0
ドイツ大使館🇩🇪 @GermanyinJapan

「性的指向や性自認に基づく暴力や差別が許されてはなりません。これは基本的な人権です」 フォン・ゲッツェ駐日ドイツ連邦共和国大使 #EU4HumanRights pic.twitter.com/2inpju4bTD

2023-05-12 18:00:00
藤栄道彦 @michihikofujiei

1981年の日本の「少年誌」の漫画でアニメ化もされています。 あなたたちは日本に少なくとも50年は遅れていますし、今後追いつけるとも思えません。 pic.twitter.com/768ytZO9fG twitter.com/GermanyinJapan…

2023-05-15 07:30:18
拡大
リンク Wikipedia ストップ!! ひばりくん! 『ストップ!! ひばりくん!』は、江口寿史による漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(WJ、集英社)誌上において1981年(昭和56年)45号から 1983年(昭和58年)51号まで多くの休載を挟みながら連載され、長期の中断を経て27年越しで完結した。1983年には東映動画によりアニメ化もされた江口の代表作の一つである。 母との死別をきっかけとしてヤクザの大空組に世話になる事となった高校生・坂本耕作と、事実を知らなければ美少女としか見えない大空組の長男・大空ひばりを中心とした日常生活を描いたラブコメディである 15 users 27

日本は昔からLGBT先進国だったのか?

双児宮 サガ (No war нет войне) @YydA10SlOqLHhkX

このような作品が昔からあって人気も出ていたからといって同性愛に対する差別や偏見がなかった事にはならないし従って日本が海外より進んでいるという話にもならない事ぐらい解りそうなものですけどね。少しでも自分の頭で考えているのであれば。 こんなのに一万もいいねが付くという地獄。 #藤栄道彦 twitter.com/michihikofujie…

2023-05-15 21:15:32
ハプ(バーから女装ハッテン場にシフトしたアラ)イさん🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @NtrSeiji

サブカル的な寛容があるとしても、それと制度的平等とは別の話なのだ。だいたいひばりくんはあくまで虚構世界の架空人物なのだ。虚構に対してなら誰だって寛容になれるのだ。現実世界の実在人物に対して寛容でなければ、平等を保障しなければ、尊厳を認めなければ全く意味がないのだ。 twitter.com/michihikofujie…

2023-05-15 14:42:56
使者🐟💩 @Emis_sary

マジョリティの嗜好に基づいて描いた性的マイノリティっぽいキャラが出てくる作品がたとえ過去百万冊刊行されていたとしても、日本に"性的指向や性自認に基づく暴力や差別"がなかったことにはならないですよ。漫画の表紙張って何をイキってんですか。本当に物書きですか貴方 twitter.com/michihikofujie…

2023-05-15 19:04:17
芦辺 拓 @ashibetaku

昔の漫画や小説でLGBTが肯定的に描かれてたとして、それは作者が先進的で結果的に世を啓蒙したということであって、当時の日本社会が多様性を認めてたことにはならないのに、いつまでそんなこと言うのやら。ひばりくんで褒められるべきは作者江口先生と、それが意識を変えたことで日本そのものじゃない

2023-05-16 18:43:17
畑野とまと☔ SWASH🏳️‍⚧️TGJP🍅 @hatakeno_tomato

まず、日本がトランス差別している環境だったからこそ、ひばりくんはギャグ漫画として成立したのです。(その程度の事も解らないで語るのも笑えますが)でっ!ドイツにそんな話をするのはまさに、釈迦に説法!ドイツのLGBTに関する人権を問うた歴史は古いのです! twitter.com/hatakeno_tomat… twitter.com/michihikofujie…

2023-05-18 16:14:47
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

ひばりくんがある我が国に追いつくことは不可能ッ!なマンガ家の人が手塚を引き合いに出してなんか言ってるの見てしまった

2023-05-17 15:19:56
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

ああいうステレオタイプ的な表象を引き合いに出して「偏見がない故に登場させる」と言えるのならもう何も怖いものはないよな。

2023-05-17 15:23:59
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

手塚であっても時代の制約、そして類型的表現を駆使するスタイルからは自由ではなかったという話で、当時においてステレオタイプ的な表現への問題意識が見られない発言があったとして、それを責められるものでないと思うけど。

2023-05-17 15:24:00
四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

@iwa_jose 「他国に手塚のような人物がいるか? いや、いないね!」的なツイートをしてらっしゃったので、とりあえず手塚も尊敬していたウィンザー・マッケイの名前を出してみたら、手塚について熱く語っている割にはマッケイのことは全く知らないゼロ知識だったで私のなかでお馴染みの、あの漫画家さんが……!

2023-05-17 15:25:34
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

@shikaikilyou あれ、まあ事実としてそりゃ別人なので、細かな違いを挙げていけば負けないのズルいよね笑

2023-05-17 15:33:25
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

『ストップ!!ひばりくん!』は(それだけではない、というのがもちろん極めて重要なのだが)性差別的な偏見と無縁ではないので、こういう作品があったからどうこうみたいなことを言っても仕方がないよな。それはパタリロなんかも同様。現在の観点でみた「古さ」を責める必要もないけれど。>RT

2023-05-16 16:17:17
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

『ストップ!!ひばりくん!』は、現代の感覚からすると問題含みの表現がある一方で、当時としては風通しの良い作品だったろうと思うが、そうした作品があったことをもって、当時(そして現在)の日本が性的少数者への理解が進んでいると言えるかというと、そんな単純な話でもないだろう。

2023-05-18 12:31:07
三毛招き @mikemaneki

「ストップひばりくんがあったからLGBT差別はなかった」的なツイートへのリプライで「オタク差別の方が」云々言ってる人がいるが、その理屈に従うなら七人のオタクとか00年代なら電車男とかあった時点でオタク差別とかなかったことになるだろ。

2023-05-18 20:34:30
たーん @turnawayturn

ひばりくんもあるしLGBTQについて昔から寛容だよ(この言い方が既に赦してやってる感あって嫌だけど)って言うなら、それに法的裏付けを与える理解増進法も差別禁止法も同性婚も粛々と国会通せばいいのになんで駐日大使に食って掛かってんの?ってのがまずあるというか、自己矛盾抱えてない?っていうか

2023-05-15 20:56:37
ナスカの痴情ェ @synfunk

おすぎとピーコがテレビに出て認められてたから、ストップひばり君が漫画に描かれて人気だったから日本は性の多様性に寛容だったと自慢する人達がいるのだが、単に際物とか異形なものと面白がってただけだな。自分達と同じ人間として見ていたわけじゃない。寛容でもなんでもねえわ

2023-05-20 10:07:26
Hiroo Ono 🌻 @hiroo

「日本には『ストップひばりくん』がある」じゃなくて、「現実の日本にいたらひばりくんはマンガの中みたいに幸せでいられただろうか」という想像力が欲しいよね。

2023-05-18 18:47:56
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

「マンガの主人公に描かれる=差別されていない」みたいな世界観ほんとになんなんだろうか。なにひとつわからないのだが…。

2023-05-20 02:44:02

あくまでもフィクション

StudioLiteドラム教室(スタジオライト保阪) @StudioLiteDrum

このマンガ大好きなのでマジレスしますが、ひばりくんは『架空の存在』として読者には受け入れられてましたが、詳細に見ると、ひばりくんは自身の正体を必死に隠してますし、同じ漫画内に同性愛に対する差別的な表現が多々ありました。これをもって日本にLGBT差別が無いというのは無理筋だと思います。 twitter.com/michihikofujie…

2023-05-17 13:59:39
StudioLiteドラム教室(スタジオライト保阪) @StudioLiteDrum

こういう事を言い始めるとキリがなくて、そもそも同性愛は野生動物の世界にも見られるものだし、人類史上を詳細に点検すれば、LGBT的な存在は多々あるのが事実。ギリシャ時代などは男性同性愛が公然と受け入れられていたし、聖書にも同性愛者は登場する。そして、ご存じの通り戦国時代の日本はBL大国!

2023-05-17 14:18:54
StudioLiteドラム教室(スタジオライト保阪) @StudioLiteDrum

また、さらに古い時代を見ても、世界各地には『シャーマン』的な文化が存在し、シャーマンはたいてい、男女という区分を超越した存在だ。では、このような文化圏にはLGBT差別が無かったのかといえば、それは全く別の問題であって、ズバリ言えば、フィクションの中や特殊な状況の中にあるLGBT的存在と、

2023-05-17 14:23:39
StudioLiteドラム教室(スタジオライト保阪) @StudioLiteDrum

一般社会の中で『自分のすぐ隣にいるLGBT』とでは、意味合いが全く違うのである。人々は確かに『フィクションや特殊な文化の中に存在するLGBT』に対しては差別感情を抱かないかも知れないが、いざ、そういう存在が自分の目の前に現れた場合は、全く違う反応を示すのが普通だ。現実の差別はそこにある。

2023-05-17 14:28:26

世界と比べ日本の漫画は先進的?

うるの拓也@カソクキッズ連載再開中 @takuya_uruno

「ストップひばりくん」の他にも「バーコードファイター」ってのもあったな。つ〜か日本って「男の娘」なんてのが一大ジャンルになってる国だし(笑)

2023-05-17 02:49:25
うるの拓也@カソクキッズ連載再開中 @takuya_uruno

このツイートに「現実の話してんだよ!」的に絡んできた人を即ブロック。これはね、日本でそういう作品が普通に雑誌やテレビに出ていた頃に欧米ではNGだったという「現実の話」をしてるのよ。アッチがLGBT先進国とは言えない実例の話なのよ。 twitter.com/takuya_uruno/s…

2023-05-17 11:31:51

Hiroshi Odagiri @smallboxman

ノーススターをゲイに設定したジョン・バーンの『アルファフライト』創刊が1983年。劇中で彼が性的志向をカムアウトするのがスコット・ロブデル脚本の106号で、これが1992年。 アメリカのコミックス業界におけるLGBTQ団体Prism comics設立が2003年。 日本のほうが先進的?

2023-05-18 14:42:27
Hiroshi Odagiri @smallboxman

べつにアメリカのほうが進んでいるといいたい訳でもないが、「日本が特別LGBTQに寛容である」ということをコンテンツの存在を根拠に主張したいのであれば、諸外国の状況くらいは把握してモノをいうべきだろう。

2023-05-18 14:49:36
Hiroshi Odagiri @smallboxman

異性装をしている男女の登場する物語は欧米でも80年代の時点でべつにタブーでもなんでもなかったと思うが。 ……というか、世界中の神話にあるけど、その手の話

2023-05-18 12:12:36
Hiroshi Odagiri @smallboxman

アメリカにはPrism Comicsのような業界団体があり、カムアウトしている作家も多いため、私個人LGBTQに関してはアメリカのコミックス業界のほうが先進的だと考えている。 ただ、これはアメリカのほうが当事者として戦う必要があるということなので、必ずしもいいことでもないとも思う

2023-05-19 13:22:25

ひばりくんの功罪

bugs grooove @BugsGroove

ひばりくんが現代の目から見て「正しくない」のは間違いないけど、当時この作品に救われた当事者が少なくなかったのも事実だよね。 pic.twitter.com/lsQuHqn155

2023-05-17 23:04:22
拡大
げるべるが @Gerberga375

そもそもトランスジェンダーという言葉も知られていない時代で、理想の社会が描かれたわけでもないし、差別が批判的に描かれたわけでもない。一方、ひとりの個人の在り様として、ひばりくんの「周囲からなんと言われようとも(クィアな)自分らしさに肯定的な姿勢」には励まされるものがあった。→ twitter.com/BugsGroove/sta…

2023-05-18 06:05:02
げるべるが @Gerberga375

→しかし、同時にそれは「ひばりくんレベルの才色兼備でないと、容易に自己肯定感が持てない」ということでもあったかも。なので、今見ると、全然笑えないのである。

2023-05-18 06:05:37
nekotama @nukotama001

ひばりくんの話で、いやひばりくんに限らないけど、クィアキャラが現実のクィアの人の支えになった事実があるから、その視点からキャラの集積をしたら面白そうなのだが、この話が日本はLGBTに寛容とかに使われたらちょっとな。 むしろ、非寛容だから「現実逃避になった」感しかない。

2023-05-16 12:38:34
nekotama @nukotama001

正しくないというより、そもそも「当事者を描いた作品ではない」。 それを掲げて、我々の社会は性的マイノリティを受け入れた社会だと嘘をつくのが否定されている。 逆に受け入れられない社会だから、当事者を結果的に支えたにすぎない。 twitter.com/BugsGroove/sta…

2023-05-18 05:25:36
nekotama @nukotama001

ただ、ひばりくんが比較的アラが少なかった。 当事者が憧れる余地があったのは事実で、つーて作者は美少女が男ならラブコメをギャグに出来るで描いたわけで。 ただ、本作も時間を経過して江口は当事者のファンの存在は既に認知している。

2023-05-18 05:29:10
nekotama @nukotama001

私自身、当事者を描いたとは言えないクィアらしきものを描いた漫画を当事者に勧めるが、飽くまでこれ面白いよ~レベルの話で、これから現実を学びなさいとか言う意図は皆無だから。

2023-05-18 05:44:09
亜希 @AkiTaniga

@nukotama001 当時「ひばり君がんばれ」って思ってました。ひばり君は、男の娘、「変態」のオカマキャラ。でもかわいいんですね、周りのキャラも個性豊かな変わり者が多いギャグ漫画。トラスジェンダーを問題にした作品ではないですね。当時者はまだこっそり女装しながら自分は変態ではないのかと悩んでましたよ。

2023-05-18 07:27:14
nekotama @nukotama001

@AkiTaniga 好きな人は多いんですよね、私の昔の友達のトランスの人も好きでした。

2023-05-18 07:29:55
亜希 @AkiTaniga

ひばり君が登場したころ、女装する男は「変態」扱いされ、トランスジェンダーっていう言葉もなく、当事者も「変態」ではないかと悩み生きている時代でした。『ストップ!!ひばりくん!』、そんな時代を反映したギャグマンガです。また明るく元気に生きるひばりくんがうらやましくもあり、好きでした。 pic.twitter.com/mY6MBOdely

2023-05-20 05:01:37
拡大

当事者の観点から

ラミー @rummy_chocolove

日本は昔から性的少数者に寛容だった、という声が沢山流れてくるので 6年前に書いたコラムをあらためて共有します。 これに限らず様々なところで、当事者とそうでない人とでは景色が全く異なるんでしょうね。 note.com/rummy_chocolov…

2023-05-18 16:57:23
リンク note(ノート) 「保毛尾田保毛男」問題|rummy_chocolove ミッツ・マングローブ「保毛尾田保毛男を狩る、分別できない人たち」https://dot.asahi.com/amp/wa/2017101300080.html を読んでモヤモヤした気持ちを書き綴ります。 ミッツさんのコラムに対する反論ではないです。そもそもエクスキューズが散りばめられていてはっきり反論できるようなものでもないし。 当時これによって心を傷つけられた当事者も多い「とんねるずのみなさんのおかげでした」のキャラ「保毛尾田保毛男」。 ちなみに当時幼い私がもっとも傷ついたのは綺麗なニューハーフが出演し 20 users 2
ラミー @rummy_chocolove

出演者達がこの子に「気持ち悪い」と言い、観客が笑う このシーンは、当事者には高い解像度で見えてしまうので心に深く刻まれるけど、そうでない人はほとんど記憶しないと思う なので、昔からそんなに差別はなかったと思うのも無理はないと思うけど 見えなかったものが数多くあることに思いを馳せて。 twitter.com/rummy_chocolov…

2023-05-18 17:14:52
ラミー @rummy_chocolove

過去の発言って言ったら、私らトランスが自分の望む姿で生きようとしたら笑われ気持ち悪がられるんだなって悟るに十分なことを皆してきてるよね このタモリさんや中村泰士さんや笑ってる周囲の人らだけじゃなく。 当時の大半の人達がそうだから今断罪されることはないと思う youtu.be/yaf8CLb94Ro?t=…

2021-07-22 23:36:34