地上路盤 - 原寸大印刷の軍門に下る
0
戸田プロダクション @TodaProduction

同じ12両編成でもホーム両端からの距離に余裕が出来たような気がする。これで行くことにする。

2017-04-12 18:41:35
戸田プロダクション @TodaProduction

本日の大工仕事の進捗、路盤接続位置の確定 pic.twitter.com/aPfOXxOZzv

2017-04-13 14:59:32
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

電車基地と本線の路盤を切り出すべく、双方の位置関係を検討 pic.twitter.com/RbKuLgm5ge

2017-04-13 15:02:27
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

いつも路盤切り出し時の「両端余裕」について悩むのは、たぶんまだ完成後のシーナリーが全然イメージ出来ていないからだと思う。

2017-04-13 15:05:17
戸田プロダクション @TodaProduction

それって致命的じゃないのか?(^_^;)

2017-04-13 15:10:37
戸田プロダクション @TodaProduction

なかなか決心つかないGIFアニメ (クリックで再生) pic.twitter.com/8FnoeP79Ay

2017-04-13 15:11:20
戸田プロダクション @TodaProduction

記録。今年2度目の閃輝暗点発生。

2017-04-13 16:00:59
戸田プロダクション @TodaProduction

デイスプレイでこのGIFアニメを眺めてたら久し振りに閃輝暗点が始まった。 白と黒の「まだら」がいかんのか? pic.twitter.com/va56fysrM9

2017-04-13 16:05:09
戸田プロダクション @TodaProduction

台枠の前に座って考えごとしてたら3時間近く過ぎてしまった。疲れた。

2017-04-14 15:37:35
戸田プロダクション @TodaProduction

ふー、ようやく電車基地と本線の路盤を切り出した pic.twitter.com/nk4yp5vDxA

2017-04-14 18:00:55
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ホント、切るのはたった5分なんだよなぁ。考えてる時間がその何十倍も長い。

2017-04-14 18:01:57
戸田プロダクション @TodaProduction

電車基地はベースの路盤を継ぎ足して独立させる予定 pic.twitter.com/I0H1Xt9l4O

2017-04-14 18:02:59
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

本日の進捗状況。駅を出たあとドッグボーン折り返し部に向かう本線カーブ路盤の切り出し。 pic.twitter.com/liHaIVmPBJ

2017-04-15 15:27:34
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

相変わらずカーブ半径の感覚がピンとこない。とりあえず ST-17 (R298.5) の曲がり具合を参考にして、カーブのケガキ線がそれより大きいことを確かめたあと「エイヤっ」と切り落としたが、勢い余ってまた大切な台枠を傷つけちゃった (^_^;)。 pic.twitter.com/v3QMPsHo71

2017-04-15 15:35:53
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

サブロク12ミリ厚ベニヤ (1類1等) 5枚納品 pic.twitter.com/GkpA9jv2BK

2017-04-17 10:41:17
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

大いに苦戦中。原寸大設計図と実際の路盤の都合が全然合わない。 pic.twitter.com/SrihSfSwJR

2017-04-18 17:25:30
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

特にここがひどい。地上6本、地下8本、計14本の線路が集中する部分。 pic.twitter.com/MaBSO7qzqF

2017-04-18 17:35:15
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

電車基地の敷地のことまで考えると「完全に破綻してる」と言わざるを得ない。 pic.twitter.com/1C8kYQRBFX

2017-04-18 17:38:40
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

落ち着いて一晩考える。今のままベニヤ板を切っても絶対ダメだと思うんだ。

2017-04-18 17:41:37
戸田プロダクション @TodaProduction

一晩寝て考えたが良いアイデアが浮かばない pic.twitter.com/3LtF9HPH4d

2017-04-19 12:31:05
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ひとつひとつ かたづけてゆくんだね 具体的にね みつを

2017-04-19 12:31:47
戸田プロダクション @TodaProduction

2日前から悩んでた電車基地の敷地問題を改善すべく、地下の8線幅を6線幅に狭めるため、路線変更部の形状を見直し全長を短縮することに決めた。ドッグボーンUターン部前後の上りと下り双方で路線変更可能だった贅沢な旧仕様を簡略化するもの。これでヤード連絡線が少しでも早く地下に沈めば良いが。 pic.twitter.com/QaLHdgsmjU

2017-04-20 12:30:27
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

これ、概要設計段階から迷ってた部分なんだよね。気づくのが遅かった (^_^;)。 twitter.com/TodaProduction…

2017-04-20 12:40:01
戸田プロダクション @TodaProduction

地下ヤードをひとつにしてかつドッグボーンから独立させたら、ここの配線があんまり意味を持たなくなることに気づいた。あればあったで使えんこともないが、さてどうするか? pic.twitter.com/N2fPglMxni

2017-01-27 11:32:43
戸田プロダクション @TodaProduction

これでもギリギリだなぁ (^_^;)。いかに元の設計図がいい加減だったか?の証左。

2017-04-20 13:13:10
戸田プロダクション @TodaProduction

第2地下ヤード連絡線の線形も、かなりキビシイものになりそう… pic.twitter.com/NngOeAmwqw

2017-04-20 13:26:27
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

連絡線が台枠中央部に引っ込んじゃうと、第2仕立線として使えんではないか!

2017-04-20 13:50:36
戸田プロダクション @TodaProduction

第2仕立線を残すなら、こんな具合にしなくちゃならんのか? pic.twitter.com/FvoswFDwoj

2017-04-20 14:01:41
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

まさかこの本線カーブでここまで苦労するとは思っていなかった。レイアウト建設を開始して早や2ケ月、今日初めて、自分の心の中に「俺に本当に作れるんだろうか?(^_^;)」という思いがフツフツと湧き上がってきた。 pic.twitter.com/KmPI74K7He

2017-04-21 16:57:28
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

【おまけ】「本日の大失敗」また大切な台枠に切り込みを入れてしまった (^_^;) pic.twitter.com/rSYWZaBR4e

2017-04-21 17:00:44
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

3日ぶりの大工仕事。路線変更部の短縮に伴い、地下カーブ路盤を作り直す。 pic.twitter.com/xNH1GFJDON

2017-04-24 14:23:15
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

地上の本線カーブ路盤と干渉せぬよう、以前の地下カーブ路盤よりも6センチ幅を狭くした。 pic.twitter.com/mM5iE25ZUt

2017-04-24 14:25:56
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

こんなクリアランスで本当に足りるのか? まだ良く判らん。さらにこの下に地下ヤード行きの複線が通るからな。 pic.twitter.com/oeuBz9N7xG

2017-04-24 14:39:44
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

型紙をピッタリ繋いだのに、カーブが台枠の外に飛び出してしまう。なんでこんなことになるんだろう? pic.twitter.com/6tDWCVWznR

2017-04-24 18:02:23
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

駅と本線の角度が1度狂っただけでも相当ズレるからなぁ。ここの路盤は現物合わせで「馴染ませ繋ぎ」するしかあるまい。 pic.twitter.com/cQcjrxTKwj

2017-04-24 18:19:43
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

またもや設計図の線形がいびつに歪んでいる部分を発見。このままじゃ到底路盤の切り出しは出来ない。なんで原寸大に拡大するまで気が付かないかねぇ?(^_^;) pic.twitter.com/o7RrWlq5e9

2017-04-25 18:39:07
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

昨日悩んだ駅出口の路盤、結局どっちに転んでも良いように、少し大きめに切り出した。 pic.twitter.com/OckJfG95gM

2017-04-26 16:12:51
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

最後の地上路盤1枚、歪みを現物合わせで誤魔化しながら慎重にケガキする pic.twitter.com/94iKEtLNJD

2017-04-26 16:20:43
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

しかし見る角度によって感じが違うから悩むよなー。実際に切るのは明日にしよう。 pic.twitter.com/pEQhjEYz7q

2017-04-26 16:27:08
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

またまた厄介な?ことを閃いてしまった。このGIFアニメを見てくれ (クリックで再生)。あそこに分岐器を置いたら、駅の引き上げ線から機回し?みたいな芸当が出来るようになるんじゃないか? pic.twitter.com/NUAjsF32Km

2017-04-27 14:00:45
戸田プロダクション @TodaProduction

ポイントマシンを沈めることを考えたら、また駅路盤の切り出しからやり直さなきゃならなくなるけど…(^_^;)。 pic.twitter.com/8boiKyJrm6

2017-04-27 14:05:19
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

本当に「機回し」機能が実現出来るのか? 落ち着いて考えよう。

2017-04-27 14:18:16
戸田プロダクション @TodaProduction

落ち着いて考えてみたけどイマイチ効果が判らん。確かに駅の中線の自由度が増すように思うが、果たして路盤を切り出し直すだけの価値があるのかどうか? pic.twitter.com/cTBGpHtObk

2017-04-27 15:06:42
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

こーゆー時に、実物知識が乏しいのはホント哀しいことだなぁ (^_^;)

2017-04-27 15:07:18
戸田プロダクション @TodaProduction

しかしもう、なんとなく「その気」になってきたのも確か… pic.twitter.com/DTyNuCcRXV

2017-04-27 15:38:21
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

🎵 せーんろは増えるーよー、どーこーまーでーもー 😄😃

2017-04-27 15:46:18
0
まとめたひと
戸田プロダクション @TodaProduction

本名 戸田隆 / Nゲージ 国鉄都会型レイアウト建設中 / 清く正しい本棚の作り方 著者 / らじるれ郎 作者 / Delphi ファン / ポストは年寄りの絵日記です (フォロー非推奨)