0
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/270…最近は多くの企業が「ダイバーシティ(多様性)」を掲げ、性別や人種、学歴、性格、価値観などが異なる多様な人材の活用を目指しています。しかしその一方で、面接では同じベクトルを持つ人だけが相も変わらず選ばれてしまう。そこに理想と現実の大きなズレがあるのです。

2020-05-25 22:43:07
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/270…一方、日本企業の多くで行われているフリートーク面接にはそのような評価基準がありません。面接官によって出される質問も下される評価もバラバラでは、公平かつ適切な判断が安定的に行えるはずもなく、つまりはそれだけ精度が低いのです…面接による採用は妥当性が低いこと

2020-05-25 22:40:53
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/270…求職者が入社後にどれだけ活躍するかを予測するために行われるものです…「適性検査」「グループディスカッション」「ワークサンプル(実際に仕事をさせてみること)」「面接」といったさまざまな採用選考の結果と、入社後の評価を比較検証したところ、面接の妥当性が最も低い

2020-05-25 22:42:33
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/270…面接は内向的で情緒が不安定な「コミュ障」にとって不利な採用選考なのです。確かに企業には営業職など、外交的で情緒が安定している人に向いている職種もありますが、それだけでは組織は成り立ちません。経理や総務などバックオフィス系の職種、クリエイティブ系や企画系、

2020-05-25 22:43:36
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/-/270…別の言い方をするのであれば、面接に落ち続けたからといって、決してあなたの人格まで否定されたわけではない、ということでもあります。あなたはただ単に、矛盾や理不尽だらけの「面接」という、かなり高難易度なムリゲーに放り込まれてしまっただけなのです。

2020-05-25 22:45:21
鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部』『政治はケンカだ!』『SAMEJIMA TIME』 @SamejimaH

日本企業が採用面接で見るのは素直で我慢強く協調性があって言うことを聞くかどうか。創造性や個性を重視せず国際競争に勝てるわけがない。日本企業幹部の大半は「言うことを聞いて」出世したから今更変われない。こうした古臭い企業は軒並み淘汰され消えゆくしかなかろう。 asahi.com/articles/DA3S1…

2019-09-18 16:52:43
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

worldwidebear.net/entry/why-i-wa… 「結婚して家庭に入って子育てに専念」か「キャリアを失いたくないから一生独身を貫く」か、旦那の稼ぎが厳しい場合は「仕事と家事育児を両立」する人生パターン しかし 英語の履歴書を書いたことがある方ならわかると思いますが、そもそも履歴書に性別と年齢も書く必要がない

2019-10-29 08:19:35
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

todai-umeet.com/article/38887/男の子は基本的に「自分がこんなことしてこんな成長をして」って個人の夢物語みたいに自分のキャリアを語るんですけど 女の子は自分が思い描いていたキャリアを突き進もうとした時に家庭や結婚のような問題が障壁として立ちはだかるような感覚を初めて具体的に抱いて絶望する

2019-06-04 00:00:36
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

面接で一貫性のある受け答えができるように、自分史とモチベーショングラフ作るじゃん、そしたら自分をよく知れる分、入社後がむしゃらに会社色に染まるなんてできないってわかるのよ、なのに結局面接では会社色に染まれそうかもみられてて、自分を貫いてほしいのか、どっち? #今だからいえる就活話

2018-12-18 08:15:48
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

@CSVo46z0K7nVzve それな、 対策のしようがなさすぎて。 それで学力で図られる国家試験の方がまし、とおもいはじめた

2019-10-12 14:24:23
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

就活で行われる性格検査(SPIとか)の「周りからよく頼もしいと言われるほうだ」「信頼のおける友達が多い」とかあるけど家庭環境とかその人が決めれない部分のことなんで聞くの?って思ってた 自己肯定感を高める教育されてないのに就活では自己肯定感がないとめっちゃ不利 #今だからいえる就活話

2018-12-18 08:09:44
ライブドアニュース @livedoornews

【早めに連絡】悩みを受けて商品化、「内定辞退セット」に注目集まる news.livedoor.com/article/detail… 辞退を伝える手紙用の便せんや封筒、記入例のセット。購入者は電話での会話やメール文を解説した動画を視聴できる。 pic.twitter.com/JKhMa8HyqO

2020-01-12 10:22:20
拡大
@hiyoko34778556

「就活のもう一つの目的は学生たちの自己評価を切り下げることである」 って、自己肯定感・自尊心を奪う毒親と同じだ。 就活は学生にとって毒の仕組み。 「イエスマン」をつくり出した就活の罪は大きい 思想家・内田樹の助言 (2/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/dot/2019042500…

2019-05-04 21:15:14
笛美「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」発売中 @fuemiad

「就活は学生の自己評価を切り下げる」って本当にそうだ。もっと自分を高めようという向上心よりも、「自分はダメだから何でもします」思考になるんだよ。 twitter.com/hiyoko34778556…

2019-05-04 23:45:32
くりはち @cytometrer

エージェントに紹介されたベンチャーでの面接、「君は安定したいだけだね」「理念に共感する人が欲しいから、給料が欲しいだけの人は要らない」みたいなことを言われたので「なるほど、理念という言葉でごまかしてるけど、まともに給料も払えない経営状態ということですね」と途中で帰ってきた。

2019-12-03 20:41:57
#パンプスに慣れなくていい @Q_syukatsu

就活関連の書籍における、就活生への服装指南への違和感と意見を言語化し、こちらのツイートにまとめました。同様の内容を出版社に要望書として送っています。21卒の就活情報解禁が目前に迫る今、就活のあり方、進め方について、考えてみませんか? #就活 #就活本 #21卒 #22卒 #LGBT #LGBTQ pic.twitter.com/8wnz80cXPe

2020-02-16 21:09:15
拡大
拡大
拡大
拡大
Nakano Shiho(Nekorin)@ギーク中国語 @25rin

水分取っちゃいけない、好きなところに座っちゃいけない、寒いの我慢しなくちゃいけない…驚愕レベルの謎マナーが堂々と語られていてめまいがする。深圳大学では水分補給は健康の基本と考えられているので、むしろペットボトルが机にない学生に先生が注意を促していた。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…

2019-01-12 12:58:17
たまさか @TamasakaTomozo

「内定辞退は会社訪問せよ」でプチ炎上した日経が、逆ギレして調査を行い、直接対面での内定辞退を希望する企業が2割しかいないのに、その2割が常識であるかのような記事を書く。その幼稚さに震える。対面を希望する理由も「理由を知りたい」とか「説得できる」とか正直怖い。nikkei.com/article/DGXMZO…

2019-06-17 08:12:55
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

自分の価値観が変わっていくかもなのに決断💢『エリア総合職や一般職の面接を受けると「留学してきて学生時代がんばっているのに、もったいない」…と言われ、総合職を受けると「総合職は全国転勤だよ。結婚や出産はどう考えているの?」と聞かれた』 m.huffingtonpost.jp/sayaka/recruit…

2017-10-03 01:01:03
自己責任論撲滅@社労士、元労働組合員です。バツイチ。政治思想は反緊縮。 @u2qKSkUcSIeBuid

今年の新卒が会社を辞めた理由の1位が「求人詐欺」です。もう防ぎようがなく無いですか?聞こうにも調べようにも、相手は最初から騙すつもりで嘘を付くのだから。就活生にはいまだに手書きの履歴書を求めるくせに、会社側はそもそも給料すら偽るとか搾取させてくださいと言ってるのと同じですね。 pic.twitter.com/j1rZc8Jh4J

2019-05-19 11:48:48
拡大
ぬこま @momomoca1234

性被害を受けるのは女性だけではありません。また、性加害するのも男性だけではありません。私は女ですが同性からも被害を受けました。被害者・加害者の性別を固定化するような言説は、サバイバーの中でもマイノリティに属する人々を周縁化し、抑圧します。 nhk.or.jp/ohayou/digest/…

2019-11-24 01:50:26
竹下郁子 @i_tkst

今日も前進。就活生も内定が出た時点で事業主が雇用する労働者にあたるため、ハラスメント防止の措置義務の対象になるという答弁がありました。 就活ハラスメントにNO、国が初の指針。大学生団体「抑止力ない」と強い実効性求める|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-203025 via @BIJapan

2019-11-28 22:08:02
藤田孝典 @fujitatakanori

ZOZO前澤社長「採用面接で有給消化率を聞くのは可愛げない」、じゃあいつ聞けばいい? headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-… 『可愛げがない』ですか。前澤氏、大人気ないことを言いますね…。経営者の立場からの感想なのでしょうが、無自覚の罪を感じます。( 河村健夫 弁護士 )

2019-01-12 17:12:43
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

自分としては精一杯考えて選択したけど22歳の選択、あらゆる面を検討できるわけがないのね、だから過労死するような選択肢があること自体がやばい。これで過労死したらその地雷踏んだ人が悪い!ておかしくない? あ、失業保険が手薄な制度側を直視せず転職勧めてくるのは論外 #今だからいえる就活話

2018-12-18 13:53:59
水瓜 @shima_suika

就活のときめちゃくちゃ聞かれたけど本人がいくら「結婚も出産もする気ありません」って言っても「するかもしれない」って思われてリスキー扱いされるし、その上「両親が病気したら介護で辞めるんでしょ?」まで言われるからなー。男性だと聞かれないでしょ。ウケル。

2019-07-17 20:14:11
かまぼこ🍥 @Chiiiikam

絶賛就活中なのですが、企業説明会などで人事の方が福利厚生の話をする時に「女性の方はいずれ結婚して子どもを産む日が来るのでウンタラカンタラ」といった事をよく言われてその度にメンタルがゴリゴリやられてる。女はいつか必ず結婚して子ども産まなきゃいけない生き物じゃないのに

2019-03-14 02:54:21
愛国心の足りないなまけ者 @karasumiO1411

新卒時の就職活動 就活生「お給料の話は」 会社「聞かないのがマナーやろ」 就活生「休日がとれるか知りたい」 会社「そんなこと聞く奴採用したくない」 就活生「残業がどれ位あるか知りたい」 会社「そんな事を聞く奴採用したくない」 会社「こんな筈じゃなかったって辞める奴が多すぎで困るわ」

2019-06-07 22:07:35
🥝🥑🐸 @MMMWWW1114

@Chiiiikam 男女雇用機会均等法違反(同5条、29条、33条) 面接で結婚や出産に関する質問など、男女の性差で採用基準を変えることは、男女雇用機会均等法の第5条に違反します。 都道府県労働局(労働基準監督署、公共職業安定所)に連絡しましょう!

2019-03-15 09:00:06
常見陽平 @yoheitsunemi

「学生には勉強してほしい」と言った経団連幹部。 経団連企業を受ける学生は、面接で「学生時代にはどのように学業に取り組んでいましたか」と必ず質問することにしよう。 日経の「私の履歴書」などを読むと、野球、ラグビー、麻雀を専攻していた者、多数のようだが。

2019-04-24 08:09:56
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/amp/2…地方に人が来ないのは、確かに生産年齢人口の減少のようなマクロ要因もありますが、私に言わせれば、当事者側の組織問題のほうが大きいのでは、と思うところです。 仕事のできる若手公務員ほど、独立したり転職する人が増加していたり、都市部へより条件のいい教育へ

2019-06-24 22:29:36
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/amp/2… 1いい人材がほしいけど給料はあまりあげたくない 2終身雇用はしないけど会社には忠実でいてほしい 3即戦力になってほしいけど教育はやりたくない 4積極性がほしいけど自分には従順に従ってほしい 終身雇用という安定性を担保していたからこそ組織に忠実であることを要求できた

2019-06-24 22:28:34
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

toyokeizai.net/articles/amp/2…「これから必要なのは、イノベーションだ! 従来と違う画期的な発想を持って行動する積極的な人材がほしい」などと理想を並べておきながら、なんのことはない「自分に逆らうような人は駄目だ」というような具合です。

2019-06-24 22:26:26
ぽこたに🇨🇦バンクーバー @pokoblog01

面接は受けた事ないけどアメリカに研修で行った時 担当スタッフ(その分野の有名研究者)がコーヒー入れてくれたりランチに誘ってくれたり… 気遣いすごくて居心地よかった 余談だけど昔日本で派遣で働いてて「派遣さんはあっち」と同じテーブルでお昼食べさせてもらえなかった事思い出した\(^o^)/ twitter.com/Jasmine492339/…

2019-01-14 16:28:04
Jasmine @Jasmine492339

日本って面接に来た人にあんまり優しくしないのはなんで?中国の会社に面接に行った時、「お水とお茶どっちがいい?暑くない?大丈夫?」とか気遣ってもらえて面食らった その後、台湾の会社の面接でもニコニコ迎えられて雑談の様な面接で大笑いまでした。 その後の日本の会社…心折れるかと思った

2019-01-12 23:08:15
Jasmine @Jasmine492339

日本って面接に来た人にあんまり優しくしないのはなんで?中国の会社に面接に行った時、「お水とお茶どっちがいい?暑くない?大丈夫?」とか気遣ってもらえて面食らった その後、台湾の会社の面接でもニコニコ迎えられて雑談の様な面接で大笑いまでした。 その後の日本の会社…心折れるかと思った

2019-01-12 23:08:15
しょうがないさん @NckWpDaM9ShMzNK

@Jasmine492339 @hyonggi ハッとしました。 日本は雇ってやってる、面倒見てやってる。なんですよね。 でも海外はマッチングできるかできないか。 でもその分日本は情緒でクビにしないことも結構あります。 社長が面倒みてやらなきゃっていう使命感。 それがいいか悪いかは置いといて。 国民性かなぁ。

2019-01-14 01:26:49
あきらんちゃん @Bluebell9658

@Jasmine492339 日本の大半の会社が欲しいのは「人」ではなく物言わぬ奴隷ですからね… いかに金を払わず効率よく働かせられるかが大事なんやと思います

2019-01-13 00:22:17
かのぴ @kegaldivfed

@segawashin 日本の人事部は陰湿なので、内定式に出たか、事前研修(任意)に参加したか、懇親会に出たか・・・逐一チェックして、入社後の評価に影響させたりします。 やらない会社もありますが、学生からは区別がつかないですから、学生にとってみればどれもこれも強制です。

2018-09-27 21:10:43
かのぴ @kegaldivfed

@segawashin そりゃ企業の人事部が従業員に望んでるのは効率的な仕事でも成果でもなく、空気が読めること、素直なことですからねぇ・・

2018-09-27 21:14:02
ねこ。代理出産合法化及び子宮移植反対! @Katalernejo

これを見て「日本の若者には覇気が無い」などという精神論に落とし込むのが最もいけない。チャレンジを積極支援するシステムがなく、既存のレールを外れると人生やりにくい社会制度にこそ問題があるのだから。 twitter.com/tmaita77/statu…

2019-02-13 07:20:35
ねこ。代理出産合法化及び子宮移植反対! @Katalernejo

なにしろ就職面接で「大学で何を学んだか」が詳細に訊かれないそうだから。若者の力を活かすんじゃなくて、奴隷にする気満々だろ?そんな国で、誰が〝挑戦〟なんかしようと思うよ?これは完全に、支配している既得権者の責任。 若い人は、どんどん〝棄国〟したほうがいい。

2019-02-13 07:28:14
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した