JRおおいたシティ / JR大分駅ビル(大分市)の屋上広場を走行するミニトレインについて。
0
タケ @take_all_a

JRおおいたシティ / 大分駅ビル 屋上広場(水戸岡鋭治、大分市)の続き。この広場を訪れて私が最も驚いたのがミニトレインの軌道だ。柵やガードレールの類いを全く設けていない。撮影 2018・H30。 pic.twitter.com/URbY3WVMeR

2020-09-19 22:09:07
拡大
タケ @take_all_a

水戸岡氏が手掛けたミニトレイン付きの施設は博多駅 屋上広場(2011、福岡県、1枚目)、大分駅 屋上広場(2015、大分県)、人吉鉄道ミュージアム(2015、熊本県、2枚目)、森の小リスキッズステーションin軽井沢(2018、長野県)の4件。 pic.twitter.com/I9rAI5opLj

2020-09-19 22:11:23
拡大
拡大
タケ @take_all_a

このうち福岡・熊本・長野の3件は開放的ながらもロープや什器、植栽など何らかの形で沿線にガードを設けている。これらに対して、大分駅のミニトレインは部分的に植栽はあるものの、軌道はほぼノーガードだ。 pic.twitter.com/6ArSLNx6Wn

2020-09-19 22:12:45
拡大
タケ @take_all_a

おそらく、最初に作った博多駅のミニトレインを運用した経験から、ガードがなくても安全は保てると水戸岡氏は判断して大分駅で実現したのだろう。検索したところ、大分より後年の軽井沢ではロープを張っているので、JR九州は水戸岡氏に全幅の信頼を置いていることがうかがえる。 pic.twitter.com/LSpsuY7M0O

2020-09-19 22:14:29
拡大
タケ @take_all_a

神社やお寺の参道を線路が横切るという鉄道マニア好みの情景が、屋上のミニトレインで再現されている。マニアのツボをよく押さえているなあ。 pic.twitter.com/BKYJnrjXrV

2020-09-19 22:15:39
拡大
拡大
タケ @take_all_a

水面上を通る軌道。こんなレイアウトを設計するのはさぞ楽しいだろうね。 pic.twitter.com/25kFX87EVk

2020-09-19 22:18:01
拡大
タケ @take_all_a

屋上広場に通じるエスカレーター乗り場の前を軌道が横切る。この辺の判断は胆力があるなあ。なお、接近する列車の方で警報音を鳴らすようになっている(後で動画を上げる)。 pic.twitter.com/YA4VXRgvuZ

2020-09-19 22:27:16
拡大
タケ @take_all_a

植栽に囲まれた区間もある。 pic.twitter.com/m0BAnkuLII

2020-09-19 22:29:04
拡大
タケ @take_all_a

そして一番大胆なのは、エキスパンションジョイント( Exp.J )の上を軌道が通っていることだ。うーむ、これアリなのか… pic.twitter.com/QBgzez1cb6

2020-09-19 22:31:07
拡大
タケ @take_all_a

地震発生時にレールがゆがんで脱線するのを防ぐため、Exp.J の上だけは内側にもレールを添えている(鉄道用語でいう脱線防止ガード)。 pic.twitter.com/nglOfcfIIH

2020-09-19 22:33:01
拡大
タケ @take_all_a

大分駅ビル屋上広場の平面図 / ミニトレインのレイアウト(公式サイトから引用)。独立した楕円形の路線が大小2本あって、外側の路線からは駅ビル隣のホテルに引き込み線が延びている。外側が電動のミニトレイン、内側はレールバイクが走行する。 pic.twitter.com/Dps5c5TRYv

2020-09-19 22:47:35
拡大
タケ @take_all_a

引き込み線の終点はホテルのレストラン前。こういう遊びができるのはホテルもJR九州系だから。ただし、実際にここまでミニトレインが走行しているかどうかの確認は取れていない。前述したExp.Jと軌道の交差は引き込み線にある。 pic.twitter.com/6IIGYcL2Kl

2020-09-19 22:57:12
拡大
タケ @take_all_a

実は2018年に訪れた時は時間が遅くてミニトレインの営業は終わっており、車両はカバーで覆われていた。 pic.twitter.com/xPSLGJaucx

2020-09-19 23:15:17
拡大
タケ @take_all_a

ミニトレインの走行を見逃したのが心残りだったので、2020年6月の大分旅行で屋上広場を再訪した。写真は乗り場に停車中のミニトレインとレールバイク。 pic.twitter.com/Zz2At1AOo5

2020-09-19 23:15:54
拡大
タケ @take_all_a

ミニトレインの名称は「くろちゃんぶんぶん号」。車両デザインは水戸岡氏が手掛けた他施設のそれとほぼ同じである。「くろちゃん」はJR九州のマスコットキャラクター。「ぶんぶん」の由来は分からなかった。大分と蜂に何か関係があったかな? pic.twitter.com/Y5wYZsgrOq

2020-09-19 23:19:55
拡大
タケ @take_all_a

【動画】JRおおいたシティ 屋上広場のミニトレイン youtu.be/8JN98Lfj-wo

2020-09-19 23:24:13
拡大
タケ @take_all_a

コロナ禍の影響で来場者は少ない。大勢の中をミニトレインが走行する場面を見たかったが、仕方ないね。

2020-09-19 23:30:38
タケ @take_all_a

踏切通過時は列車から警報音を流すとともに、先頭に座る係員が緑の手旗を振っている。これは最後尾の係員に安全を知らせているのだろう。先頭は赤旗も持っているので、こちらを振った場合は後ろの係員がブレーキをかけると思われる。

2020-09-19 23:31:58
タケ @take_all_a

他の方の撮影で、スイッチバックでホテル引き込み線に走行する動画を見つけた。 【動画】JRおおいたシティ屋上ひろば - くろちゃんぶんぶん号回送スイッチバック youtu.be/vNQCxD7qWmU

2020-09-19 23:42:17
拡大
タケ @take_all_a

この動画から次の2点が分かる。 (1)ミニトレインの運転席は最後尾。 (2)人が多いときは踏切に係員を配置して接触事故を防止する。

2020-09-19 23:42:57
タケ @take_all_a

参考として、博多駅屋上広場のミニトレインの動画も上げておこう。 【動画】JR博多シティ屋上広場のミニトレイン youtu.be/gwh8XnSx9Cw

2020-09-19 23:45:49
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。