【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。
M5Stack社のATOM Matrixを使ってつくったATOM Babiesに関するつぶやき
0
前へ 1 ・・ 6 7
さいとてつや @saitotetsuya

@euqsetorg そうなんです,それもやりたいんですけど,5x5だとなかなか難しいですね……

2020-10-03 00:09:35
さいとてつや @saitotetsuya

この手のひらに乗るサイズ感が好きなのです。スマホが不要なKIROBO miniが理想 #m5stack pic.twitter.com/8O7Md9RDvp

2020-10-03 00:08:28
拡大
柴田(ひ)@⛳️😇 @euqsetorg

@saitotetsuya 漫画とかでよくある「顔に簾がかかった感じ」とか 「冷や汗(^^;」とかも期待。

2020-10-03 00:08:12
さいとてつや @saitotetsuya

そろそろ名前をつけたい。しかし表情は難しいね…… #m5stack pic.twitter.com/EZiv1xPUr0

2020-10-02 22:47:40
前へ 1 ・・ 6 7
0
まとめたひと
さいとてつや @saitotetsuya

共立出版『Raspberry Piでスーパーコンピュータをつくろう!』『Raspberry Piでロボットをつくろう!』訳者。ロボット小物研究家(自称)。ロボットと暮らす日々。SHIKAKISTだけど永遠の仕掛学者見習い。〈弱いロボット〉にも興味があり。デジタルの力でヒトの選択肢を増やしたいと思っています。