
ヘッドキャノンではllの髪の毛を括ってる赤い紐はお互いが結いてるので、あの後ずっと髪の毛ほどけないリュウ・カンがいて、編んだ髪の毛が伸びてきてある日突然紐がぽとりと落ちてしまうので、それを黙って拾うリュウ・カンもいる(ろくろ
2021-07-14 13:00:11
バレエ漫画で、腕の中ほどに独立した袖つける衣装を着るのは自分のスタイルに相当自信がないとできないって台詞があったから、クン・ラオの腕の紐見た時にこれだ!ってなって、ラオは自分の体格に自信あるタイプなんやなって思ってます
2021-07-14 21:08:45
クン・ラオの実家からあの服が送られてくるじゃないですか ライデン様の使者として恥ずかしくない格好を…的な それでリュウにも1枚くらいちゃんとした服あった方がいいんじゃないかって話になって、リュウはあんまり堅苦しいのは嫌がるんだけどラオが是非にというものだから渋々折れて、採寸して→
2021-07-14 22:28:57
届いたものを着てみたら体にぴったりだしよく似合ってるとラオも喜ぶのだけど、慣れなくて恥ずかしくなったリュウが駆け出すと同時に膨らんだ筋肉でパーンって それ以来リュウは道着以外のものは着てないんですよ…
2021-07-14 22:31:56
ウェタさんホビットの時はクソ厚くてクソ重い設定資料集を6冊くらい出したので、モータルコンバットでも1冊くらい出してもいいと思うんですが、原作のゲームあるから権利ややこしいのかな…どこに要望を出せばいいのやら
2021-07-14 22:34:50
我慢できなかった結果 機材トラブル(明るさが?どうのこうの?)があったようですが気づかず… レプティリアンやゴローがめちゃくちゃ見やすい! 強いて難を言えば字幕が白くて眩しかったかな クン・ラオ(マックスくん)の顔のホクロ2箇所あったんだなって確認してきました pic.twitter.com/t7SUHbVuvZ
2021-07-15 15:20:17

サブぴはシャン様にハンゾウの血筋は絶やしたはずだ…的なこと言ってたのとコールと対峙してスコピが出てくる前にもハンゾウのナイフ的なこと言ってたので2回ほどハンゾウって言ってたかなあ トランスクリプト内を検索したらいいのでは?
2021-07-15 15:28:58
クン・ラオのホクロ、一つは右側、涼しげな瞳の南西に輝いており、もう一つは左耳のやはり南西に密かにあるので、鍔の広い山高帽の影と帽子をあごに固定する幅広の紐に隠されていて、それらに触れるのを許されているのはリュウだけなんだよ(早口)
2021-07-15 21:53:56
ラオの帽子のリボンは円状で額に巻きにくい形のものをリュウが抜き取って使ったけど、衣装を作る前からこのアイデアが採用されていたならゲームのデザインに近い帽子になっていたのかもだ 現場のアイデアを採用できる範囲のデザインで良かったのかも
2021-07-16 13:15:01
原作主人公が意志を受け継ぐ重要なシーンの演出で(何だか巻きにくそう…)って思わせるデザインて何? あるいは時間をかけて映すためにこのデザインになったのか? て思ったら役者たちが激重感情だった話 受け入れた監督やスタッフも最高
2021-07-16 13:41:15
漆黒の殺意って書いて思ったけど、ジャイロとジョニィみたいな師弟関係で軽口を叩く友人で目的を同じくした共闘者で…そりゃグッとくるわけだモンクス
2021-07-16 15:47:54
エスパー魔美の仁丹みたいに何らかのスイッチありきの自己転送能力ってのはあると思うので、ラオの場合山高帽がゲートの機能をしていてその派生であの帽子限定で念動力が使える…といったところだろうか
2021-07-16 15:51:10
ビハンは過去に自分の村か大切な人を焼かれたのかな それぐらいないとあの氷は出てこんような…もう帰る場所もないしリンクェイから逃れられるのは死んだ時だけだし
2021-07-16 22:38:11
ボライチョ氏前に調べた時、なんだか愉快そうな御仁なんで、リュウを拾って学院に連れて来た彼が餞別に数珠をくれたんでもいいなと思った 坊主、小僧、みたいな呼び方(中国語で)しそうじゃないです
2021-07-16 22:42:56
最初見た時にサブぴが自分の手から氷が出てくるのを見て、あれー出てるな…みたいな反応だったのが十兵衛の能力か? と思ったらビハンの能力だった! ので、結局なんであんな反応したのか今でもよくわかってない 父上に習ったかの台詞も混乱の原因
2021-07-17 00:58:31
リュウがアルコール飲まないんでラオが一人でワイン飲んでたのかな〜(マックスくんのインスタ小ネタ instagram.com/p/COvpxSEgWJb/…) 戒律違反であってもなくても飲むと抑制が効かなくなると思い詰めてるとかはありそう
2021-07-17 16:01:23
リュウの髪質がキャプチャ見てもいまいちよくわからなかったの、ラオがこまめに洗っててラオが長めに外出するとモサッとなるからだったんじゃん!
2021-07-17 18:06:33
カノウちゃんが豆か何かポリポリ食べてるのハンみたいだなって思ったんだよ 台詞のないシーンでも何かしらつまんでることでキャラクターの個性が出せる
2021-07-17 21:18:01
殺陣がすごいのと目が光るのと脱いだらすごい顔のかわいい子がいるって聞いて映画観に行って感情激重カンフーコンビからリュウ(ストツー)が爆誕した?????って頭の中ハテナにして帰ってきてこの有様です 初回からサブ・ゼロもエロい目で見ていたが…
2021-07-18 00:45:39
緊張感を出すためとは言えあと一回で人間界完全敗北の設定いるか? って思ってたが、あれが頭にあるおかげで人間側の負けが少なくても納得できるようになってる気がする(作中でモータルコンバットは開催されない)
2021-07-18 14:35:50
👒は🐉の世話するの本心ではイヤイヤだったのでもいいなーと思って 懐かない引っ掻く猫みたいな感じ 多分学院随一の優等生だし先祖の名に恥じないよう一度頼まれた事は徹底的に面倒みるから🐉もだんだん絆されて懐く頃には髪の毛ふわふわサラサラだし肉もついてはにかむ顔も可愛らしいから👒も思わず
2021-07-18 23:06:38
あの時点で最も優秀な戦士一人捧げてもう一人の奥義を引き出すのコスト悪すぎるからデン様もこのルートはできるだけ避けたいな〜とは思ってたんじゃないかな!I'm sorry...
2021-07-19 16:37:59
リュウの白い道着の袖が破けてるのストⅡオマージュだと思うが、そこで思考停止せずに作中でなぜこうなったのか考えるのはおもしろい試み 慣れない頃に燃やしちゃったので破いたとか筋肉が育ち過ぎて肩がきつくなったとか
2021-07-19 20:57:32
紐 privatter.net/p/7689064 本編後リュウの暗い話です 何かしら形にしないと日常が危うかったので勢いで頑張りました
2021-07-20 01:35:42
脳内設定ですが、🐉と👒は本編のアレでも普段より接触を控えている派です 節度を保ってると自分たちでは思ってるんですね 🐉は👒をどんな顔で見てるか自覚していない
2021-07-20 21:21:50
ビハの解釈深まっていくと同時にリュウの盾と鞘の喪失がどれくらい続編に影響してくるのか怖いところがある😔 コールくんがいるから大丈夫だろうか…
2021-07-22 11:53:40
本編後のリュウどんなだろうね…続編では最初落ち着いたトーンで出てくるしカノウちゃんに足払いしたみたいなやつをジョニーにもしそうだけど、ツン様に操られたラオが出てきてしまったら…
2021-07-22 23:15:47