
フェミニストが自分達がマイノリティであることを大きな問題としすぎ、多くの「自分の利益のために『フェミニズム』を利用する人間」を取り入れてしまったことが、今のフェミニスト批判に繋がっていると言える。 フェミニズムとは主義であるのだから、フェミニストはそれを曲げてはいけなかった。
2022-09-13 16:16:46
特に主義・主張で動く集団は、どんな人間でも取り入れて規模を拡大するのではなく、主義・主張に本当に賛同している人間だけを注意深く選び、なおかつそうでない人間を集団から除外する自浄作用を持つ必要があるということは、フェミニストから学ぶべきだと思う。
2022-09-13 16:36:51
フェミニズムという主義・主張に賛同するのではなく利用しようとする人間を受け入れ、集団としての影響力を重視しすぎたせいで、フェミニストは本来のフェミニズムによって動くことができなくなったと言える。 主義・主張をベースとする集団には、これは致命的な問題である。
2022-09-13 16:39:11
フェミニストが健全な主義・主張を保つには、今からでも影響力よりも主義・主張自体の方が大切だという考え方を共有しなくてはならない。 当然、主義・主張を共有しない人間があまりにも多くなりすぎているので、険しい道ではあるのだが、フェミニストが元の理想を取り戻すにはそれしかないだろう。
2022-09-13 16:50:40