初演 2018/12/7

美味しかった!これでどんなかじわらが来ても大丈夫!(遙か3舞台行ってきます) pic.twitter.com/8vue3bYtiY
2018-12-07 13:47:25


ファンがフラワースタンド送るようになったの最近だよなとおもったらやっぱりそうだった。2.5じゃないミュージカルや舞台だとまだ少ないけど、2.5はやっぱ多いな。
2018-12-07 13:49:20
送るの楽しいのはわかるしいい文化だと言いたいんだけど、会場管理って意味だと数が一気に読めなくなって困っただろうな…(業界関係者だけならある程度予測できるから)
2018-12-07 13:50:25
舞台「遙かなる時空の中で3」幕間です。 とりあえず○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/SWhdb#all
2018-12-07 15:40:47
あ、九郎役の人、早乙女太一になにもかもが似ていると思ったら弟さんだった。(叫んだときの声とか激似) haruka3-butai.com/cast.html
2018-12-07 15:48:51
舞台遙か3知盛のやばいところ山ほどあるんですけど、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/G3zzT#all
2018-12-07 17:10:44
推しの話をします。舞台遙か3の景時さんは○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/O8MhI#all
2018-12-07 17:19:22
舞台遙か3、将臣が○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/wbter#all
2018-12-07 17:26:01
最近バトルシーンで想いがどうこう言う台詞があると「想いの強さは関係ないでしょ」って太刀川さんが脳内でぼんち揚食い始めるから謝ってほしい。
2018-12-07 17:27:13
@harimarin 昨日は腹話術でしりとりしてました☺️ 京は豪快に燃えているのに安心して見られ…ろ、朗読劇を見てると安心して見きれないのですが、 とりあえずチャラさ上がったのに原作より誠実なかげときさんですよね!
2018-12-07 17:30:08
敦盛さんがさあ…かわいいんだよお…。 原作だとあの顔でパワーキャラ(正体わかると納得)っていう面白ポイントが殺陣に反映されててサイコーだった。完全にパワーキャラの動きだった。
2018-12-07 17:35:50
望美ちゃんまず運動量がやばい。走り回らされまくってる。たぶん鍛えると劇団☆新感線に出られる逸材。 そして1幕2幕ではっきりと動きが変わってるのが良い。殺陣監督も上手かったんだろうけど。
2018-12-07 17:37:32
舞台があまりにも素晴らしかったので遙か3二次創作を漁ってたら、朗読劇後に見ると二重に顔を覆ってしまうBADED設定の漫画みつけてしまった。 pixiv.net/member_illust.…
2018-12-11 19:29:54
千秋楽から少し経ったので、舞台「遙かなる時空の中で3」のネタバレあり感想を言います。 あの舞台で私が一番うれしかったのは『平知盛が強かった』ことでした。
2018-12-20 18:11:51
知盛は平家のとても強い武将という設定で、シナリオ的にはかなりの脅威です。しかし、プレイヤーの認識として知盛がすごく強くて怖いとは思いづらかったんですよね。乙女ゲーだから、戦闘バランスを厳しくするわけにはいかないというメタ事情がありました。
2018-12-20 18:18:56
私は知盛推しじゃないせいもあり、「どのルートでも殺さなきゃならない周回作業」みたいな認識でした。 ごめん、だって望美様と八葉ちゃんと育ててたら瞬殺だから…。
2018-12-20 18:21:55
そんな知盛、舞台だとマジで強かったし怖かったんですよ!!!舞台には原作ゲームのラスボス枠(源頼朝夫妻、平清盛)がいなかったため知盛がラスボスだったのですが凄まじい強さだった。いやホント強かった。殺陣の説得力が凄まじかった。
2018-12-20 18:25:11
二刀流で八葉を手玉にとるし、源氏のモブ兵が数人がかりで挑めば技術すら見せずに純粋な腕力で吹っ飛ばす。 ほとんど対峙したことがないはずの景時の銃弾を頭を振るだけでかわしたの、すげえ興奮した。
2018-12-20 18:27:37
ラスボスとして心から褒め称えたいのは彼の耐久力と継戦能力。重傷を負ってからも戦闘力がろくに落ちないもんだから、八葉がそれぞれ一撃ずつ与えてようやく死んでくれるという化け物ぶりでした。最高。
2018-12-20 18:30:33
知盛だけでなく、たとえば朔の殺陣とかもなんですけど、舞台遙か3はゲームでは表現できなかったことをできるだけ見せてくれていて、ファンと原作への敬意と愛情を感じました。素晴らしかった。 だから、十六夜編待ってるよ!!!!
2018-12-20 18:35:17十六夜記 2021/1/23

鎌倉時代に「銃」という異様な武器を使ってる軍奉行としてのキャラ立ちが完璧でしたわよ。ああいう景時さんが見たかったんや。威嚇射撃をする景時さんが見たかったと気付かされました。最高。最高。
2021-01-23 15:48:25