
【既刊紹介】生贄に捧げられた爪弾き者の花嫁と、夫の竜をめぐる幻想長編(恋愛描写はなし)。孤独、激情、生存の物語に惹かれる方へ。※在庫僅少、6月再版予定 ”どうしても死にたくない。” 森と火の異類婚姻譚『竜の花嫁』新書版/178P/¥700 #文学フリマ #文学フリマ東京 c.bunfree.net/p/tokyo34/7417 pic.twitter.com/ZP1YEO2mL4
2022-05-21 20:48:10




竜の花嫁、昨年秋から長らく完売させてしまって申し訳なかったです。ちなみに新装版表紙はこんな感じ。文章表現も少々手を入れています。通販取扱も再開させますね〜。 風景と幻想と生活と激情、どれかが好きな方ならきっとお楽しみ頂けると思います(*'ω'*) #bunfree pic.twitter.com/egmyVMpI4z
2017-03-21 23:27:15

読了 『竜の花嫁』『青と茜と砂漠の国』風野湊 @feelingskyblue 人語ではないざわめきに充ち満ちました。素晴らしい。言葉に対する諦めの上で言語芸術(=文筆)に挑まれるその苦悩は計り知れない……
2014-12-25 19:27:20
物語という体裁のもとで体裁に従いながら諦観と怒りと悲しみを滾らせている『竜の花嫁』はとても良かった、という話です。 @feelingskyblue お話色々伺いたいなと思いました
2014-12-25 19:46:12
友人から感想が届きました嬉しい!(´ワ`*) 朗読や文体にも触れてもらっております。ありがたやー| とある作家に関するエトセトラ ~『竜の花嫁』(風野湊:著) を読んで~|風の回廊|note(ノート) note.mu/c0rr1d0r/n/ne9…
2015-01-24 20:12:00
同じく風野湊さんの「竜の花嫁」読了。花嫁の壮絶たる激烈たる感情が、痛いほどに突き刺さる。最初のでだしからして暴風雨のような怒りが炸裂していて、なんて人間らしいんだろうといっそ小気味いい。花嫁がひたすらに死にたくないと叫びながら、もがいて怯えて怒り狂う姿が目に浮かぶ。
2016-05-09 12:00:27
ああ人間ってこうだよなぁ、と思いながら、穏やかとさえ言えてしまえる竜の口調になごまされる。村人たちの描写もとてもよかった。生きるために生きるために生きるために。純粋だからこそ理由がわからない本能だよなぁ。素敵なお話ごちそうさまでした。
2016-05-09 12:02:21
「竜の花嫁/風野湊さま(@feelingskyblue)」読了。P6に同じ文章があった。彼女が強かに生きていこうとする姿は悲しくも気高くありました。村人の傲慢さがちょっとイラっと来ました。面白かったです。
2016-01-10 16:08:36
というわけでですね。 高坂先生もお墨付きの竜の花嫁を推していくよ。 スナック感覚ではなく、熱量のある文章とか、激情と理不尽とサバイブの物語とかが好きな人には是非読んで欲しい小説だよ。 twitter.com/feelingskyblue…
2017-05-05 00:13:06
下記サイトにて『竜の花嫁』通販取扱を再開しております٩( 'ω' )و 他既刊も揃っておりますので、お気軽にどうぞ〜! #bunfree BOOTH|kokyushobo.booth.pm STORES|kokyushobo.stores.jp
2017-03-28 22:22:34
「竜の花嫁」わたしこれかなり衝撃作で終始びっくりしていた 終わらない憎しみと怒りと、関係あるのに関係ないみたいにどこか達観した竜と、孤独に苛まれていつからかぐるぐる自分の中で回り出す思考と…飢えと渇きと…これは本当にわりと無人島サバイバルみたいな話で自分との戦いなんですよ
2019-05-19 16:09:21
『竜の花嫁』読み終わりました。 竜に生け贄として捧げられる「花嫁」。 「花嫁」にされた彼女は村の人々を激しく憎むのだが… 竜や花嫁の息遣いが聞こえてくる程緻密に描かれた世界観が、残酷なのに美しいのです。 竜に対する思いの変化が、印象的でした。 素敵な物語をありがとうございました。 pic.twitter.com/A7pwbuY04k
2019-06-02 07:01:07

ブログを更新しました。 『竜の花嫁』 dokushoazarashi.blog.fc2.com/blog-entry-182…
2019-06-02 17:34:07
風野湊様(@feelingskyblue)『竜の花嫁』拝読しました。呼吸するように組み立てられてゆく文章が、個人的にものすごく好みでした……。昔話のなかに秘められた、飢えと孤独に取り巻かれながら、それでも花嫁のなかに残る生への執念が胸に残る物語でした。 pic.twitter.com/IO9QAD8xby
2019-11-30 17:47:42