵であった。  男は、その絵を買って帰った。  そうして、家の壁にかざって

2021-09-16 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

、眺めて夜を過ごした。  絵の中の鬼娘とさしむかいで飲み、たわむれに話しかけたりもした。  独り身の寂しさもあってか、毎夜そうして、絵と話しながら酒を飲むうち、だんだん、男は本気になっていった。  さて、男は絵を学びはじめた。  師匠をさがし、道具を買い込み、部屋にこもって毎日筆を

2021-09-23 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

走らせた。  高い絵具を湯水のように使うので、財産は減っていった。しかし、男は意にも介さなかった。習作を何枚も描いたが、すべて自画像だった。  男は絵の仲間と酒を飲みながら、言ったそうだ。 『なんで絵を始めたのかって? そりゃ、惚れた女を口説くためさ!』  軽い男と呆れられたが、男の

2021-09-30 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

そりゃ、惚れた女を口説くためさ!』  軽い男と呆れられたが、男の真意は別にあったようだ。  さて、男の描いた自画像が、絵の師匠にはじめて褒められた日。  男は、着物を新調し、酒を買って、家に帰った。  それから、何があったかは誰も知らぬ。  ただ、数日して、男の行方が知れぬことを

2021-10-07 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

心配した仲間たちが家にふみこむと、そこには、古い紙に新しい絵具で描かれた男の自画像があった。  絵のなかの男は、一張羅をきて悲しそうにうつむいており、その頬には腫れたような跡が書きこんであったという。  鬼娘の絵は、どこにも見当たらなかった。 第四話 竜を狩りに山へゆく話  さて

2021-10-14 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

、じゃあおれも少し喋ろうか。  子供のころ、ばあさまから聞いた話じゃ。  竜、というものを聞いたことがあろう。おそろしく鋭い牙をもち、炎を吐くという、あれだ。  むかし、竜を探すことに、とりつかれた若者がおったという。  わけは、知らぬ。  竜の骨は高値で売れるとか、すみかには宝物が

2021-10-21 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

あるという話もあるが、あるいは、それがめあてであったかも知れぬ。  ともかく、若者は、竜を探して各地を歩いた。  竜を見たものがあるときけばそこへ、竜の鱗が落ちたときけばそちらへ。  けれども、竜にはなかなか会えなかった。  さて、長いあいだかかって、あちこちで竜のうわさを集めるうち

2021-10-28 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

、竜がいるらしき場所がだんだんわかって来た。  西のはて、ダイバラン山地とよばれるところから竜はやって来るらしい。  けわしい山である。近隣の住民も、山にはけして近寄らぬとかで、道もなく、案内人も見つからない。それでも、若者はためらわなかった。  ふもとで十分な準備をして入ったもの

2021-11-04 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

の、知らぬ土地のこと。森ぶかい山の奥へゆくにつれ、だんだん道がわからなくなっていった。  ともかくも、頂上と思われるほうへ、少しずつ進むだけである。 「竜やあい、竜やあい」  ときおり、若者はそう叫んだ。  すると、それにこたえるように、  ごろごろごろ、ぐるぐるぐる、  と、奇妙な

2021-11-11 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

音が聞こえてくる。  山鳴りの一種のようでもあり、なにか動物の唸り声のようでもあった。  あたりをさがしても、何もない。  ともかく、その音に誘われるように、若者は、奥へ奥へと入っていった。  さて、山に入って、七日。  ゆけどもゆけども竜には会えぬ。  頂上を目指していたはずが、登

2021-11-18 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

っているのか、降りているのかもわからない。  若者はとうとう動けなくなって、岩肌に座りこんでしまった。  その、直後。  ごろごろごろごろろ、ぐわーん!  いっとう大きな山鳴りがして、地面が大きく揺れた。  あっ、と思う間もない。  若者が座っていた岩はぼろりと土からはずれて転がり、

2021-11-25 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

どこかへ消えてしまった。とっさに、地面に手をつこうとしたが、そこには、ぽっかりとした虚空があるばかりだ。  気がつくと、手にも、足にも、尻の下にも、支えてくれる地面はどこにもなくなっていた。  若者は、突然生まれた巨大な地割れのなかに、なすすべもなく落ちていった。  さて、その日の

2021-12-02 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

晩、山のてっぺんから、火と灰と岩が降った。  近くのものは、また竜が人を食った、と噂したという。  え? 若者は戻らなかったのに、なぜ最後のようすがわかるのか、って。  知らんさ。あるいは、嘘かもしれぬ。けれども、おれの母方のばあさんの弟が、若いころに、たしかにダイバランの者に聞い

2021-12-09 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

たそうだ。  その山は、今でも竜の山とよばれ、ときどき火を吹くそうな。 第五話 魔剣にとりつかれた話  では、おれがもうひとつ、都できいた話をしよう。  魔剣、というのがある。おれは見たことはないが、奇妙ないわれのある剣や、人をまどわす剣のことを、そう呼ぶそうだ。  都からはるか離

2021-12-16 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

れたある町に、魔剣づくりの名人がいた。  その職人が作った剣は、よく人の肉を切り、みずから血を求めたという。  さて、あるとき一人の剣士が、職人に金を払って剣を求めた。  剣士は職人の評判を聞いていたので、大金を払い、そのかわりに、これまでで最高の剣を作るようにいった。  職人はこ

2021-12-23 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

れを引き受け、秘術をつくして、黒く輝く剣をつくった。  その秘術が何であったかは伝わっていないが、職人は娘とともに、夜を徹して作業をしたという。  剣士は剣を受け取り、褒め称えたが、やがて一つの疑念が胸に持ち上がった。  この魔剣と同じものを、職人はまた作るのではないか。  そうする

2021-12-30 20:00:02
楠羽毛 @kusunoki_umou

と、自分が持っている剣が、最高の剣ではなくなってしまう。  この、黒い輝きは、自分だけのものにせねばならぬ。  剣士は、一太刀のもとに職人を斬り殺し、逃げた。  さて、数年が過ぎた。  剣士は、あちこちで武芸者と戦い、そのたびに剣に血を吸わせた。適当な相手が見つからぬときは、街のご

2022-01-06 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

ろつきや、時には女子供を手にかけることもあった。  生活はすさんでゆき、剣の手入れもろくにせぬようになったが、魔剣は刃こぼれひとつなく、血の汚れもすぐに消えて、黒く輝き続けたそうだ。  さて、剣士は旅の途中、酒場に入った。  人の少ない時間だったが、酒場はからっぽというわけではなか

2022-01-13 20:00:01
楠羽毛 @kusunoki_umou

った。女のひとり客、数人の男。しかし、男を見咎めるものはなかった。故郷から遠く離れたこの地では、男の所業を知るものもいない筈だった。  さて、店主が酒をつぐと、男はそのやり方が気にくわず、文句をつけた。  腰に剣をさした、見るからにいかつい男が相手だ。普通なら、店主が謝って終わると

2022-01-20 20:00:00
楠羽毛 @kusunoki_umou

ころだ。しかし、このときは違った。  店の隅にいた男たちが、割って入ったのである。  男たちは武装していた。どうやら、用心棒らしかった。  剣士は、よろこんで魔剣を抜いた。あっという間にひとりを斬り殺し、残りを追いつめた。逃げようとした者は背後から刺した。  そして、最後のひとりが、

2022-01-27 20:00:02