
新美の巨人 谷口ジロー「歩くひと」×寺島しのぶ 漫画家•谷口ジローといえば「孤独のグルメ」の作画でもお馴染みですね。そんな氏を紹介するTVドキュメンタリー。 pic.twitter.com/O9RKU6kSlE
2021-12-21 04:57:32

寺島しのぶを案内人に、漫画家•谷口ジローの足跡と仕事を紹介。2021年末、世田谷文学館では氏の回顧展が開かれているそうだ。番組では谷口作品「歩くひと」を軸に技法が分析される。小津安二郎の映画にも似た、縁の歪みの少ない標準レンズ的画角。スクリーントーンによる陰影表現などが解説される。 pic.twitter.com/ZnhjRdbSXz
2021-12-21 05:04:41


谷口の作品や漫画表現は海外でも評価され、BDの国•フランスでは、ルーヴル美術館からの依頼で同館をテーマにした漫画作品を。またルイヴィトンが定期刊行する旅行本では、ヴェネツィアの風景を描いたという。 pic.twitter.com/2k0gRmCMfx
2021-12-21 05:20:15


ネーム(吹き出しの台詞)を 省き、登場人物の心情は全て絵で描いた「歩くひと」。その雛形として、氏の「「坊ちゃん」の時代」(関川夏央との共著)も紹介される。そして「歩くひと」に描かれた風景、東京の東村山市や清瀬市への”聖地巡礼”も行われる。2021年にも、そこに名残はありました。 pic.twitter.com/FKaDBmsB7H
2021-12-21 05:42:50


ただ男が歩くだけの物語が、世界へと羽ばたく。ぽっかりと空いた、青空のような人生の余白。それこそが世界の共通言語か。谷口ジロー著「歩くひと」。 pic.twitter.com/Z7YhMaWvrk
2021-12-21 05:57:19

