刀剣乱舞内での山姥切の謎を整理した私見です。とうらぶはゲーム内のセリフの違和感→史実の順で当たった方がいいかもという話でもあります。
6

刀剣乱舞内での山姥切の謎を整理した私見です。
もともとステミュを全然知らない面子が中心になって刀剣乱舞を考察していたため、刀剣乱舞はステミュを見ないと設定が分からないなんてことはなさそうだが、設定に関してものすごい煙幕が張られているので、まずはゲーム内の違和感をチェックしてから→そこに関係しそうな来歴に当たったほうが設定が読みやすいのかもしれないという話でもあります。

K玲@とーらぶ @kreitomuso

主な方法:攻略wikiで検索とかセリフを漁って不審点を探す 不審点の例 ・写しは「霊剣」の写しで「霊力」を気にする⇔本歌は「霊力」「霊剣」一切言わない ・何故か名前からずらされている「化け物斬りの刀」の表現 ・本歌は「本歌」写しは「本科」を使う ・「山姥切伝説」と「山姥斬りの伝説」の違い

2023-03-03 20:18:30

「化け物斬りの刀」について補足
国広本丸ボイス「化け物斬りの刀そのものならともかく、写しに霊力を期待してどうするんだ?」
長義回想55「なにせ、化け物も斬る刀だからね」
この後にも出てきますが長義は鬼退治でも「化け物退治ならお手の物だ」と言うように、「山姥切」というより「化け物斬りの刀」の主張の方が強いです。

K玲@とーらぶ @kreitomuso

・本歌が「本物」という言葉を使うのは手合わせ「本物の太刀筋」の一箇所だけで、「何の」本物なのかは明言していない などなど

2023-03-03 20:18:30

大事なの一つ忘れていました
・長義が刀帳で最初に触れるのは「山姥切長義」という「長義」を含む名義と「備前長船の刀工、長義作の刀だ」という説明。つまり「長義の刀」だという説明が「山姥切」よりも優先されている。

K玲@とーらぶ @kreitomuso

あと ・長義は本丸ボイスや戦闘で『山姥切』は言わない(「化け物退治」は言う) もあるな。 このあたりの不審点並べたらこの仮説を立てざるを得ないわけです 「国広が言っている『山姥切』は長義を直接指しているわけではない」「長義はそのことを分かった上で隠して『山姥切』として振る舞っている」

2023-03-03 20:27:58
K玲@とーらぶ @kreitomuso

ここで初めて史実に向かいます! 「長義を山姥切としたのは佐藤寒山。国広推しの研究者で、二振りを初めて本歌と写しだと鑑定した人」「長義の所蔵元は長義の山姥切は事実誤認としているが、国広の本歌ということは推している」 結論:長義の主張は多分「国広が言う『山姥切』とは本歌の俺のことだ」

2023-03-03 20:47:50
K玲@とーらぶ @kreitomuso

すみません訂正です「本歌と写し」はもとから伝わってたぽいです。ただ「写し」を激推ししたのが寒山先生。

2023-03-04 12:32:28

もっと言うと国広を号の「山姥切」で呼びつつも「山姥を斬った伝説は本科」の「長義」のものだと言い、国広を「山姥切の写し」「堀川国広の第一の傑作」「本科と伯仲の出来」として評価したのが寒山先生です。

気を取り直して、長義のセリフを次のように解釈して進みます。
俺こそが、長義が打った(山姥切国広の)本歌、(つまり国広が言っている)山姥切。

K玲@とーらぶ @kreitomuso

しかし何故そんな当たり前なことをしかも分かりにくく主張するのか?もう一度写しの手紙を確認します。 「俺は山姥を斬った伝説を持つ刀、山姥切の写しであって、山姥を斬ったのは俺じゃないと記憶している」 「俺が会った人々は(略)そのもとになった長義の刀が山姥切と呼ばれるようになったという」

2023-03-03 21:24:03
K玲@とーらぶ @kreitomuso

よく見ると「長義の刀」の表現を使っているのは「俺が会った人々」です。その後は「本科」と表現され、写しはゲーム内で一度たりとも本科を「長義」と表現しません。

2023-03-03 21:24:04
K玲@とーらぶ @kreitomuso

もう一つ仮説が立ちます。 写しはそもそも本科が「長義の刀」だと知らなかったのでは。だから本歌は「長義」を名乗らず、『山姥切』と「認識」されるべきものと自己紹介したのでは? 全てを知った写し極は言います「そうかもしれない」 だがそれは、お前の全てではないだろう? お粗末様でした。

2023-03-03 21:24:05

余談(サムネ用に引っ張ってきた)

K玲@とーらぶ @kreitomuso

突然「本物の太刀筋を教えてあげるよ」の良いところプレゼンしていいですか?教わって真似して習得できるところです。

2023-02-19 18:53:04
K玲@とーらぶ @kreitomuso

ここで戦闘立ち絵を見てみましょう。写しは片足しか地についておらず不安定な体勢で中段突き~上から振りかぶる勢い重視なスタイルなのに対し、本歌は両足を地につけ下から掬い上げるスタイル。しかし写しは修行後、必殺が両足を地に付け下段から抜刀するスタイルへ変化しています。ごちそうさまです。 pic.twitter.com/bhaklIThG4

2023-02-19 19:17:34
拡大
拡大
拡大
K玲@とーらぶ @kreitomuso

あと写し極のみ負傷時に立ち絵のポーズが変わりますが、ここでも地に足がついてますね。勢いだけじゃなくなって安定感が増した感じがして非常に良いです。 pic.twitter.com/ooO1JD6IJP

2023-02-19 19:21:48
拡大
6
まとめたひと
K玲@とーらぶ @kreitomuso

20↑/刀剣乱舞ネタバレ有、核心は伏せ/ブランク有の無双出戻り者。なんでもやるエンジョイ勢、左右非固定雑食なんでもRTします/山姥切国広推し(極大好き)/本家:くにちょぎ(くに)、んばみだ/無双:へし面/ミュ:大んば/アイコンは公式フリー配布/何呟くか分かりませんがFRBご自由にどうぞFF外リプ等お気軽に/詳細ツイフィ