日本は国葬というか、「国に奉仕した人」の労い弔い悼みの機会が足りなすぎるので、これを機に現在存命の総理経験者は、以後全部国葬でもいいとは思っている。
5
加藤AZUKI @azukiglg

先の国葬とかでもそうだけど、最近、「自分の意にそぐわない他人の死、及びその弔い」について乱暴に扱う類が増えすぎじゃないか、っていう気がしている。 「対立する死者の死を冒涜する」という文化は大陸には古くからあり、「死者は生者に叶わないから何をしても大丈夫」が根底にあるっぽい。

2022-10-09 07:16:52
まとめ スピリチュアルな御神体を担がないタイプの一神教に身を窶してる人は、自分が正義であるために対立する他者を悪魔化した宗教.. キリスト、ブッダ、その他諸々の「スピリチュアルな神仏」を担がないタイプの宗教が増えてるんだけど、大抵はそれにハマってる人は自分が「宗教の信仰者」だという自覚がない割に、他者を悪魔化してそれを討伐することで徳を高めようとしがち。
まとめ カルトとDVの共通点と問題点、カルトの成立条件を満たす要件について 宗教とか神様とか霊感商法とかと関係なく、カルトは成立する。善意による囲い込みをしている隠れカルトも、その基本形態は問題のあるカルトと変わらないし、DVもイジメも実は根本の構造は同じだと思う。
OSTI @OSTI30005263

村山富市がなくなったら、同じことをこの人は言うのだろうか。国葬儀とやらは葬式ではなく追悼式典であり、本物の葬式は恙なくお寺ですでに行われている。政治的な意味合いが強いというのが反対する人が多かった理由では。なお、対立する死者の死の冒涜の件はあまりに雑駁すぎるのでは。 twitter.com/azukiglg/statu…

2022-10-09 12:00:53
ひろじ @kondohi

@OSTI30005263 当然ながら、総理経験者はこれからは国葬というルールを導入したいなら、村山富市も国葬ですね…。

2022-10-10 08:09:52
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 村山富市も国葬にすべきだし、森喜朗も鳩山由紀夫も菅直人も国葬でいいと思っていますよ。 というか、日本は「国に奉仕した人の扱い」が酷すぎる気はします。 政治家に、まして総理大臣に毀誉褒貶や好悪があるのは当たり前ですが、その死に格付けをして悦に浸るのはあまり感心しません。

2022-10-10 08:26:56
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 韓国辺りだと、大統領経験者がその職を退くと、大抵逮捕投獄されるか暗殺か自殺か、碌な末路にならないケースが多いようですが、何もそれを模倣しなくてもいいとは思うんですよ。 また「労い、弔い、悼みたい」という気持ちに賛同できないということまで批判はしませんよ。内心の自由は侵せないので。

2022-10-10 08:29:02
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 ただ同様に、「自分が労いたくない、弔いたくない、悼みたくないから、他人もそれをさせたくない」は違うだろう、と思うわけです。 「自分がそれをすることを強制されない」と、 「自分がそうさせたくない人に自分の意向を強制しない」は表裏一体ですので。

2022-10-10 08:30:05
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 気に入らないなら「黙っている」「反応しない」「自分は賛成しない」と言うのは自由ですが、「黙らせる、反応させない、賛成させないように強制しようとする」は違うでしょう。

2022-10-10 08:31:02
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 「政治的な意味合い」の話をするなら、先の国葬(儀)は、あなたが言う『本物の葬式』(身内、近親者、ごく近い関係者の間で執り行われた仏式の葬儀)に参列できなかった人々が、悼む機会として用意されたものです。

2022-10-10 08:33:06
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 外国要人などがお寺での葬式に参列しようとしたら、まず物理的に境内に収まり切りませんし、国内の寺は「外国要人への二次的なテロに対応できる警備を可能なほどのキャパシティや経験」がありませんので、外国要人はあなたがいう「本物の葬式」には参列できないことになります。

2022-10-10 08:34:15
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 まして、日本では(これは特殊な例外を除いて国外でもそうだと思うんですが)夏の盛りの死者は可及的速やかに荼毘に付され、その死からごく短期間で葬儀を済ませてしまいます。身近に物故者がいれば経験あるかと思いますが、身内の死でも恩人の死でも、その弔いは大抵は慌ただしいものです。

2022-10-10 08:35:56
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 「仕事も学校も全部放りだして、何を置いても駆け付ける」を様式として表すために、「香典に使う現金はピン札ではいけない」というのがあるくらいです。 が、その日本式の「慌ただしい葬儀」では、警備計画の必要も考慮しなければならない外国要人はどうあっても参列できないんです。

2022-10-10 08:37:14
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 まして、「比較的安全、治安はよい」とされてきた日本の安全神話を覆す、「元総理、現職議員の銃撃によるテロ、暗殺事件の直後」に、要人警護を計画に含めない行事を、「個人の葬式」レベルの場所に期待するのは不可能です。

2022-10-10 08:39:02
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 そうした物理的(外国要人の参列、日程確保、警備計画)を踏まえると、「リスケが可能な期日」「一括で行える(参列者を収容できる)施設の確保」「一括で警備ができる警備計画の策定」は必要になってくる訳で。

2022-10-10 08:40:59
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 また、外国要人の参列について形式上日本側から「招待した」という形になりますが、これは「お願いしてきて貰った」ということではないと思いますよ。箔付けのために外国要人を招こうとした、という批判も出てましたが、外国要人がバラバラに弔問されると、警備が大変なってしまうというのが大きい。

2022-10-10 08:43:09
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 個人の葬儀でも、招待状とは違うけど「故人が亡くなりました。葬儀はいついつどこどこでやります」というお知らせ状を出すけど、あれだって「箔を付けるためにお願いしてきてもらう」とは違うでしょう。

2022-10-10 08:44:07
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 というわけで、 ・外国要人の個別弔問を一括で対処するため ・「本物の葬式」が行われる寺は、外国要人の参列に備えた警備に耐える施設ではないため ・複数国の要人の参列を一日で処理するには、参列客のスケジュールのすりあわせが必要になるため、慌ただしく行われる「本物の葬式」では難しい

2022-10-10 08:46:27
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 それらの「故人の立場、交友関係、参列客とその警備事情の特殊性」を踏まえる必要はあると思います。 重ねて言いますが、「銃殺された人を悼む機会」であったということは、ただの「死者の弔い」とは意味合いも違います。

2022-10-10 08:47:58
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 未だ捜査は続いているでしょうが、あの7月の時点で、 ・暗殺犯に共犯者、支援組織があったかもしれない(自白の裏が取れていない) ・暗殺犯の手口を模倣する模倣犯が現れるかもしれない(組織犯罪ではないローンウルフの計画は、事前に露呈しにくく予見が難しい)

2022-10-10 08:49:45
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 それらを踏まえると、「弔問に訪れる外国要人を標的とした二次的テロが日本国内で起きることは決して許されない」となります。 が、「テロが怖いなら、国葬などしなければいい」はまったく間違いです。

2022-10-10 08:51:20
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 それは、「個人の暴力によってそれ以外の人々が行動を抑制され萎縮し屈伏させられる」ということを意味し、「テロル(恐怖)によって他者の行動を制限することは有効である」ということを証明することになってしまいます。

2022-10-10 08:52:12
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 誰かを殺せば意のままになる世界、誰かを殺せば皆が遠慮してくれる世界になると、必ず「その有効な方法を真似よう」という輩が出てくることになります。

2022-10-10 08:53:56
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 よど号事件の後、日本政府が屈したことでハイジャックは世界標準の「脅迫方法」になりました。 テルアビブ空港乱射事件の後、無差別テロの有効性は瞬く間に世界中で模倣を呼び、今もソフトターゲットを巻き添えにした無差別テロは起こり続けています。 暗殺犯に怯えれば模倣犯は真似るということです。

2022-10-10 08:55:12
まとめ 無自覚な共犯者諸氏が、犯人の【本来目的】を達成させることに協力してしまうと、必ず模倣犯が後に続く 安倍元総理銃殺事件の犯人に、無自覚に肩入れする人が多すぎる件。
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 ・外国要人の弔問を拒絶はできない ・外国要人の弔問・参列の機会は集約し、警備計画を立てねばならない ・暗殺犯を肯定する世論がある以上、模倣犯を警戒しなければならない ・暗殺犯の意向/信条に配慮して追悼機会を行わなければ追従する模倣犯がさらに増える可能性がある

2022-10-10 08:57:17
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 手段の有効性と模倣犯に関しては、近年なら「京アニ放火殺人事件」とその後の「無差別放火犯」「放火予告犯」の激増、それらが「京アニのように」を口走っていることなどから分かるように、有効性を認識されてしまった後、組織の支えがなくてもできる範囲のことであれば個人の覚悟ひとつで模倣可能です

2022-10-10 08:58:52
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 それらを警戒しつつ――となれば、先の国葬の形に収まるのは致し方ないことだとは思います。 「悼む気持ちはあるが政治的には認めたくない」という御主張を否定するわけではありませんが、現実とすりあわせた最適解が今次の事例だったとは思います。

2022-10-10 09:00:06
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 そして、こうしたことが俎上に上る理由は、先にも触れましたが、「戦後日本は間違いなく有権者の委任を受けた総理大臣が国に奉仕する」という役割を担ってきているはずであるにも拘らず、総理経験者の死を悼むということを忌避しすぎているためでもあるとも思います。

2022-10-10 09:01:42
加藤AZUKI @azukiglg

@kondohi @OSTI30005263 生前の思想信条政策やそれへの賛否はあるでしょうが、「総理大臣まで勤め上げた人」への労い、弔い、悼みの機会はもっと頻繁であっていいとは思っています。 なので、村山富市も森喜朗も鳩山由紀夫も菅直人も、亡くなったら国葬でいいんじゃないでしょうか。

2022-10-10 09:03:12
T.T @signed_coward

模倣犯はそのうち出まくるんだろうなぁ。という諦念はある。 twitter.com/azukiglg/statu…

2022-10-10 09:18:02
加藤AZUKI @azukiglg

暗殺犯を擁護すると模倣犯を生むぞ、って7月の段階で言ってたじゃろ。 また、暗殺犯の行為の正当化は、「洗脳を受けた共犯者と同じ」だ、つったじゃろ。 「報復する正当な理由があるなら個人的判断に基づく私刑が許される」という風潮はヤベーっつったじゃろ。 sankei.com/article/202210…

2022-10-10 07:30:53
加藤AZUKI @azukiglg

現時点ですぐに出てないのは、「手製銃を同じ性能で作る」のは工作スキルと時間の点ですぐに再現できないからだと思うんだけど、あれって別に「手製銃」である必要はあんまりないんだよね。 @signed_coward

2022-10-10 09:19:44
加藤AZUKI @azukiglg

あの事件の重要な点は、 ・支援組織のない個人の単独犯 ・標的に容易に接近できた ・選ぶ標的が与党議員なら、暗殺犯への同情と擁護を引き出せる ・暗殺犯が逮捕拘束(今回はその場で射殺されなかった)されても、その企図を「煽動された擁護的共犯者が遂行可能」 なとこ。 @signed_coward

2022-10-10 09:22:05
加藤AZUKI @azukiglg

「電気式で火薬に着火し、単管パイプから金属弾を複数発射する手製銃」は、必ずしも必須アイテムではない、という。 今は所有が違法化されたけどボウガンでも近いことはできるし、それ以外の手段は幾らでも思いつく(書くとヒントを与えることになるから書かないけど)。 @signed_coward

2022-10-10 09:23:55
加藤AZUKI @azukiglg

個人の資産で「外国要人の警備」が可能なのかというと、それは不可能ですね。 自衛隊音楽隊及び礼砲発射は、国際的な儀礼様式に準じたもので、「参列者が外国要人」である場合、それらに対しての弔意儀礼を示したというものになります。 その儀礼を個人資産でやるの? twitter.com/OSTI30005263/s…

2022-10-10 09:25:54
OSTI @OSTI30005263

@azukiglg @kondohi それは国のお金つかわず、私費でやれば、半笑いで見る人がいても勝手にやればで済んだ話ですよ。自衛隊やらまで動員するから非難される。

2022-10-10 09:23:19
加藤AZUKI @azukiglg

「特定個人の追悼式典はなるべく慎むべき」というの、民主主義社会がそんな合意してましたっけか。大喪の礼はアウトか。 twitter.com/OSTI30005263/s…

2022-10-10 09:42:16
OSTI @OSTI30005263

@Oboro_rlyeh @azukiglg 違いますね。特定個人の追悼式典というのはなるべく慎むべきという民主主義社会の合意を逸脱しているからですよ。没後半世紀の回顧展を美術館がやるのとは意味が違う。だからあなた方の望みも虚しく批判が多いわけで。

2022-10-10 09:39:45
小川靖浩 @olfey0506

@azukiglg というか八月十五日の追悼式典も認められなくなりますな。なんせすでに戦没者はここ3/4世紀経ってる都合増えないためにあくまで複数であるが「特定個人」なのには変わらないですからねぇ。

2022-10-10 09:46:22
加藤AZUKI @azukiglg

現職議員身分を暗殺なんかしちゃうから、国葬にせざるをえなくなったんだよ。

2022-10-10 09:55:47
5
まとめたひと
加藤AZUKI @azukiglg

安全保障趣味者。 平和を希求するより安全を確保するほうが現実的。 全ての理想はコストに見合う範囲でなら実現を願うべき。 分を知り、身の丈に合うことをしましょう主義者。 集合知と猫の下僕。 Tweetの利用はご自由に&計画的に。