
先に宿泊施設に荷物預けに来たけどなにやらすごい場所だ 紡績工場を改築したのか pic.twitter.com/qODllLXnpZ
2017-03-29 08:00:17

さすが膝元なだけあってマステが日常的に使われておる… 商品の値段の部分に重ね貼りしてその上から訂正したり、サラダのドレッシングがマステでくっつけてあったり…
2017-03-29 12:26:29
鳥人間だから暗くなると家に帰りたくなるけど、こういう街は暗くなってからが本番という気もする pic.twitter.com/koK15cTSxE
2017-03-29 18:43:36

工場見学のノベルティ、このトートとmt折り紙、限定のテープなんだけど これもしや倉敷帆布かな… pic.twitter.com/fsk1my1peJ
2017-03-29 23:58:12

ツアー限定のテープと、サポートショップのテープ ピンクの無地なんやろ?と思ったら桃だそうです そしてここにもあるデニム(セット下から2番目) pic.twitter.com/JldeXmDsje
2017-03-30 00:04:47

なかなか素敵な場所だったな コラボルームでなくてもまた来るときは泊まりたい感じだ pic.twitter.com/YZ1vhU1J1A
2017-03-30 09:37:57



基本サポートショップしか行ってないんだけど、対象の飲食店多すぎて回りきれまへん pic.twitter.com/ejRQtQhmCs
2017-03-30 16:57:58


ちょうど朝からくり時計が動いてるところ見たんだけど、これアンデルセン童話か 納得 pic.twitter.com/JvAFtUZAue
2017-03-30 19:51:21

グッバイ倉敷 グッバイ岡山 また来れるといいな~ pic.twitter.com/vDzZw70auW
2017-03-30 22:20:42




倉敷川沿いにやってきたアオサギさん 私がこんなに近づいても魚を狙うのに夢中 このあと数秒後に飛び込んで小魚をゲットしてました pic.twitter.com/GbUUAzrU9E
2017-03-31 22:23:59

岡山城へ向かう道中咲いてた花 これって桃の花かな? あまり見たことがないから分かんないんだけど、岡山にはぽつぽつ植わってた 桃太郎の地だからか? pic.twitter.com/aSUYDMKmBK
2017-03-31 22:29:21

ちなみに後楽園のスワンボートにもマスキングテープの浸食がw 写真に撮れなかったけど、駅から走ってる路面電車もmt仕様のものがあったよ pic.twitter.com/LANlOyldB0
2017-03-31 22:41:00


岡山城は宇喜多氏のあと、池田家が城主になったそうな 輝政(大包平の元主)の子以降の世代の話だけど、この地域の一大勢力だったんだなというのが分かる pic.twitter.com/nlqLshe3sA
2017-03-31 22:49:08


