
#毎月3日はリスパの日 3月は「花」がテーマです。タイトルや歌詞に花の名前が入っている曲、花びら・蕾・咲くなど花にまつわる言葉が出てくる曲、何かを花に例えた曲などを集めてみました。 曲順は春から季節を追うように並べてあります。 pic.twitter.com/BAi5Wvj3sh
2023-02-24 23:50:43

01. Sakura タイトル以外では、桜や花に触れていません。 華やかに咲くからこそ際立つ、散りゆく桜の儚さ。それが何かの例えになっているということでしょうか。 あるいは単純に【警察】を意味している? アンケートによる選曲です。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-sakura-…
2023-02-24 23:54:51
02. season 「名もない花」ともありますが、「ひらひらと」舞っているのは桜の花でしょう。 『Everything』のc/wでCD発売は7月でしたが、CMやDL配信は2月ですし、Happy Live with You での選曲や演出から桜イメージの歌だろうと思います。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-season-…
2023-02-24 23:58:32
03. Blue こちらも「ゆらり風に舞」う桜の歌です。ともに過ごした年月を桜の季節が巡ることで、数えています。 今は離れ離れの2人。遠距離恋愛中なのか、「君」の気持ちも離れてしまったのか。皆さんはどちらだと思いますか? #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-blue-ly…
2023-02-25 09:54:11
04. Dandelion ピアノで始まる『Dandelion』。 「タンポポ」の花言葉は「愛の神託」で、これは花占いが理由なのだとか。また、雑草の逞しさとか地に足を付けた生き方とか、そういうものを象徴するようでもあり。 さてタイトルの理由は? #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-dandeli…
2023-02-25 12:45:58
05. truth ストリングスつながりで。 「闇」との対比なので、この百合は白百合でしょう。「純潔」や「無邪気」と言った花言葉があり、聖母マリアのイメージにつながります。 ドラマの「汚してはならない存在」である女性と重なります。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-truth-l…
2023-02-25 18:49:32
06. 静かな夜に 鍵盤のようにも聞こえる音色は、ハープでしょうか? 「目覚め忘れた 花を濡らし」ているのは朝露なのか雨なのか。それともこの「花」は、泣きつかれて眠っている女性のことなのか。どちらの光景も想像してしまいます。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-shizuka…
2023-02-25 21:53:55
07. miyabi-night 静かな夜から雅な夜へ。グリッサンド(流し爪?)が、前の曲と重なります。 夏の代名詞「向日葵」以外にも花にまつわる表現が出てくるので、探してみてください。 そして「彼方 鳴く 風見鶏」と言えば次は…… #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-miyabi-…
2023-02-26 11:07:51
08. 風見鶏 夏の終わりの、ゆったりとした時間の流れる歌ですね。 彼女の故郷で見かけたのは、土手に咲くつゆくさ。大輪の向日葵ではなく、小さな青いつゆくさに目が留まる。よりリアルな日常を感じる気がします。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-kazamid…
2023-02-26 18:58:42
09. Hey Hey Lovin' You 具体的な花の名は「向日葵」。夏の終わりと重なる恋の終わり。 過ぎ去った恋に気持ちを残しながら、「花を咲かせよう」「花を育てよう」と歌います。花が恋の比喩表現なんですね。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-hey-hey…
2023-02-27 00:07:13
10. wanna be... 歌詞には「甘い夢 誘う華」とあります。「華」と例えられるのは、僕を翻弄する女神。女性の比喩表現としての「花」です。 一瞬「サクラ」という言葉が耳に入ってきますが、これは花のことではなく……正解はリンク先で。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-wanna-b…
2023-02-27 09:44:45
11. Magic hour 「夢が花を咲かせていたよ」「夢の蕾」とあるように、この歌では夢の実現や夢を持つことを、花に置き換えて表現しています。 そして「決して止むことのない歌」と、あの約束のようなフレーズがこの歌にもあるのです。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-magic-h…
2023-02-27 10:19:01
12. 花 花の名前はないけれど、「優しい香り」と「オレンジ色」とあるのでおそらく金木犀でしょう。 秋が巡ってくるたびに、この香りで思い出す記憶は、“僕ら”が共有する大切なもののひとつであってほしいと願います。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-hana-ly…
2023-02-27 11:46:51
13. Step and Go 卒業を想起させる言葉もあるので「花びら舞い散りゆく」のは桜でしょう。 「花」という言葉はありませんが、季節とともに移り変わるもの・変わらないものの例えとして、花びら・蕾・根という言葉が織り込まれています。 #毎月3日はリスパの日 #嵐ジニア genius.com/Arashi-step-an…
2023-02-27 15:40:43この回のプレイリストは、嵐プレイリストのサイト内のリスニングパーティーバックナンバーのページに収録されています。
リスニングパーティーの詳細(開催日時・参加方法など)はこちらから
