敵に回すと面倒臭い。味方にすると頼りない。 味方だと思って近付いていくと、のべつ幕なしに攻撃が当たる。 権力を一刀両断してくれる毒舌だと思って賞賛していたら、反権力側の大事なものも晒し者にして指差して笑い始めた。 いいですか、キッズ。 続きを読む
14
事務カリー(大掃除垢) @zimkalee

ひろゆきへの対処法 ①そもそも相手にしない ②相手にする場合、集団で騒がずタイマン。集団の中で1番馬鹿で稚拙な意見言った奴の揚げ足を取ってくるのを防ぐ ③感情的にならず、ひろゆきが論点ずらすのを許さない。 座り込みの件は初動で話がとっちらかったので、ひろゆきには絶好の環境よ

2022-10-06 09:58:01
アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

>③感情的にならず、ひろゆきが論点ずらすのを許さない。 これ、ツイッターでもすごく大事 twitter.com/zimkalee/statu…

2022-10-06 12:33:08

モデレーター相手にパネリストになったら必敗する

加藤AZUKI @azukiglg

これ、具体的にはどうするかというと、 「パネリストにならず、モデレーターであろうとすることを常に心がける」 ぶっちゃけ、SNSもだけど論争が揉めるのは【議長役】がいないから。 twitter.com/rUyaCVtIiRxgC9…

2022-10-06 12:57:26
加藤AZUKI @azukiglg

その場のパネリスト全員の承認を得て議長という肩書きを得ようとする――というのはSNSでは現実的ではないが、議長として振る舞うことによって、「脱線しかけた議題の鼻面を掴んで、元のルートに戻す」ということができる。

2022-10-06 12:58:17
加藤AZUKI @azukiglg

また、パネリストが複数になる(何らかの発言がバズったり炎上したりして、尻馬に乗ってくる人が大挙して押しかけてくる、とか)した場合、「パネリストに個別に対応しようとする」と百人組み手になるw これは「タイピングに自信があって、思考を並列処理しつつ、長時間対応できる」とかでないと無理

2022-10-06 12:59:36
加藤AZUKI @azukiglg

なので、「パネリスト全員とデュエル」とかいう無謀は捨てて、 ・似通った意見、重複する意見など、「パネリスト=発言者」でなく、「主張」のみを相手にする ・主張は、右、左、中庸にそれぞれ幅広く振れるので、「何通りかの意見があること」を見極めていく

2022-10-06 13:01:24
加藤AZUKI @azukiglg

このとき、モデレーターは自分個人の意見を放棄する必要はないにせよ、「そのうちのどれかに与さない」「異なる意見、主張を全て羅列する」ように振る舞う。

2022-10-06 13:02:16
加藤AZUKI @azukiglg

複数の意見がある場合、複数の原因がある場合、複数の選択肢がある場合などなど、ディスカッションが揉めるのは、「パネリストのうち誰か一人の正義を全員が支持する訳ではない場合」なので、どれか一人が絶対に正しいという結論を急がず、「材料、選択肢を箇条書きにして並べる」とかする。

2022-10-06 13:03:33
加藤AZUKI @azukiglg

僕がちょいちょいやる、 1)○○ 2)▲▲ 3)◇◇ とか、 ・×× ・○○ とかは、要点を整理するための自己習慣なんだけど、議題がズレたりとっ散らかったりしたら、このように整理して「整理されたところまで戻す」っていうのをやると、モデレーターは主導権取りやすくなる。

2022-10-06 13:05:18
加藤AZUKI @azukiglg

で、それをやろうとすると、モデレーターは、 「自分の意見ではない他人の意見について、自分の言葉で解釈・整理して列挙」 とかする必要が出てくる。 パネリストは大抵、 「自分はそんなことは言ってない」とか、 「自分の主張を歪めている」とか、 「藁人形論法だ」とか、 まあ、そう言うw

2022-10-06 13:06:44
加藤AZUKI @azukiglg

僕はSNSでのディスカッションは、 ・議長役がいないから散逸しやすい ・人の話を聞かないパネリストは演説ばかりする ・議決や、集約されたひとつの結論に拘束されない ・時間制限がない(タイムラグはある) ので、何かひとつの結論を共有する目的には不向きだと思っていて。

2022-10-06 13:08:06
加藤AZUKI @azukiglg

立場が違えば優先する利益も違うし、所有する財産や利権が違えば庇う相手も理念も違ってくるのは当たり前。 我々の棲まう分業化社会は、【全員が同じ能力を持って同じ仕事をし同じだけ報酬を得る】という非効率なことを求めてない。全員が異なる仕事を異なる立場でするようになってる。

2022-10-06 13:09:23
加藤AZUKI @azukiglg

そうなれば、「立ち位置が違うんだから、求める利益が異なるのは当たり前で、自分だけが絶対に正しく、全員が自分と同じになれ」というのも意味のない無茶な話だと気づけると思う。

2022-10-06 13:10:08
加藤AZUKI @azukiglg

そのうえで、パネリストの主張を聞きつつ、モデレーターとして議題を捌くことに何の意味が、というと、 1)前提と状況は、立場と利益が違っても共有できる 2)どういった立場や利益があるかは、個々のパネリストが自身の立場から出し合うことができる。選択肢を捻り出す作業も共有できる

2022-10-06 13:11:31
加藤AZUKI @azukiglg

3)出揃った選択肢のどれを選ぶのか?というのは、パネリストの立ち位置で異なる。オーディエンスも、「どれが自分にとっての最適解か?」というのは異なるのだから、正解はそれぞれが出揃った選択肢を持ち帰って選べばよい話で、パネリスト全員が一致した結論を得る必要はない

2022-10-06 13:12:38
加藤AZUKI @azukiglg

モデレーター(議長)は、一般の会議では「議決」を取るところまでお仕事なんだろうけど、(或いは朝生の田原総一朗がそうであるように、パネリストを遮って我を通すのがお仕事ではないw)、主張の交通整理役がSNSにおけるモデレーターの役割な気がする。

2022-10-06 13:14:30
加藤AZUKI @azukiglg

そして、モデレーターは、 1)誰がやってもよい 2)何人いてもよい 3)やると議論がカオスになるのを防げる 4)やると「全体を俯瞰するスキルが向上する」 5)身長が伸びて猫背が治り彼女ができて金運と学力がめきめきアップする ので、皆どんどん取り組んだほうがよい。

2022-10-06 13:16:01
加藤AZUKI @azukiglg

「話を脱線させたがる、他人の話に耳を貸さないパネリストの群れ」とかに、個別対応して疲弊するよりずっといいと思う。 これは、議論慣れしてる人や、学会慣れしてそうな人でもSNSで割と引っ掛かって疲弊しているの見かけるので、特にそう思う。

2022-10-06 13:17:07
加藤AZUKI @azukiglg

恐らく、「ディスカッションを交通整理する能力」というのは、「考察する力」「論理性」「洞察力」「自説を補強する力」「言葉の強さ」「罵倒力」wみたいな、一般的なディベートの強さで求められる能力とは違うんじゃないかと思わなくもない。

2022-10-06 13:18:10
加藤AZUKI @azukiglg

ないが、モデレーターのスキルは身に着けて置いて損はないんじゃないかとは思う。 将来、嫁姑が揉めたときとか、反抗期の子供の言い分がとっ散らかってるときとか、遺産相続で揉めて親族が言い争いになるときとか、あらゆる場面で役立てそうな気がするので。

2022-10-06 13:19:28
加藤AZUKI @azukiglg

身も蓋もない言い方をすると、ひろゆきはそのモデレーター能力が高いんだよなあ。

2022-10-06 13:22:47
加藤AZUKI @azukiglg

「それってつまり、××ってことですよね?」 みたいな、ひろゆきの定番の言い回しあるじゃない。 あれは、「相手の言い分を咀嚼して、自分のほうに持ってきて、モデレーター側の用意した選択肢の中のひとつに落とし込んでしまう」ってことを、無意識か狙ってかやってるんだと思う。

2022-10-06 13:23:08
加藤AZUKI @azukiglg

結果、ひろゆきと対峙する人は、いつの間にか「パネリストの一人」っていう立ち位置にさせられちゃう。ひろゆき自身はパネリストにならず、ちゃっかりモデレーターの立ち位置になってる。

2022-10-06 13:23:46
加藤AZUKI @azukiglg

なので、ひろゆき対策の、 1)そもそもひろゆきを相手にしない(ひろゆきと議論しない) は、「モデレーターに対して、いちパネリストとして向き合わない」ってことでは、と思う。 ひろゆきをやりこめたい人wには不評だろうが、対策としてはだいたいあってる。

2022-10-06 13:24:52
加藤AZUKI @azukiglg

(2)は、「自分の味方側が全員、【劣化パネリスト】になった」場合、劣化パネリストの発言を全て制御することなどできない、ってことだとも思う。 ひろゆき自身はパネリストのつもりがないから、劣化パネリストがイチコロにされたら、その劣化パネリストの言い分の落ち度を尻ぬぐいしなきゃならなくなる

2022-10-06 13:26:44
加藤AZUKI @azukiglg

まあ、労力のめんどくささ考えたら(1)がオススメではあるよね。 ひろゆきって、同じ話題にいつまでも拘泥しないからねw

2022-10-06 13:27:21

ひろゆき離れ?昔からああやぞw

Twitterトレンド
ひろゆき離れ

加藤AZUKI @azukiglg

トレンド「ひろゆき離れ」のコメントというかツッコミが、「ひろゆき、昔からああやぞ」で一致しまくってるが、実際、昔からああであるw

2022-10-07 07:58:13
加藤AZUKI @azukiglg

ほんで、バッシングされたくらいで凹んだり靡いたり忖度したりする人間でもないのだが、メディアが総力を挙げてタラコくちびるを叩いたらどうなるのかは、ちょっと興味ある。

2022-10-07 08:00:16
加藤AZUKI @azukiglg

ひろゆきを叩くためにホリえもんあたりを持ち上げて連れてきて代理戦争やらせるというのを狙ってくるかもだが、ホリえもんだって飼い犬にできるタマじゃねえだろ、と。

2022-10-07 08:00:29
加藤AZUKI @azukiglg

今年に入ってからか去年くらいからか、あらゆる話題についてひろゆきの発言を拾っていく、【ご意見番ポジ】にされてたっぽいんだけど、「都合のいいことだけを言ってくれる便利なご意見番」のはずねえだろwwwおまえらは何を見てきたんだwwwという気持ちにはなってたw

2022-10-07 08:21:43
加藤AZUKI @azukiglg

昨日も触れたけど、ひろゆきは「ご意見番」でも「パネリスト」でもないので、パネリストのつもりで対決を挑むと大抵負ける。「正義という権威を剥奪する」みたいな恫喝もきかない。当人が「権威にされることに執着がない」ため。 twitter.com/azukiglg/statu…

2022-10-07 10:43:31
加藤AZUKI @azukiglg

メディア的には、ひろゆきを「メディアから干す」のが最適解になるのだろうが、ひろゆき自身、SNSなりYoutubeなりの発信手段を持っている。暴露や違法を扱ってる訳ではないから、ガーシーのように垢凍結もなさげ。 そして、されたらされたで、やはり困らなさそうな気がする。

2022-10-07 10:45:10
加藤AZUKI @azukiglg

なので、メディア総掛かりでひろゆきを干すとか、ないことないこと拾ってきて叩くとか、シモのスキャンダルとか、そういうのやってみてくんねえかなあという期待がないではないんだけど、「そこまで注力するだけの価値や意義」がある訳でもない。例えば与党議員とかじゃないしね。

2022-10-07 10:46:18
加藤AZUKI @azukiglg

なので、どうなるのか、オラ、ワクワクしてきたぞ。

2022-10-07 10:46:41

ひろゆきをどうにかできると考えるのは驕り、というか徒労

加藤AZUKI @azukiglg

子供の頃に麻疹に掛からずに大人になった人達が騒いでおり、麻疹になったことを毎回忘れる人は麻疹に掛かり続ける。 ひろゆきを改心させようとか、ひろゆきを規制しようとか、ひろゆきを違法にしようとか考えるのはあかんわけで、「昔からああ」だと覚えたら次に生かしてください。とは。 twitter.com/Kei_radio/stat…

2022-10-07 12:36:53
Kei (ブログ【イマオト】/ラジオ/ポッドキャスター) @Kei_radio

“昔からああ”で放置してきたことが、ネットリテラシーが日本に身につかない原因になっているのではないかと感じた次第です。無論、放置による問題の悪化はどんなところでも起きていますが。 twitter.com/azukiglg/statu…

2022-10-07 12:11:01
加藤AZUKI @azukiglg

「リテラシー」というのは、知識であり経験であるので、「リテラシー」という特効薬を飲めばたちどころにどうにかなるわけではない。 知れ、経験しろ、痛い目に遭え。

2022-10-07 12:40:57
加藤AZUKI @azukiglg

正義、ねえ。 twitter.com/032511250515mk…

2022-10-08 04:35:47
Cherryblossoms @032511250515mk

でも正義の邪魔は許せない。単なる軽薄な茶化しだと笑えない QT @azukiglg: ひろゆきは「ご意見番」でも「パネリスト」でもないので「正義という権威を剥奪する」みたいな恫喝もきかない。当人が「権威にされることに執着がない」ため twitter.com/azukiglg/statu…

2022-10-07 22:01:05
へくとさん @hectlife

「ひろゆきをなんだと思ってるんだよ」と 「ひろゆきをなんだと思ってたんだよ」が大量に摂取出来てひろゆきもホクホクやろ twitter.com/azukiglg/statu…

2022-10-07 22:32:11
加藤AZUKI @azukiglg

「勝手に信じて、勝手に持ち上げて、勝手に絶望されたからって、自分はひとつも変わらないし、何も痛むことも失うこともないので」くらいの感覚の人だからねえ。 てか、ひろゆきに「自分の価値観」「自分の正義」「自分の繊細さ」を投影するの危ないと思う。 twitter.com/hectlife/statu…

2022-10-08 04:49:17
加藤AZUKI @azukiglg

「他人に自分の理想を勝手に投影して、思った通りじゃないからと勝手に失望する」 みたいなの、「未知の他人との交流のハードルが下がって、友達でも顔見知りでもないけどなんとなく視界に入るよく見かける他人の人数が増えた」みたいなSNSの世界では、割と起こりがちな気はする。

2022-10-08 04:50:43
加藤AZUKI @azukiglg

特に、 「周囲には自分の同調者しかいない」 「周囲は自分に抗弁せず、自分が支配(自分の主張に賛同されやすい)できる者しかいない」 「自分の楯突く奴は存在しない」 「周囲の人数が少ない」 というような環境の人ほど「他人に自分の理想を勝手に投影して、勝手に失望する」を起こしやすい気がする

2022-10-08 04:52:26
加藤AZUKI @azukiglg

自分じゃない他人が「文字」としてしか存在しないのがSNSの世界ではあるんだけど、文字でしか主張してないとしても、それは「どこかのサービス」「どこかの雇われた仕掛け人」がそうしてる訳じゃなくて(してるのもいるかもしれないけどw)、殆どは実体と魂を持つ別の誰か。自分ではない。

2022-10-08 04:53:47
加藤AZUKI @azukiglg

が、自分しかいない部屋のPC、自分だけが覗けるスマホ画面の中の世界、自分が支配できてるような気がする世界で、自分を全否定してくる他人の存在は、耐えられない人には耐えられない。 まして、「この人は自分と同じ考え」と一方的に依存してた人に、「裏切られる」のは辛かろうwww

2022-10-08 04:55:29
加藤AZUKI @azukiglg

SNSでは、 1)世界には自分一人しかいない訳ではない 2)自分は世界(自分の周囲)の支配者ではない 3)他人が正しく見えるのは、自分の理想を一方的に投影することを相手が気付かないときまで 4)自分と他人が完全一致することはない 5)一致点を探すのはいいが、同化は目指すべきではない

2022-10-08 04:58:05
加藤AZUKI @azukiglg

まずここらへんのことを受け止めて受け入れるとかしないと、SNSは「自分一人が絶叫するだけの、孤独な一人カラオケ」以上にも以下にもならないと思う。

2022-10-08 05:00:20
加藤AZUKI @azukiglg

また、連ツイ(僕が今そうしているような)は、河原でトランペット吹くとか、終電後誰も通らない商店街で延々自作の曲を演じるストリートミュージシャンとかみたいなもんで、「誰かに届く」とかを【折り込んで】はいけない。 聴衆は誰も自分のことなど見ていない。

2022-10-08 05:01:48
14
まとめたひと
加藤AZUKI @azukiglg

安全保障趣味者。 平和を希求するより安全を確保するほうが現実的。 全ての理想はコストに見合う範囲でなら実現を願うべき。 分を知り、身の丈に合うことをしましょう主義者。 集合知と猫の下僕。 Tweetの利用はご自由に&計画的に。