
#自宅DIYの軌跡 No.180 自宅DIYの軌跡、いよいよ最後のコンテンツ、郵便ポストとインターフォンの取り換え工事です📭 2022年秋、暮らし始めて1年ちょっと、いまだ未完成な部分もたくさんあるのですが、現時点で完成しているのはここまでになります🤗✨ 壊れたチャイム、取り替えていきますよ~!✊ pic.twitter.com/N7FVTDlHzL
2022-10-26 18:02:21




#自宅DIYの軌跡 No.181 壊れている郵便ポストとインターフォンの交換DIY!🛠️ 選んだ商品は、パナソニックのユニサスというポストと、TVモニター付きのインターフォンです🤗 外出先でもスマホ対応できる高機能商品もあるみたいですが…🙄 大事な来客ほぼないので🤣🤣🤣ww シンプル一番😆👍✨ pic.twitter.com/DDnl5n7C7K
2022-10-27 18:02:21


#自宅DIYの軌跡 No.182 ポストの交換DIY🔨 まずは古いポストを外すのですが、これがガッチリ嵌っていて全然外れない!😱 なんとか空いた穴に新しいポストをはめ込んで、インターフォンの室外機を取り付けます😆👍 隙間にコーキングをしたら完成!✨ この作業、真夏の炎天下でやってて…大変でした🤣 pic.twitter.com/Xkw9vSjmaa
2022-10-28 18:02:22
#自宅DIYの軌跡 No.183 ポストの交換DIY、最後の作業は屋内側のインターフォンの親機の取り付けです📞 インターフォンは、弱電工事の場合は電気工事士の資格がなくてもできますので、割とDIYしやすいかもしれません😁👍✨ 設置場所さえ算段できれば、割と簡単にモニター付きにできると思います😍 pic.twitter.com/Gjz4GtmGlY
2022-10-31 18:01:08
#自宅DIYの軌跡 No.184 壊れていたポストとインターフォンの交換工事、完成です!🛠️✨ ビフォーアフター、比べるとこんな感じになりました!😆👍✨ …ということで、これにて #自宅DIYの軌跡 完結でございます~!㊗️🥳🎉 しみじみ…☺️ このあとちょっと長文ツイートすると思います😊 また後ほど~🤚 pic.twitter.com/6J4z6LFN06
2022-11-01 18:01:00


