
🌈 # 嵐の音楽を楽しもう in SEP 🌈 今年は嵐以外が手がけた「外から見た嵐」をテーマにしました。 嵐が依頼した歌や「これって嵐のことみたいだね」という歌を集めてあります。 リプにそれぞれの選曲理由を綴りますので、しばしお付き合いください 🖋️ #毎月3日はリスパの日 pic.twitter.com/P3Jd5QzAku
2022-08-27 18:09:11

01. Count on me 華やかなブラスで始まる『Count on me』は、言うまでもなくライブの様子を歌った曲。 ドラマ脚本に「当て書き」があるように、楽曲にもそれがあるとしたら、この曲は正にそういう曲の1つだと思います。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-count-o…
2022-08-27 18:09:12
02. Lai-lai-lai 続いて、ショービジネスの世界を歌った『Lai-lai-lai』。 『Count on me』には見られた余裕がこちらにはなく、夢に向かってもがく姿とあきらめない覚悟が、発展途上の若嵐に重なります。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-lai-lai…
2022-08-27 18:11:51
03. STAY GOLD 続けてこちらも、ステージに立つ人視点の曲。「共に行こう」と言うところに、時折潤くんが言う“相思相愛“感が表れているように思います。 歌詞の一部に潤くんが手を入れたというのは、どの部分なのでしょう?(予想は……) #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-stay-go…
2022-08-27 18:11:51
04. Rock this 「風」繋がりで『Rock this』へ。 気になるフレーズは「運命を切り開くBeliever 」。これはつまり「tightなパイオニア」と同義なのでは? 5人で回すRapパートには、日本神話の神の名も有り、他の曲との繋がりも感じます。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-rock-th…
2022-08-27 18:30:08
05. サーカス 恋愛をサーカスに例えている曲ですが、表層の言葉だけを捉えれば、ライトの中でショーを見せるという描写は、ライブにも通じるものがあります。(やや強引) 何より、「終わらない夢」を見せてくれると言うのですから。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-circus-…
2022-08-27 18:30:09
06. Friendship エンタメやショーに関する曲に続いて、これは嵐について依頼して書いてもらった曲。 「運命的な五叉路」に象徴されるような5人の関係性や、「奇跡を」「迎えに行こう」という嵐の姿勢が言葉の一つ一つに表れています。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-friends…
2022-08-27 21:42:15
07. 花 特に嵐のことというわけではないのですが、やはり「僕らの奇跡」は『Friendship』の「運命的な五叉路」に、「同じ夢を見た」は「叶えたい夢」に呼応しているような気がしてなりません。 アンケートによる選曲です。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-hana-ly…
2022-08-27 21:42:41
08. 彼方へ ここからまた歌の世界へ。嵐の音楽をテーマに作られた曲です。 繰り返される 「Don't stop music」のフレーズは、形を変えて曲中に何度となく出てきます。同じ意味の表現を探してみてください。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-kanata-…
2022-08-27 21:43:24
09. ただいま ドームが普通になった時期に、敢えて組んだアリーナツアーに向けた曲。当時の彼らの心情を織り込んだ曲で、Japonism Arena ツアーのオープニングでした。 歌詞の「歌い続けよう」は、前曲の「sing forever」と繋がります。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-tadaima…
2022-08-27 23:05:26
10. 感謝カンゲキ雨嵐 定番曲だというだけでなく、5×10ツアー・5×20ツアー共にオープニング曲として歌われた曲。 元々はドラマのテーマ曲ですが、今となっては嵐とファンとの関係性を歌っているようにも聴こえます。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-kansha-…
2022-08-28 13:56:13
11. Song for you 『感謝カンゲキ雨嵐』から「ありがとう」で始まるこの歌に。(今月のPLは、長尺の『Song for you』ありきで作りました) タイトルどおり嵐からファンへの曲で、詰まるところそれは「you are my soul」ってことなのかと。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-song-fo…
2022-08-28 14:16:51
12. A・RA・SHI そして「you are my soul」と言えば『A・RA・SHI』。名刺代わりの1曲は、街を飾り、日常に溶け込み、生まれ変わって大海原へ。 作詞は菊池常利氏(J&TのJはジャニーさんのこと)。ジャニーさんが書いた部分はどこなのかな #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-arashi-…
2022-08-28 15:24:19この回のプレイリストは、嵐プレイリストのサイト内のリスニングパーティーバックナンバーのページに収録されています。