
【Le Fils 息子】@ 東京芸術劇場 プレイハウス。特に岡本親子に興味があるわけでも無いけどw。特に息子。お父さんは何本観たか解らん。かなり観てる。菊田一夫賞取ってるし、上手いとは思う。思うけど…なんでこのチケット取ったかは謎w。 強いて言うなら、親子共演に惹かれた…のかな?謎だ。謎。
2021-09-04 13:39:00
【Le Fils 息子】感染爆発で外出控えててここんとこ週一の出社以外はほとんど……買物以外は外出てないから気分転換ではある。 でもなんでこの芝居なんだろw。 あ!解った!イキウメの浜田君と元イキウメの伊勢ちゃん出てる……から?あれ?理由弱くねw? とりあえず、きたからには全力で楽しむ💗
2021-09-04 13:39:00
【Le Fils 息子】だん。フランス初演って聞いたけど、作家、フランス人だっけか?いや。フランス映画を観たような静かな展開と美しい美術。 しかし。ラスト衝撃で。思わず涙。いや。そうなるしか終えられない展開ではあったのだけれど。 息子持ちのおかんとしてはいろいろ思いました。後でまた。
2021-09-04 16:24:23
【Le Fils 息子】あ。あのね。 この感染爆発で当日券出ないかもだけど(今日も凄く席空いてた)、とても美しく悲しく役者も素晴らしかったので、本当は応援したいです。 客寄せパンダが岡本息子君だけだと弱いのかしら。状況変わって当日券出るようになったらぜひ。とても良かった。それだけはまず。
2021-09-04 16:29:12
【Le Fils 息子】息子のこと、鬱による自死のこと…自分に重なり合わさることが多い演目なので辛い……と言うか。考えつくしたことなので感慨深いとかよりも古いアルバムをめくりながら眺めてるような気分になった。戯曲のシチュエーションだけどめっちゃ隣にある話。私にしてみれば。
2021-09-05 06:15:02
【Le Fils 息子】うちの子がこの主人公の頃(高校生)は問題も多く、もうどうなることかとハラハラしどうしだった。学校も良くサボってたし。流石に死ぬとは言い出さなかったけど。「男の子が居る家には必ず壁に穴位開いてる」って話、昔は信じられなかったけど実際、うちの壁は穴開いてるからねw。
2021-09-05 06:15:02
【Le Fils 息子】言い出さなかっただけで、自死については息子君、考えてたかもしれないかな…とは思う。「生きるのが辛い」とか「毎日がつまらない」みたいなことは言ってたし。まんま本作主人公の二コラっぽかったと思う。ただその時、ずっと息子には言い聞かせてたことがあったんだよね。
2021-09-05 06:15:02
【Le Fils 息子】「死は『死ぬ当事者』の物ではない。『残される者』の物である」死んだ経験が無いのでw、死後の世界は知らない。死んだ人の時間はそこで終わるけれども、残される人の時間はその後も継続される。だから死を選ぶならば回りを見まわしてから死ななきゃいけないってのが持論。
2021-09-05 06:15:03
【Le Fils 息子】自死でも病死でも。多かれ少なかれ影響はある。もちろん人によることは知ってる。人を殺したって「屁」とも思わない人だって居る。けど。正常な心の持ち主であれば、「人が死ぬ」ってショックなことだ。その人たちのことを思える優しさを身に付けて生きて欲しい。そう言い続けている。
2021-09-05 06:15:03
【Le Fils 息子】でも鬱と言う「病気」がその壁を軽々と超えてしまうことも知ってる。「死」と言う物の魅力に囚われてしまう病気であることも。 人は生かされてる。自分の死も自由に勝ち取ることは出来ないのか?だったら何故生んだ?そこに答えは無い。生まれたからには生き続けねば。辛いよねぇ。
2021-09-05 06:15:03
【Le Fils 息子】とにかく。考えることの多い作品。いや。てか。もう、ずーーーーーっとこれは思ってて家族と一緒に語りつくした話題。 自分は「娘」だったわけで。自分が息子の頃、ここまでこじれたことなかったんだよなぁ。息子の方がこじれやすいのかな。まぁ。個人差あるよね。
2021-09-05 06:15:04
【Le Fils 息子】さて。岡本親子。まぁ、そっくりw。 役としてパパの方が美味しいので印象的だし、ラストの表現は抜群だったのでやっぱりパパの方が上手かったと思うけど、それは息子君の演技あってのことなので息子君も及第点。 息子君、紆余曲折あった人なんでパパも感慨深いんじゃない?と邪推w。
2021-09-05 06:15:04
【Le Fils 息子】おひさしぶりの伊勢さん。イキウメの時からサバサバした役多かったけど今回もだったなぁ。若村さん、「キショいよ。だから別れようって言われるんだよ」…って思ったけど、それも表現力あってのことで。 そういや結局、ピエールがソフィアを選んだ理由、良く解らんかったな…。
2021-09-05 06:15:05
【Le Fils 息子】浜田君。髭が似合わねぇ…w。いや。なんだろ?若く観えるんで髭生やしたのかもだけど、日本人の感覚だとああいうお医者さん別に居るから髭なくても良いと思うんだけどね。フランス人の演出家感覚なんだろうな…と思いながら観てたw。髭が似合わない役者殿堂入りですw。
2021-09-05 06:15:05
【Le Fils 息子】本作、内容も役者も素敵だったけど、何より美術…と言うか衣装と言うか…全体のバランスが素敵だった。かなり前の方だったので、パネルが動くたびに盛大に「ガーーーーッ」って音が出るのが気になったっちゃあ気になったけどw。白い空間に黒っぽい服の役者が浮き上がる感覚がよき。
2021-09-05 06:15:05
【Le Fils 息子】良いもの観ました。感染爆発中だったので行くか迷ったけど。行って良かった。 集客70%位なのかな?空席目立って残念だったけど、あれで当日券出ないとか…。ホントにコロナ大変よねぇ。状況変わって、運営が上手く回るようになりますように。応援してますよ。
2021-09-05 06:15:06