
@tos ヨッチ(個体の名前ではないけど他に呼び方がないからとりあえずこう呼ぶ) その辺を歩いている姿がなんともかわいい 近くに寄るとこっちに視線を合わせてくるし、もっと近寄ると消えちゃうのがおもしろい よく宝箱の近くにいるから目安にもしてる かわいいから見つけたら必ず近寄る pic.twitter.com/jlXK5LTrql
2017-09-16 16:22:17

@tos よくみたらさっきの絵、普通のヨッチじゃなくて、あの邪悪なほうのだった まだ一人旅でデルカダールに来たばっかりのときに描いたやつです…
2017-09-16 16:25:46
@tos 勇者をダメにするクッションその後2 美しく寝直すマルティナ様(しびれる主人公くんの足) pic.twitter.com/2KnW1y0vYO
2017-09-16 16:33:13

@tos キャンプすき そのときによって座る場所も行動もセリフもみんな違うから全部チェックする みんなちゃんとご飯も食べてね pic.twitter.com/HApFidKDSK
2017-09-16 16:43:52

@tos 短剣二刀流になったときはすごく嬉しかった 状態異常付加系の技は、冒険初期はピンとこなかったけど、確率が上がると大ダメージ与えられるようになって面白くなったな 行動不能にできるスリープダガーよくつかう pic.twitter.com/Ci0WQmVBlX
2017-09-16 16:51:43

@tos ベロニカの死は、あまりにも美しくかつ納得のいくものだったので、過去の世界に行ってベロニカの死を回避できると知ったときは、正直ちょっと野暮だなと思ったんだよね それくらいベロニカの死は尊かった pic.twitter.com/LLEttNRmeK
2017-09-16 17:28:28

@tos ベビネタばっかり描いてた とある国の王様の話に影響されてベビを仲間にしたい主人公くん pic.twitter.com/MpvReTpBS1
2017-09-16 17:51:53

@tos ホメロス君って片手剣二刀流なんだよね 防御面を捨てて攻撃に特化してるところが、すこしでもグレイグに近づこうと努力した結果なのかと思うと泣ける pic.twitter.com/ORQnNr8Cdq
2017-09-16 18:01:05

@tos デルカダール城のホメロス君の部屋にネルセンの秘伝書の一つが置いてあるのもグレイグ意識してるなと思うわけですよ そんな貴重な本を取り寄せてまで強くなろうとしたわけだよ ちょっと頭でっかちだったかもしれないけど、それなりに努力してたんだなと思うと、あの展開はちょっと悔しいね
2017-09-16 18:08:25
@tos 記憶を失って右も左も分からず不安だからか、普段より幼くなってるのが別人ぽくておもしろかった ベロニカの次に再会が印象的だった子…
2017-09-17 17:22:00
主カミュワンドロに投稿しようかと思ったけどツードロに迫るいきおいだったのでタグなしで普通に上げることにした…… CP要素薄い(っていうかない)し pic.twitter.com/QGPTSLrj5o
2017-12-17 04:26:55

無料の縄ブラシ見つけて「カミュを縛り放題だー!!!」とテンション上がって描いたやつ出てきた pic.twitter.com/SXGByW52Cj
2017-12-31 00:16:10

DQ11、1周年おめでとうございます! 久々の最新作をわくわくしながらプレイしました! 序盤はかぼちゃを蹴りヨッチとにらめっこしているうちに結構な時間がすぎてました #DQ11 #1stAnniversaryDQXI pic.twitter.com/paxHG09L5W
2018-07-29 22:51:59

去年のアナログ画を発見したので加工 カミュとベビパン ベビパンは、子猫が自分のしっぽにじゃれてぐるぐるまわる時の状況をイメージ pic.twitter.com/NlHb1T9WzH
2019-03-16 23:13:17

3DS版でセーニャにラブリー装備させたら髪型がアレンジされててしぬほどかわいかったのでつい描いてしまった PS4版では普通のストレートだったので、こういう違い嬉しい pic.twitter.com/L2oRcdKEkq
2019-04-22 01:14:42

遅れまくったけどDQ112周年おめでとうございます! 11は馬車がないので、全員で仲良く歩いて移動してるのかなと思いながら描きました #2ndAnniversaryDQXI #DQXI2th pic.twitter.com/NhdgQcS8gg
2019-08-03 00:03:46