
まとめ用サムネイルです~ min.togetter.com/mpqzvAR pic.twitter.com/DDz0boIsxR
2020-06-14 20:37:37

@misao_yukino 僕はバーチャル大阪市の路地裏でバニーガールおじさんとすれ違った。その一瞬に翻ったいかにも高価そうな毛皮のコートの裾に違和感を感じて振り返る。え?まさかそんな。でも。もうそこには誰もいない春の路地裏に僕は全裸コートバニーガールおじさんの白昼夢を見ている。
2019-03-16 15:45:29
どこにでもあるコンビニ、どこででも見る品揃え「それ抹茶ラテ?」「いや、カフェラテ」どこででも聞くような会話、レジで触れた店員の指がひんやりしていた。店内の明るさに慣れた目からは外が真っ暗だ。ここはどこだった?緑色のカフェラテを受け取ればこの店にもう用はない。外に足を踏み出さねば。
2019-03-27 12:55:35
低級魔族を喚ぶ儀式でなぜ「マスター?」あんな、あんな上級の者が「追いかけっこですねマスター!私大好きです!」来るはずが無いのに「さ、捕まえましたよ、いい加減腹を括ってくださいませ…マスター」後ろは壁。ああその声で私を呼ぶな!「さあマスター、契約の証をここに!この鳥塚バルに!」
2019-04-03 10:31:57
つまりこういうことです バグ塚「私といる時の~マスターはぁ~たくさん笑ってくださいます~とても嬉しいです~」 鳥塚「詳しく」弟塚「ずるい」兄塚「ぐぬぬ」 (敬称略)
2019-04-24 13:25:31
「僕に歌を食べさせてください。僕はマスターの歌を食べることで、歌って生きることができます」なんでも歌う。そんな触れ込みに惹かれて迎えた少年は、開口一番そう言った。歌ってやると美味しいと幸せそうに笑う。「―もっと、食べたいです」待って欲しい。それ以上近づけば口から声が出せないから。
2019-04-15 16:53:28
―あの時ボスは仰いました。「旅行者なんてのはしょせんこの街の日向しか知らず無邪気に美味しいところだけつまみ食いしていくお人好しさ。だがそれでいい。お人好しは気前良くもてなしておけ、そうしておけばいずれ使った額以上の金を気前よく払う、そしてその金もいずれファミリーの金になる」と。
2019-05-08 00:07:30
その日は猛暑日で扉に貼られた喫茶ありますの文字だけが見えていた。胡散臭い骨董品店だがレモネードは絶品だった。涼しく薄暗い店内に響く時計の音にいつしか寝ていたらしい、店主らしい男に肩を揺すられ起こされるまで。「ー100点」「何か?」「いえ何も」胡散臭さが100点で喜ぶ店主なんているまい。
2019-06-01 13:11:46
跡取り嫌がり出奔したのは妖怪名家の跡取り候補、行き着いたのは人と妖怪が共存する町。運良く変わり者の人嫌いに見つかり拾われ二人ほのぼの擬似親子。しかし話はここで終われない。新たな出会い、深まる絆、隙あらば連れ戻そうとあの手この手は故郷からの来訪者。明日はどっちだ、さあお立ち会い!
2019-12-06 01:08:01
#とおるアート 噂というものは、時として事実を正しく伝えないものです…… このとおるアートにはインターネット老人会成分が含まれます。行き場がないなあと思われた際にはどうぞお腹のお口にしまっちゃってくださいね…… pic.twitter.com/ybqHIpN3hM
2020-03-28 21:58:47