シナリオ構想実況ツイートまとめ
0
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

シナリオ構想実況ツイートとかしたい

2019-09-18 22:49:36
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

シナリオ構想ツイート的なことをします

2019-09-18 23:16:24
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

とりあえずシステムはBBT、運用環境は既知のプレイグループ、一部または全部のPCに夢蝕みのルーツを指定する、くらいを暫定仕様とします

2019-09-18 23:18:23
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

ルールブック(『BBT』p129)で夢蝕みのことを復習します。夢を食べる。ここで言う夢は、特にパッションの強いもの。アーツを見ると、感情や想念を介在して、望む結果を得るものが揃ってますね。

2019-09-18 23:20:39
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

ルーツを指定する以上はそのルーツっぽいことを演出する機会があるべき。なので夢を食べるシーンが必要。ゲーム実装としては、自動取得の《魅惑の花》がエキストラ干渉機能を持つので、これを使う想定(仮)としましょう。

2019-09-18 23:23:05
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

“華”でしたね(語字)。さておき、どんな夢を食べるのか。単純に考えれば二通りで、負の夢(その感情に拘泥することでやがて破滅へと至る)を食べる“明白な善行パターン”か、正の夢(特に問題がなく純粋に好ましい希望や願望)を食べる“もしかすると悪かもパターン”

2019-09-18 23:25:40
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

後者は塩梅が難しいので、特に必然性がなければ前者の方が組み立てやすそうです。とはいえ後者には後者の、いかにもゴシックホラーめいたビターさという魅力があり、夢蝕みとしてはそっちの方が正当なので、決め打ちはせずに保留。うまくいけそうなら後者もアリ。

2019-09-18 23:27:45
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

まぁ前者にしろ後者にしろ、大枠としては“夢を食べることで人を救う”構図に違いはありません(PCに悪行をさせる理由はない)。どっちであっても全体の流れにはあまり影響しないでせう。

2019-09-18 23:29:20
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

さて、BBTの標準的シナリオ構造に則ると、クライマックスでは戦闘をするので、そこで戦う相手が必要です。夢をどうこうする展開を組み込む以上、その夢の発生原因=クライマックスの敵、にするとシンプル。

2019-09-18 23:31:25
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

人々に(良かれ悪しかれ)望みを与えるドミネーターとか。自然発生したり何処かからやってきたり、みたいな経緯だと唐突(転じて背景設定を詰めるのが大変)になるので、元から“人の願いを受ける”事象が変じたみたいな感じかしらん。例えば宗教施設のオブジェとか、七夕の短冊とか。

2019-09-18 23:33:48
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

夢を食べるイベントは、山場なので、ミドルフェイズの中盤~終盤くらいでやりたい。つまりボスと戦う前。となれば、あえて戦う前にそんなことをする(言い方を変えると、夢を食べるという一定の打開策を実行したにもかかわらずあえて戦う)理由が必要になる。

2019-09-18 23:36:46
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

なので、最終目標をボスの撃破と提示しましょう。SAで誘導するとか、ボスを倒さないと再発するとかで。で、ボスに接触するために夢を食べる必要がある構造にする。例えばボスは夢の世界に潜んでいるので、夢を手がかりにしないと接触できないとか。ロマサガ3を踏襲してもよいかも。

2019-09-18 23:39:02
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

山場~ボス戦の段取りが見えました。ミドル序盤は情報収集等のフィールドワークですね。ここまでの設定なら、エネミーやアクシデントのフレイバーも用意しやすいし問題なさそう。夢に苛まれて暴徒化したアンノウンマンとか、あるいは夢のせいで異形化した魔物とか。

2019-09-18 23:41:51
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

夢蝕みPCが夢を食べる相手≒メインヒロインについて。《魅惑の華》の特殊機能はあくまで“エキストラ”であることが条件で、それがアンノウンマンかノウンマンか、それどころか魔物かそうでないかには一切言及されていないので、魔物でも全然問題がない。

2019-09-18 23:43:44
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

専用のヒロインを用意してもいいですが、ヒロイン造形は大変なので避けたい。とりあえず「PC(特に夢蝕みPC)のライフパスの邂逅で出た相手」とかを想定することにします。「出世欲を持ってしまったせいで業務に支障をきたした長沢さんの夢を食べる」(フラッシュアイデア)とかオモシロそうじゃない?

2019-09-18 23:46:36
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

ほぼ全体図が見えつつあるワケですが、実は夢蝕み枠以外のPCのことを何も考えていない。必然的にソロシナリオでも成立する構造ありますケドも、2~4人でのセッションを想定できた方が実用しやすいかも(ここらへんはその時々のプレイシチュエーションによりますが)。

2019-09-18 23:48:51
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

登場人物として、ボス=願いを受け取る存在だったナニカがいるので、シナリオ絆をそこに向けた枠はひとつ作れますね。ナニカが仮に御神体の付喪神とか超存在の使い魔とかだったとして、そのナニカの友人知人みたいな枠。ドミネーター化してのヤンチャを止める感じの。

2019-09-18 23:50:45
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

「かつての友をやむを得ず倒す!」構図ももちろん美味しいですが、そのテンションがシナリオ全体とあんまり折り合わない気がする(暫定所感)ので、最終的にボスは無害化する(場合によっては元の鞘に収まる)みたいな想定がいいかも。

2019-09-18 23:52:22
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

ともかくこれで2枠分は作れました。あとひとつふたつくらい。お仕事枠をひとつ作るのはアリですけど、完全に本筋と無関係な立場にしちゃうと温度差がありすぎる感もあり。夢事件(仮称)によって不利益を被ってる組織または個人とかがよさそう。

2019-09-18 23:53:52
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

3枠分あればいいかなって感じですが、仮にもうひとつ作るなら……がテーマゆえに、逆にフルメタル指定とか面白い可能性ありますね。フルメタルはナンタラカンタラの夢を見るか夢という概念に個人的興味を持つ自動人形とか、そういうの。

2019-09-18 23:56:56
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

――といったところで、概ねシナリオ化に必要な要素が揃った? かな? 中盤のボリュームもうちょい盛った方が標準的ですが、そこは「ショートシナリオです!」で割り切ってもイイですし。以上!

2019-09-18 23:58:30
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

思考の流れをリアルタイムで流すとこんな感じ

2019-09-19 00:02:08
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

私は「まずハンドアウトを書け」派ですが、「なんか考えるか」と「まずハンドアウトを書き始める」の隙間にこういう思考が挟まっています(短ければ2秒、長ければ3日くらい)

2019-09-19 00:04:22
𝑽𝒊𝑽𝒊 🦈 @ViVi_shark

偶にトレーラーから書き始めることがあって、その時はあまり何も考えてないですね(どうあれユカイなトレーラー文面さえ生み出せれば、それ自体が素材兼エンジンになるので)

2019-09-19 00:13:17