
なんかダイ大系のツイートたくさんしてるけど古のオタクがたまに思い出しては反芻してたものが急にアニメ化されてさらに神アニメなのでちょっと揺り戻し的な反芻が激しいのです
2021-05-19 00:22:12
まあヒュンケル死んだらマァムは悲しむけどポップ死んだらマァムは泣きながら怒るからな…(そのへんは兄弟弟子の立ち位置とかいろいろある)
2021-04-24 14:00:09
ヒュンケル死んだらマァムは彼は全力尽くして最善の結果死んだと信じてるし、ポップの死には自分が生かせなかった無力への怒りがあると思う(基本的に庇護対象なんだよな)
2021-04-24 14:02:03
ダイ大でのバラン戦におけるポップの蘇生、レオナのザオラルとゴメちゃんの呼びかけであとひと押しだったところに竜の血でフィニッシュと考えたほうがいいのかもしれないな…
2021-05-18 13:27:33
竜の血による蘇生すら成功率は相当低いので、どうしてもレオナの失敗宣言からバランの血で生き返ったイメージが強いので竜の血のおかげってことになりがちだけど、多分複合要素なんだろうなって
2021-05-18 13:29:48
ポップの精神力が竜の血による蘇生のきっかけだとしたら、やはりそこはポップにあそこまで言わせたゴメちゃんの貢献だと思うんよねー。
2021-05-18 13:32:03
で、前にもつぶやいたけど追放されたデイーノ王子が船出したのはアルキード南部のはずで、すると行き先はロモスかパプニカになるのでもしかしたらレオナ姫に義弟がいたかもしれないって話大変気に入っております
2021-05-19 00:25:43
パプニカに流刑になったディーノ王子、母のいる王国が魔王軍に侵攻されたと聞いて真っ青になって駆けつけようとするし義姉はパプニカのナイフをお守りに持たせて送り出す
2021-05-19 12:17:30
あと、考察垢さんの配信で「アバン先生が登場時『勇者育成、僧侶魔法使いも』と宣伝文句を言うとき、頑なに『戦士』だけは挙げない」というのを見て、ほんとだ…気がつかなかった…!!
2021-05-19 00:49:56
魔王だった男が女王の駒に命を与えるにあたり理想の女を投影しないわけがないだろ!<自立心があり単独で戦闘をこなせるほど強くて辛口でも褒めてくれ命と引き換えにしてでも自分を愛してくれる女<失ったときは心が空虚になった
2021-05-24 01:00:27
アルビナス、基本的に補佐官ポジでしっかり者だけど、要所要所でちょっとアレなので本来はかなりドジっ子なのでは(それ造り手側の願望じゃね)?という
2021-05-24 20:18:29
でも彼女は彼女で造り主に似てめんどくさいメンタリティしているので「生身で駒でもない私があの人を愛してなんの利があるというのですか」とか言い出しそう。好き。
2021-05-26 11:26:39
アルビナス、生身と生物である人間にコンプレックス持ってるのは確実なんだけど、駒としての自分にも価値を見いだしてる部分あるので若干めんどくさい
2021-05-31 23:06:15
「思いの強さでは人間に勝てなかった…」がこう、全てを表しているというか、生身であったらしたかったことが沢山あっただろうな、と思うのと同時に彼女は自分が駒だと強く主張するんですよね…自分へ言い聞かせるかのように
2021-06-01 09:45:21
@cctome1 しかしハドラーは多分アルビナスがコンプレックス持ってるのもわかっているだろうし、あえて想いを口にしたりはしないだろうなあとも思う…
2021-06-07 08:39:36
まあ親衛騎団全体で持ってるコンプレックスな気もするんですが…フェンブレンですら「自分より強いやつがこんなにいるのは気に食わない」って言ってたし、ハドラーの根底にあるのがそもそもこの手のコンプレックスなのかもね
2021-06-01 09:51:49
あとあの一家(一家?)、全体的に「ルール破りのやんちゃ野郎気質」は一貫してるのも基本的にハドラーの気質なんだろうなと<基本反逆児タイプのヒム、一人脱退するフェンブレン、ルール違反のキャスリングを行うブロック、そもそもハドラーの意向を無視するアルビナス、従順なのシグマだけじゃねーか
2021-06-01 10:00:08
エンディングのヒュンケルとラーハルトの親友コンビ+エイミさん、ヒムもいればよかったのになとちょっと残念<クロコとデルムリンでお留守番勢なんだよなあ
2021-06-01 10:12:47
ヒュンケルとヒム、わりと根底が似てるとこあるので会話してると楽しいですね、おヒュンも長兄ぶらないでいいのでちょっと力抜けてるし
2021-06-01 10:15:52
【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】ダイ好きTV #3 youtu.be/1whFsrgNCDA @YouTubeより あっ私豊永さんと敦美さんになってからしか見てなかったかも。三条先生出演回あったんじゃん!
2021-05-26 15:38:50
「オーザムは寒いから」「リンガイアはリンゴ(青森)から」「ベンガーナは『でんがな』(大阪)から」「テランは寺(京都)から」「カールはカープ(広島)から」
2021-06-07 16:41:59
「地上生まれの魔族はいない。魔族の隠れ家的なものはあるが大概は魔界から出てきている」「ラーハルトは片親が人間なので地上生まれ」
2021-06-07 16:40:08
ダイ大魔界の設定もそこそこあるらしく(魔力の人工太陽があるというのは聞いたことある)、やっぱり再販してくれー!と思う。集英社さん今商機なんだからお願いしますよ
2021-06-07 16:22:14
私は以前からマァムはどちらともくっつかないバームクーヘンエンドだと思ってるんですが、絶対ショック受けるのはヒュンケルの方だと思うんですよね…
2021-05-26 17:19:07