日本統治下の朝鮮における教育関係のツイート集です。
4
六衛府 @yukin_done

朝鮮では1895年の甲午改革により近代教育制度が始まったが、1906年の時点でも小学校が全国で40校未満で、両班教師が難解な漢籍のみを教える書堂しか存在しなかった。初代統監府統監に就任した伊藤博文は朝鮮の教育制度について大韓帝国の官僚に対し「あなた方は一体何をしてきたのか」と叱責した。 pic.twitter.com/U3ZamIage9

2020-07-22 14:43:00
拡大
六衛府 @yukin_done

李朝末の教育改革(甲午改革)で日本の学制を模倣して作られた小学校令が施行され、朝鮮半島にもようやく近代教育制度が始まり、科挙制度が廃止されたりしたのだが、「漢籍ノ素読二全力ヲ注キ、傍ラ習字ヲ教授スルニ止マリ、歴史地理科等ハ全ク素読暗論ノー科二過キ」な有様で統監府も頭を悩ませていた。

2020-08-02 08:43:50
六衛府 @yukin_done

併合に伴って学制改革に着手したのが学政参与官だった幣原坦で、普通学校の名称を決定したのも幣原であった。「小学校」「国民学校」「普通学校」の候補があったが「小」は漢語圏で印象が良くない(→小人だと悪党)、「民」は両班が子弟を通わすのに忌避するからとの理由から普通学校になったとされる。

2020-08-02 08:52:07
六衛府 @yukin_done

韓国併合に関する東京書籍の教科書記述。朝鮮総督府を通じて行ったインフラ整備や事績には一切触れず、朝鮮の歴史教育や朝鮮の文化教育を厳しく制限したと書いてある。少なくとも併合後、準戦時下に突入するまでそのような事実はない。 ※中学 新しい社会 歴史 東京書籍 平成27年検定合格 令和2年版 pic.twitter.com/juDaBsMMGi

2020-10-18 21:42:05
拡大
六衛府 @yukin_done

韓国併合に関する自由社の教科書記述。インフラ整備などの事績はもちろん、朝鮮における教育についても学校を建設しハングル文字を導入した教育を行ったと記述されている。どちらの教科書が日本国民に適した教科書だろうか。 ※新編 新しい社会 歴史 自由社 平成27年検定合格 令和2年版 pic.twitter.com/3OWOmfkUSV

2020-10-18 21:49:21
拡大
六衛府 @yukin_done

朝鮮総督府編纂 普通学校国史教科書(上巻)。「朝鮮の歴史は教えられず」とした東京書籍の歴史教科書の記述とは異なり、朝鮮の歴史について教えられていた。 pic.twitter.com/GHzPINu3SU

2018-04-21 06:55:35
拡大
六衛府 @yukin_done

併合20年目の6歳以上人口の朝鮮の識字率は27.4%で、日本人は95.2%。両親、祖父母が識字者で、子や孫に対して家庭でも学習させられる環境であるかどうか、男尊女卑傾向の有無は、教育行政、識字問題を考える上では大きな要素だろう。 ※植民地期朝鮮における識字調査 東京大学大学院 稲垣竜太 pic.twitter.com/tLycVz7mgM

2020-07-22 16:07:10
拡大
六衛府 @yukin_done

昭和5年に行われた朝鮮国政調査の結果では6歳以上人口の朝鮮の識字率は27.4%で、日本人の95.2%と非常に大きく差が付いていたのだが、多くの社会学者はこの点を無視している。もともと素地が違うのだ。併合後の日本の教育制度を批判する前に李朝の教育制度の瑕疵やその残滓をなぜ批判しないのだ。

2020-07-22 14:55:34
六衛府 @yukin_done

総督府が朝鮮全土2万6500の集落で56万人に対して夜学講習を行って文盲掃蕩を実施しているという記事。総督府警察官も動員されている。 「文盲を掃蕩 全鮮的に大運動起す」 ※昭和14年1月6日付 大阪朝日新聞 南鮮版 pic.twitter.com/xNYUE8ZRU9

2018-06-09 18:05:05
拡大
六衛府 @yukin_done

日本統治下の朝鮮で、農村の文盲を撲滅するために京畿道地方課が農民向けのハングルのテキストを発刊することになったという記事。当然だが奴隷化が目的なら農民に教育をする必要はない。 ※昭和8年6月26日付け 大阪朝日新聞 朝鮮版 pic.twitter.com/GgopLILr5e

2021-03-03 10:23:48
拡大
六衛府 @yukin_done

日本統治下の朝鮮半島に大学建設こそ急務だと説いた東京帝国大学教授・三宅驥一博士の記事。この記事の5年後、大正13年に日本で6番目の帝国大学「京城帝国大学」(現ソウル大学)が設立された。 ※大正8年9月1日付け 国民新聞(抜粋) 神戸大学付属図書館 蔵 pic.twitter.com/3jNhxXeyRI

2018-02-18 11:57:30
拡大
六衛府 @yukin_done

京城帝国大学は多くの朝鮮人教育関係者も輩出している。 成楽緖 - 忠南大学総長 李恒寧 - 弘益大学総長 柳洪烈 - ソウル大学教授 兪鎮午 - 高麗大教授 申奭鎬 - 高麗大教授 金錫亨 - 金日成総合大学教授  林学洙 - 金日成総合大学教授 これは事実なので朝鮮人でも否定のしようが無い。

2018-09-20 14:12:25
六衛府 @yukin_done

京城帝国大学が設立されたのは大正13年。内地第二の大都市であった大阪に大阪帝国大学(現・大阪大学)が設立されたのは7年後の昭和6年。名古屋はさらに8年後の昭和14年。本国よりも優先して大学建設がされていた。英仏同様の植民地教育だと力説するバカ左翼は、このような歴史的事実は語ろうとしない。 pic.twitter.com/hWXA4gDvvK

2019-04-18 07:51:46
拡大
六衛府 @yukin_done

京城帝国大学付属図書館の蔵書数は36万8156冊。終戦時には55万冊を超えていた。当時日本最大の図書館であった帝国図書館の蔵書数が昭和元年に70万冊弱だったことを考えると、当時の人々の本気度が理解できる。

2018-09-20 14:08:02
六衛府 @yukin_done

これから見晴らしのいい場所に行ってランチタイムでしょうか。拡大してみるとすごく楽しそうですね。 pic.twitter.com/GpNpCmgzMR

2018-11-14 07:45:46
拡大
六衛府 @yukin_done

聞慶公立普通学校 教師時代の朴正煕。総督府の学制が良くも悪くも貧農の少年を学校教師にして、後に一国の大統領となる人物まで育成したのは事実。李承晩は桃洞書堂、培材学堂で学んだ後、明治37年に出国渡米しているので日本の教育は受けていない。感謝しろなどと言わないが非難される筋合いはない。 pic.twitter.com/ZQ566b8QQq

2020-08-02 21:23:24
拡大
六衛府 @yukin_done

日本が朝鮮半島を併合して、自国民に対する教育を施したことを皇民化教育と批判的見地から論じる左翼学者がいるのだが、日本は内地でも皇民化教育を推進していたのであり自国領土である併合先で内地同様の教育を施したことに何ら疑問は発生しない。目的は自国民に対する教育。 twitter.com/yukin_done/sta…

2018-04-20 06:45:15
六衛府 @yukin_done

【列強の植民地教育の基礎知識】イギリスの植民地にも多数の学校が建設されていたので総督府による学校建設は単なる植民地政策だと主張しているバカ左翼がいるのだが、英仏には植民地教育の特別な目的があること、併合との違いを全く理解していない。 ※「植民地時代の教育」独立行政法人国際協力機構 pic.twitter.com/Z4eynZMGRN

2017-06-20 07:27:39
六衛府 @yukin_done

こんな倫理に反する自由度の高い映画でも映画を管轄していた京畿道警察部保安課の後援を受けていたことに驚かされる。併合から26年経過していた昭和初期、朝鮮の普通学校では朝鮮人教師による朝鮮語の授業が行われていた。日本語が教授言語になったのは準戦時に突入したからであったことが理解できる。 pic.twitter.com/SJ9bPMpoxR

2020-09-02 09:19:58
六衛府 @yukin_done

昭和14年、日本統治下の朝鮮・光州西公立中学校の職員名簿。朝鮮人教師も主要教科の物理化学、地理歴史の教鞭をとっていたことが見て取れる。この資料だけでも当時にどのような教育が行われていたかが類推できる。 ※師範学校中学校職員録 昭和14年 中等教科書協会 国立国会図書館 蔵 pic.twitter.com/1rHryBfVOB

2016-12-25 11:28:15
拡大
六衛府 @yukin_done

内地の尋常小学校は明治33年以降、小学校令により、「市町村立尋常小学校ニ於テハ授業料ヲ徴収スルコトヲ得ス」とあり、義務教育、無償でしたが朝鮮の普通学校は普通学校規則第32条「普通学校ニ於イテハ道知事ノ認可ヲ受ケ授業料ヲ徴収スルコトヲ得」と規定され、授業料が必要でした。

2020-12-21 22:56:45
六衛府 @yukin_done

日本統治下の朝鮮で、朝鮮人の通う普通学校の日本人校長が入院していることから、朝鮮人父兄の間に救援運動が展開され、多額の慰問金と慰問状が届けられたという報道。病床の校長は感激の余りに涙を流し、届けた朝鮮人父兄もそれを見て一緒に泣いたと書かれている。 ※昭和12年1月31日付け 釜山日報 pic.twitter.com/ONz7V3pxiA

2021-02-14 23:52:23
拡大
六衛府 @yukin_done

日本統治下で撮影された朝鮮映画「授業料」。子どもたちの生き生きとした学校生活が描かれている。学校内では日本語、校門を出ると朝鮮語で話していることにご注目ください。あたり前の話だが日本語を習得しないと中学校の入試を受けられず進学できない。 ※「授業料」高麗映画協会 昭和15年 pic.twitter.com/gPQLh04uhK

2019-09-11 02:20:00
六衛府 @yukin_done

齋藤實 朝鮮総督が朝鮮語研究者であったということはあまり知られていない。官吏に朝鮮語習得を奨励させたのも齋藤総督。総督府による朝鮮語抑圧ではなく皇民化教育の中で国語が推奨され、朝鮮語の社会的地位が落ちただけの話。 ※朝鮮統治秘話 帝国地方行政学会 昭和12年 国立国会図書館 蔵 pic.twitter.com/1iiqhxdSz4

2016-11-29 12:56:29
拡大
六衛府 @yukin_done

併合下の朝鮮で渼洞公立普通学校の創立30周年を記念して書かれた朝鮮人生徒の作品。ハングルの書作品も堂々と30年記念誌に掲載されていることから、総督府による朝鮮語の抑圧というのは真っ赤なウソであることがわかる。 pic.twitter.com/MvAwIXAagu

2018-07-31 11:19:41
拡大
六衛府 @yukin_done

戦時下で日本語のできない国民がいるとどうなるのか、わかりそうなものだが、彼らに考えが及ぶことはない。兵士が「逃げろ」と命じても言葉が通じないという命に関わる事態も想定されるのだ。平時の総督府が朝鮮語教育を蔑にしたことは無い。 ※朝鮮総督府 普通学校 朝鮮語読本 pic.twitter.com/BH0of46Vy6

2020-07-17 14:54:47
拡大
六衛府 @yukin_done

国語のできない者は当然に兵士にも警察官にもなれない。当時を生きた人は朝鮮が末永く日本の皇土となることに疑いを持たず当然の常識だったはず。その上でも朝鮮総督府は皇民化教育より前に まずハングルの普及による文盲撲滅、識字率向上に取り組んでいた。 ※朝鮮総督府 普通学校 書き方手本・習字帖 pic.twitter.com/UZZCArHufC

2020-07-17 15:07:41
拡大
六衛府 @yukin_done

朝鮮語が抑圧されていたという論者の多くは普通学校内での朝鮮語禁止を事例に挙げるのですが、当時の中学校受験、大学受験、国家試験、公務員試験はすべて日本語で行われており、教え子の将来を考えると日本語の完全習得は絶対的なものだったという背景もあったのです。※西東十四春「朝鮮の教室風景」 pic.twitter.com/aYTdfiX8YE

2016-11-28 14:57:54
拡大
六衛府 @yukin_done

朝鮮総督府編纂 普通学校国史教授参考書(教師用)。普通学校での朝鮮事歴の教え方について細かく指示が書かれている。教材が不足している場合は尋常小学校の国史教科書も使用してもよいと指示されている。 pic.twitter.com/XqJLDMkbUU

2018-04-21 07:00:11
拡大
六衛府 @yukin_done

「普通学校規程」で定められ、事実として朝鮮の普通学校で朝鮮の文化や歴史は国史と合わせて教えられていたのだが、当時の教師用指導書にも厳しく制限して教えろとは記述されておらず教科書に準拠して教育現場に即したものでした。 ※新制朝鮮普通学校国史教授書 章華社 昭和8年 国立国会図書館 蔵 pic.twitter.com/icGfNYm2NJ

2020-10-18 22:15:54
拡大
六衛府 @yukin_done

画像は東京書籍の教科書らしいが、併合下の朝鮮で「朝鮮の歴史は教えられず」というのは大ウソで1922年の新教育令で朝鮮の普通学校では歴史授業について「朝鮮ノ変遷ニ関スル事蹟ノ大要ヲモ知ラシムヘシ」と規定。「朝鮮事歴」教授が正式に位置づけられ、教科書『普通学校国史』に編纂されていた。 pic.twitter.com/WlLCC1gpRq

2018-04-19 15:49:36
拡大
六衛府 @yukin_done

「学校では朝鮮の文化や歴史を教えることを厳しく制限し」とした東京書籍の教科書記述は誤り。こんなガセ記述がなぜ教科書検定に合格するのか疑問に感じる。 朝鮮総督府令 第8号 普通学校規定 第13条 「朝鮮ノ変遷ニ関スル事蹟ノ大要ヲモ知ラシムヘシ」 ※大正11年4月13日官報 国立国会図書館 蔵 pic.twitter.com/qtRS02GDuc

2020-10-18 22:07:49
拡大
六衛府 @yukin_done

日本統治下の朝鮮の小学校の卒業写真。内鮮の格差是正のために普通学校から尋常小学校へ名称変更された昭和13年の第三次朝鮮教育令以降でも民族衣装で卒業式を迎えた生徒が多かったことが理解できる。 ※忠清南道公立連山黄城尋常小学校卒業写真 昭和14年 pic.twitter.com/rcMZ2DaXwI

2021-02-14 12:06:08
拡大
六衛府 @yukin_done

大正5年、この学校の第一回卒業生の一覧表。15人の卒業生のうち、6人が進学希望している。大正期で、しかもかなり田舎の小学校でもしっかりと学校教育が根付いていたことが理解できる。 ※連山公立普通学校第一回卒業生一覧表 大正5年 pic.twitter.com/mDrwF3OmzA

2021-02-14 12:28:30
拡大
六衛府 @yukin_done

官公私立教育機関 併合直後の明治44年と昭和8年との学校数比較。 小学校と普通学校の違いは授業に国語を使うか朝鮮語を使うかの違い。朝鮮語を使う普通学校が173校から2100校に増加、義務教育ではない幼稚園も増加していることにご注目ください。書堂は李朝からある寺子屋。※引用同上 pic.twitter.com/yadrYGKl0J

2016-10-08 11:06:11
拡大
六衛府 @yukin_done

@kettaiyana 大韓帝国の学校というのは書堂で、儒学の講習所に過ぎす、この年報にも記述がありましたが、とても近代学校とは言えるものではなかったようです。学校数は事実上ゼロと見做していいと思われます。 ※明治38年39年韓国施政年報 韓国統監府 国立国会図書館 蔵 pic.twitter.com/cOgPx72wPI

2016-10-29 01:58:29
拡大
六衛府 @yukin_done

朝鮮各地にあった書堂の写真。 「朝鮮には書堂という学校があった。右派の主張は間違い」 と浅学な左翼はほざくのだが、書堂で教えられていたものは漢文・漢詩ばかりで、ハングルなどは事大全開な書堂の教師自身が忌避していた。 ※「書堂の光景」 歴史民俗朝鮮漫談 昭和5年 pic.twitter.com/iTO9qx270k

2019-03-31 21:07:04
拡大
六衛府 @yukin_done

総督府が朝鮮全土に学校を展開できたのは大正期ぐらいだろうか。李朝以前から多数あったという書堂が完全な初等教育を実施していたのなら、文盲率70%などあり得ないこと。twitter.com/yukin_done/sta…

2019-03-31 22:09:52
六衛府 @yukin_done

併合後に学齢期を超えており、学校教育を受けられなかった文盲者が朝鮮半島人口の70%を占めていたことが理解できる。朝鮮総督府は56万人に夜学を受けさせるなど、総力を挙げて文盲撲滅に力を注いでいた。#日本のあまりにひどい植民地政策 ※昭和14年1月6日付 大阪朝日新聞 南鮮版 pic.twitter.com/TFuAer6Itn

2017-06-18 21:31:08
六衛府 @yukin_done

教師が日本人だけであったと誤解している人もいますが、朝鮮人教師もいて教壇に立っていました。後に韓国大統領となった朴正煕も総督府の学制下で大邱師範学校に進み、慶尚北道・聞慶公立普通学校の教師として勤務していました。 twitter.com/yukin_done/sta…

2020-08-02 09:24:42
六衛府 @yukin_done

日本統治下の朝鮮・平安南道で、日本人子弟が通う小学校で朝鮮語科目の授業を行っているという記事。朝鮮人子弟の通う普通学校ではなく、尋常小学校4年生から実施して好成績を上げていると書かれている。朝鮮語の弾圧とやらを主張している人々に読んでもらいたい記事。 昭和5年10月10日付け 朝鮮新聞 pic.twitter.com/X0twmMRcND

2021-08-19 01:14:16
拡大
六衛府 @yukin_done

日本統治下の朝鮮で、普通学校の教室を夏休み中、朝鮮人児童に開放し「昼寝場所」とする試みが始まったという記事。記事によると朝鮮家屋は夏は風が通らず蚊にも悩まされる結果、寝不足の児童が多いことから、夏休み中の児童の健康維持から考え出されたもの。 ※昭和9年8月6日付け 大阪每日新聞 朝鮮版 pic.twitter.com/zTxu5jsFdY

2021-08-25 15:51:31
拡大
六衛府 @yukin_done

日本統治下の朝鮮で、増え続ける京城府内の朝鮮人児童の入学困難を緩和するために日本人小学校の拡充を抑制してでも朝鮮人小学校の拡充をするという報道。朝鮮人小学校は3校新規開校、2校改築、5校増築。対して日本人小学校は1校新規開校、1校改築するという内容。 ※昭和14年1月14日付け 朝鮮新聞 pic.twitter.com/2EKCWFYXZF

2021-08-27 02:07:14
拡大
六衛府 @yukin_done

増え続ける朝鮮半島の児童に対応に苦慮していた記事がよく見つかる。こちらはさらに7年前の状況。70人学級もあると書かれている。当時、小・中学校など(普通学校などを含む)の運営は地方予算で行われており、総督府立という学校はありませんでした。 ※昭和7年9月7日付け 大阪毎日新聞 付録 西部毎日 pic.twitter.com/JIJw8TX1iT

2021-08-27 02:53:20
拡大
六衛府 @yukin_done

高等文官試験司法科に朝鮮人が合格したという朝鮮語新聞の記事。高等文官試験は当時、最難関の高級官僚採用試験で当時の日本が機会平等の社会であったことが理解できる。同期の合格者に第11代最高裁判所長官・矢口洪一、日本初の女性検察官・門上千恵子らがいた。 ※昭和18年7月22日付け 毎日新報 pic.twitter.com/DHn5Jevs0V

2022-01-15 09:05:52
拡大
4
まとめたひと
六衛府 @yukin_done

日本の伝統文化、先達が築いた日本の文化・歴史を大切にしたいと考えています。伝統保守 / 無党派 / 日本史 / 有職故実 / 凌霜会 / 法学士 / 1アマ / 反共 / ゆうきん / ブロガー / 國體護持 / 古文書 / 昭和マニア/ ※民族差別的コメントはご遠慮下さい。