海や河川、湖に棲息する生物群。魚類から軟体生物に至るまで水辺に棲まうすべての存在が該当する。冒険者にとっては相対する脅威となる事もあれば、釣りの対象にもなる関わりの深い生き物である。
0
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ウラグナイト」属 古代都市ニームで食用にするために魔法で巨大化させた貝類の末裔。 歯応えはいいが味はほとんどなく現代ではほとんど食べられていない。 乾燥させると日持ちするため、ニームでは遠洋航海用の保存食にしていたとの記録が残っている。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/AgeqShfFnD

2019-04-16 00:09:24
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ポロッゴ」属 トードに魔法をかけることで創り出された使い魔。 その能力は創造した魔法使い次第だが、人語を話し、高度な魔法を使いこなす個体もいるという。 シャーレアンで多く利用されているようで彼らの施設などで見かけることがある。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/sU3MKcuFL8

2019-04-16 00:02:18
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲鋼「ディプロカウルス」属 矢印のような頭部を持つ大型両生類。 ディアデム諸島で発見された古代獣だが、その他の地域でも少数が確認されている。 特徴的な頭部は水中での方向転換を助ける役目があるとされているが、異性に対するアピールでもある様だ。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/9WJvemmvXM

2019-04-06 02:46:59
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「シーモンク」属 浮行能力を持つ頭足類。 海中から突如浮上し獲物を引きずり込む事から船乗りに恐れられている。 妖異のヴォイドモンクに姿が似ている事からこの名が付けられたとの説がある。 東方ではタコニュウドウと呼ばれているが、厳密にはイカに近い生物である。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/ax9XjkCiIb

2019-04-01 00:58:36
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「サレットクラブ」属 海岸などの水辺に住まう甲殻類 柔らかい身体を護るために打ち捨てられた兜に入っているのが特徴である しかしながら時折り人の物とは思えないほど大きな兜に入っている個体もおり、巨人の遺物であるとか酔狂な板金職人が作成したなど推測されている #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/4BPymAwRdt

2019-03-11 01:24:02
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「スラッグ」属 殻を持たない陸生の巻貝。 黒衣森に多く見られるが、洞窟や遺跡の中など湿度の高い場所ならどこでも住み着くようだ。 身の危険を感じると石壁すら溶かす強酸性の粘液をまき散らすため、各都市から駆除対象に指定されている。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/XE7maPsrDN

2019-02-11 18:34:01
拡大
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲綱「ルスゾル」属 樽の様な巨体と、二本の巨大な牙を持つ鰭脚類。 主に北方の寒冷地に棲息している。 一部の群れが南下し東方の紅玉海に住み着いており、当地では「ギュウキ」と呼ばれている。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/wFAfaS0rZ0

2019-02-07 17:03:04
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「クラックロー」 水辺に棲息する節足生物。 頑丈な甲羅に岩をも砕く鋏と、カニの様に見えるが、カブトガニの一種とされている。 東方では「ウンキウ」と呼ばれ、ユメミガイの貝殻を鋏で破壊し捕食する姿を見る事ができる。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/SSnmKkLlLt

2019-02-05 00:54:39
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「クラブ」属 エオルゼア全域に棲息する中型の甲殻類。 硬い甲殻の中には白身がギッシリとつまっているが独特の臭みがあり食用には適さない。 ラーヴァシェルは亜種と考えられているが、溶岩地帯に適応するため耐熱性の甲殻を獲得しており、甲鱗網に分類される。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/EfEatMtMex

2019-02-03 04:01:50
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「エルブスト」属 蒼茫洋の島々を原産とする海獣 元は陸生の甲鱗網の一種であったが獲物を求めて海に進出したと考えられている サハギン族が家畜として利用しており、騎獣としても有用である また足の水かきに切れ目を入れると泳げなくなる代わりに歩行速度があがるそうだ #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/eELP8xN0QQ

2019-02-02 01:13:19
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ロックフィン」属 気嚢に蓄えたガスで水中から浮上する浮魚の一種。 その性質はサメの様であり、東方では「トビザメ」と呼ばれている。 鼻先から背ビレまで硬質化しており、これをラムの様に獲物に打ち付け、ひるんだところを一気に食らいつくという狩りを行う。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/4HmJM1beC5

2019-01-29 00:55:14
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ヒッポマリティムス」属 大型のシーホース。 東方地域では、龍にその姿が似ている事から「龍の子(タツノコ)」と呼ばれている。 普段は水中で生活しているが、獲物を求めて海辺に出没し人を襲う事もあるため注意が必要であろう。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/PyJMDXzlHo

2019-01-29 00:50:02
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「リーチ」属 丸い形をした大型のヒル。 植物の様な形の触覚を風にゆらして草食動物を誘い、獲物に飛びついて血液を吸う。 目が無いように見えるが、身体の前面に眼点という小さな器官が無数にあり光を感じるという。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/Ejuo2XLtq6

2019-01-14 18:56:24
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「シーサーペント」属 蒼茫洋やメルトール海峡などに棲息する巨大な海蛇。 獲物を求めて河を遡上し、各地の水辺にその姿を見る事が出来る。 しかし真に巨大な個体は海にこそ棲息しており、稀に船などが襲われる事がある。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/gLyNbBpYg3

2019-01-14 00:21:49
拡大
拡大
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ボムフィッシュ」属 東方では「ハリセンボム」と呼ばれるフグの一種。 麻痺性の毒を持つ棘を四方に発射して攻撃してくる。 またその身に良く燃える良質な脂肪を蓄えており漁火などに利用されている。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/VSFXJZCKiT

2018-11-26 01:12:54
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「オロボン」属 元は深海魚として猟師だけが知るような存在であったが、何らかの原因により、近年河川や洞穴をはじめ乾燥地帯にまで棲息範囲を拡大させている。 オロボン属の肝臓は栄養価が非常に高く、これを使用したオロボンシチューは滋養強壮に定評がある。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/IGJI9J5CUp

2018-10-07 11:46:43
拡大
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「サラマンダー」属 エオルゼア全般の水辺に棲息する大型両生類。 頭頂の発電器官は獲物をしびれさせるために使われる。 尾の肉は非常に美味である事で有名で、食通をうならせるほどである。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/0e7WxbfrXh

2018-10-07 00:01:06
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ジェリーフィッシュ」属 浮行性の大クラゲ。 体内の気泡内に蓄えたガスにより浮力を得ている。 触手には刺胞があり、小動物を麻痺させ捕食する。 亜種の「アネモネ」には更に強力な「雷胞」を持つ。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/5upRH9FJHJ

2018-10-01 23:50:26
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「メガロクラブ」属 ラノシア沿岸やベロジナ・ハズーナ水系に棲息する大型の蟹。 分厚い甲羅は身を縮める事によりがっちり組み合わさり、鉄壁のシェルターとなる。 近年、主な生息域以外でも環境に適応した亜種が発見されている。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/GnG0ZViqCM

2018-09-23 10:57:51
拡大
拡大
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「カーラボス」属 主に水辺に棲息する大型の水蠍。 尾の先端が鋏のような形になっており獲物を捕らえるのに利用する。 強力な個体になると尾の先端に魔力を凝縮し、一気に獲物の生命力を削りとる一種の魔法攻撃を行うことがある。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/YNBMmLZSUH

2019-06-06 22:55:59
拡大
拡大
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ニンキ・ナンカ」属 河川や湖沼に棲息する大型両生類。 産卵した卵を背負って育てる習性を持つ。 その肉や卵は食用には適さないが、高地ドラヴァニアに住まうグナース族にとっては非常に美味らしい。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/T1TGS9IL4e

2019-12-31 00:56:20
拡大
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「オーガーボン」属 オロボンの近縁種でオーガーの様な巨躯と獰猛さからこう呼ばれるようになった 普段は泥や砂の中に潜み、発光する誘引突起を餌と間違えて近づいてきた獲物を丸呑みにするのである ピラヌーは主に東方に棲息する亜種であり、現地ではアンゴと呼ばれる #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/mDiFgfPE13

2020-01-10 02:07:12
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「シースワロー」属 ウミツバメとも呼ばれる水生生物。 翼のような青い鰭を持つ優美な姿をしているが実はウミウシに近い種である。 獰猛な肉食性をもち、巨体で獲物を押しつぶしたうえで丸呑みにする姿も見られる。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/6ng27qagTb

2020-04-27 01:38:48
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「プギル」属 ガス嚢で身体を浮かせている陸魚。 大きなヒレで宙を掻くように移動し長い口吻で河川に住む魚を捕える。 漁場を荒らすため、漁師ギルドから忌み嫌われている。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/9UGzWI3oKE

2020-06-05 23:04:05
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ダンバニア」属 黒風海に棲息する獰猛な怪魚。 普段は海中で生活しているが獲物を狩るために陸地に上がってくることもあるようだ。 下顎の骨が槍状に長く伸びており、これを衝角のように使って体当たりを行う。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/Kr2Tuum8TA

2020-06-06 00:45:56
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ギガントード」属 肥大した巨体をもつオオヒキガエル。 強い粘り気を持つ舌を伸ばし獲物を引き寄せ丸呑みにする。 好物はビートル類などの大型虫だが、旅人が乗っているチョコボごと舌で引き寄せられるといった事例も報告されている。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/8gdPdo294A

2020-06-07 01:45:28
拡大
拡大
拡大
JEL❖Aegis @Jelklude

水棲網「ユミール」属 海蝕洞などに棲息する巨大なカタツムリ。 東方では「ユメミガイ」とも呼ばれている。 殻に環境エーテルを蓄積する性質を持ち、より優れた殻を同族同士で奪い合う習性がある。 サハギン族はユミールの殻を電撃を放つバリスタとして利用しているようだ。 #FF14 #FF14モンスター pic.twitter.com/jVYvwz47f2

2020-06-13 22:48:06
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
JEL❖Aegis @Jelklude

主にFF14関連※最新パッチのネタバレが含まれる場合があります。 最近はFF14モンスターにご執心です。 旧FF14の発掘SSも載せたりしてます。 エレDCのAegisサーバーにて活動中。Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.