0
orangepelican @orange_pelican

単眼と頭頂の位置関係からアルマンカタコハナバチかな? Lasioglossum harmandi ? pic.twitter.com/wohHMU4wZ4

2021-11-01 19:34:32
拡大
orangepelican @orange_pelican

ツリフネソウを訪れたトラマル。よく送粉シンドロームの例としても出てくる気がしますが、とても美しいセットです。 Bombus diversus pic.twitter.com/6vygmzFqgB

2021-11-02 19:23:09
拡大
orangepelican @orange_pelican

キバナコスモスにツルガハキリバチのメス。町なかの空地。秋口によく見る光景だけど嫌いじゃない。キバナコスモスが咲いてると、町なかでも気になってしまう。 Megachile tsurugensis pic.twitter.com/Y2WcG9bDOa

2021-11-03 19:18:40
拡大
orangepelican @orange_pelican

タイワンタケクマバチがいた。初夏に見たのとは別の場所。 Xylocopa pic.twitter.com/ycQnOInCjr

2021-11-04 19:04:50
拡大
orangepelican @orange_pelican

シーズン終盤を感じさせ、寂しさ漂う秋の高原にてニジイロコハナバチ。 Lasioglossum apristum pic.twitter.com/pAd7vcFPVb

2021-11-05 19:11:37
拡大
orangepelican @orange_pelican

秋の高原にいたコハナバチ。ニッポンカタコハナバチあたりかなと思います。 Lasioglossum sp. pic.twitter.com/xP1q8BAYbM

2021-11-06 19:26:58
拡大
orangepelican @orange_pelican

ナンテンハギに飛来したアオスジハナバチ。ド派手すぎないキラキラ感が好き。まさに飛ぶ宝石。ハチの中でもハナバチにハマったのはこのハチとの出会いが大きい。責任を取っていただきたい(笑) Nomia incerta pic.twitter.com/4re3UADl8V

2021-11-07 19:00:29
拡大
orangepelican @orange_pelican

ナンテンハギとアオスジハナバチ。黒と青のコントラストが好きです。 Nomia incerta pic.twitter.com/SoNRm9jl0o

2021-11-08 19:09:04
拡大
orangepelican @orange_pelican

#いい蜂の日 #いいハチの日 らしいので10月の写真まとめを再ツイート。 「bees+ 2021 Oct.」 twitter.com/i/events/14543…

2021-11-08 22:09:41
orangepelican @orange_pelican

アシブトムカシハナバチのオス。秋のレギュラー。この時はまだオスも飛んでいたけど、全体に数が少なく既に終盤という雰囲気だった。 Colletes patellatus pic.twitter.com/PyiS806y6P

2021-11-09 19:43:58
拡大
orangepelican @orange_pelican

ハラアカヤドリハキリバチのお顔。顔も固そう。基本は空巣だけど、鉢合わせになることもある。あのオオハキリバチとやりあうんだから、頑丈じゃないとね。 Euaspis basalis pic.twitter.com/mgFgCYdvWM

2021-11-10 20:01:15
拡大
orangepelican @orange_pelican

飛び古したハラアカヤドリハキリバチ。この時は宿主がまだ活動中だったのでハラアカヤドリさんもまだまだ頑張りどきだった模様。 Euaspis basalis pic.twitter.com/oSTh6KMDIC

2021-11-11 19:34:54
拡大
orangepelican @orange_pelican

秋といえばミツクリヒゲナガハナバチ。いつも忙しないハチだけど、ハギの葉の上に止まってくれた。もこもこ。 Tetraloniella mitsukurii pic.twitter.com/4IUw9efAOu

2021-11-12 19:07:00
拡大
orangepelican @orange_pelican

ハギの花を訪れたミツクリヒゲナガハナバチ。スレた印象の個体で、シーズンも終盤を感じさせる。ミツクリヒゲナガ終盤はなかなかさびしい気持ちになる。 Tetraloniella mitsukurii pic.twitter.com/Z6450rMUTr

2021-11-13 19:00:08
拡大
orangepelican @orange_pelican

シロスジフデアシハナバチのオス。この日はかなり風が強くて、ハチの出はかなり渋め。メスの姿もなく。でも、こういう光加減は秋っぽくてとても好きです。 Dasypoda japonica pic.twitter.com/XjoY7g7qLm

2021-11-14 19:05:08
拡大
orangepelican @orange_pelican

キツネノマゴを訪れたキムネクマバチ。重量でかなりたわんでいた。キムネクマバチは3シーズン、おおよそどの時期にも姿を見せてくれる。 Xylocopa appendiculata pic.twitter.com/OG0k53bFcY

2021-11-15 19:47:09
拡大
orangepelican @orange_pelican

草藪に隠れたキツネノマゴを訪れたアオスジハナバチ。自然界のこういう絶妙な日陰感が好き。 Nomia incerta pic.twitter.com/9f34j0q1BR

2021-11-16 19:36:55
拡大
orangepelican @orange_pelican

キツネノマゴを訪れたアオスジハナバチ。キツネノマゴには色んなハナバチが来るけど、アオスジはそれほど見ない気がする。 Nomia incerta pic.twitter.com/GC1Z2Dq8Av

2021-11-17 19:25:01
拡大
orangepelican @orange_pelican

こういう姿を見ると、マルハナバチの器用さを感じる。色のせいなのか、毛の長さのせいなのか、ハイイロの毛はブラシみたいに固そうに見える。ヒメマルはもっと毛筆っぽいような。印象ですけど。 Bombus deuteronymus maruhanabachi pic.twitter.com/NqB7NOmAUq

2021-11-18 19:57:13
拡大
orangepelican @orange_pelican

美しくライトアップされた夕方の庭園。足元も鮮やか。 pic.twitter.com/OBsGjFERh5

2021-11-19 19:20:06
拡大
orangepelican @orange_pelican

ライトアップされた紅葉。陽が落ちると肌寒い。 pic.twitter.com/EuGAPCAmE6

2021-11-20 19:51:24
拡大
orangepelican @orange_pelican

ピーカンの秋晴れ青空もよいのですが、夕闇の紅葉もなかなか魅力的です。 pic.twitter.com/yLrfxUxOfL

2021-11-21 19:01:48
拡大
orangepelican @orange_pelican

春の写真に戻って、ミカドさん。ヒメハナとしては派手な絵になりました。 Andrena mikado pic.twitter.com/UpsvJFMLuc

2021-11-24 19:46:53
拡大
orangepelican @orange_pelican

ヨモギの葉の上で休むヒメハナ。 Andrena sp. pic.twitter.com/czxI98YGZL

2021-11-27 19:05:28
拡大
orangepelican @orange_pelican

ちょくちょく巣を見かける職人さん。 pic.twitter.com/cKWudQ2sBE

2021-11-28 19:46:10
拡大
orangepelican @orange_pelican

いつしか拾った美しい羽。ヒレンジャクかな。 pic.twitter.com/AkMxnlT2Bd

2021-11-30 19:53:24
拡大
0
まとめたひと
orangepelican @orange_pelican

自然写真(主にハナバチ)とスナップ写真。 毎日写真投稿目標。 過去写真をmin.tにまとめてます。 ハナバチ&ハラペーニョ&麻婆豆腐愛好家。メキシコ料理トルコ料理も覚えたい。 読書大好き、愛読書はピンチョンの逆光。 無言フォロー大歓迎です。どうぞお気軽にフォローしてください。