
色々考えると (1)ブルアカ本編は2周目以降の世界線。1周目のシロコはアビドス非所属(?)→BADENDホシノ手持ちの2年緑タグが少ないのが証左 (2)クロコは1周目の際には黒服の実験?で反転→その後ゲマトリア所属→裏切り奪った神秘や権能で1周目の実質的な神【無もなき神?】へ変質 続きはツリーへ pic.twitter.com/Q6fJgrAl3B
2023-02-06 07:12:34


(3)神になることで世界の本質を知り、この世界はどうにもならない→死を救済として先生含む全員殺害(死を司るアヌビスとしての本能?) (4)権能(色彩との接触によるかも?)で2周目世界線に突入 →1周目で知ってたゲマトリアの拠点襲撃 (5)ん、これから全部知ってる私が先生を、世界を救うから
2023-02-06 07:18:33
(6)名も無き神にならないように2周目の自分とホシノを接触→アビドスに加入し変数を取得。服装がクロコに似てるのはシロコ本来の趣味(ミメシスによる複製?)→記憶については記憶操作か複製による副作用 (7)司祭のオーパーツが2周目にあるのは謎。世界線といいつつ地続き? pic.twitter.com/9bp0DZhdKp
2023-02-06 07:25:44


(7)キヴォトスの世界はサンクトゥムタワーで統制されるいわば方舟→タワーの力で世界を保持して生徒(数多の神秘)をアーカイブしてる存在→Keyは新しいサンクトゥムで新規の方舟作りたかったのかも (8)黒服がこんなこと言ってるのもサンクトゥムの権能の凄さを物語る pic.twitter.com/FDKRmNUbCy
2023-02-06 07:37:55


(9)ブルーアーカイブの【透き通るような世界観で送るRPG】って表現も意味がある→神秘は無垢で無色。世界を襲う【色彩】はその神秘を無理矢理染めて壊す(?) みたいなピカおじの最強の前提があって決して、透き通ってるとかいいながらすけべじゃん(暗黒微笑)みたいな安直なものじゃないのかも
2023-02-06 07:42:02
クラフトチェンバーって凄い存在でオーパーツなのに誰からも見向きされてない謎 キヴォトスやサンクトゥムタワー上空はクラフトチェンバーの作業画面と酷似してるしキヴォトスってクラフトチェンバーで作られてる説あったりしそう… 生徒に親がいないのも製造から神秘が出るしそこから生成されてるとか pic.twitter.com/c2jrsvxVH1
2023-02-12 13:51:22



製造の輪っかにも意味があって、生徒が生成された時、ヘイローが個々の様相に対して変質・変形するのでは?とか考えると全部に意味があるよな 妄想が捗るオタクになる pic.twitter.com/M6rDVIrV7X
2023-02-12 13:54:03

クラフトチェンバーでキヴォトスが生成できるのであれば先生が2週目にいることの証明になる 最悪クラフトチェンバーに連邦生徒会長の神秘を注ぎ込んで(もしくはクロコが全員抹殺して素材にした?)ことで2週目のキヴォトスを生成したとかもあるよな
2023-02-12 13:56:38
@kitakami_zatta キヴォトスクラフトチェンバー内説は僕も推してる説なんですけど バッドエンドリセットが時間遡行じゃなくてチェンバーによるキヴォトス内人物の再生成ってことなら、パヴァーヌ編冒頭で廃墟内にモモイとミドリと生体情報があった謎の説明がつくんですよね ”前回”ちゃんと探索してたんだってことで
2023-02-12 14:01:22
@uzu2005 個人的には時間は巻き戻ってないかな〜って感じですね ところどころ司祭の残したオーパーツがあったり廃墟も点在してるので同じ視点で生成と破壊を繰り返してる説も大いにあり得ると思います クズノハはクラフトチェンバーによる輪廻の輪から外れた存在で異質さを内包してるとかあるとか捗りますね
2023-02-12 14:06:52
@kitakami_zatta ゲマトリアも特殊能力集団よりチェンバー生成の技術者集団だと考えると結構楽なんですよね~ 先生の大人のカードについて(チェンバー機能を利用した生徒の一時的生成装置か?)詳しい理由とか、先生をゲマトリアに誘う理由も人物好感度以外にも理由がつきますし
2023-02-12 14:11:56
@uzu2005 そですね〜 クラフトチェンバーは自身の神秘性(?)を消費する権能と考えると大人のカード多用できないことが説明できたりするので…
2023-02-12 14:13:21
【ネタバレ注意】※画像は初見表示されないようスポイラー済 今回実装されたストーリーなどでできた要素から考察(個人的妄想)をしてまとめてみました。 ギヴォトスがどういった場所か、異様な頑丈さを見せる生徒とはなんぞや?といった部分が少しずつですが明かされてきたように感じます。 #ブルアカ pic.twitter.com/2AcPdSVh0X
2023-02-23 22:55:15


