創作のやり方とか、考え方とか、自分への励ましとか
0
@sandidea

瞬発力も、半二次創作も、傍から見たらなんにもかわらないもしれない。 でも私の認識がかわるということがすごく大事なんだろう。とおもったという話。

2020-08-26 18:57:44
@sandidea

そのまま過ごしてたけど、先程気が付きました。 二次創作の感覚で描けばいいんだ。 たしかに、私が作者ではあるけど“私”という存在とキャラクターたちは別の存在なんだから、そうよ、半二次創作ぐらいの認識でも全然いいんだ…!そうかーー! それってもしかしてめちゃめちゃ楽しいんじゃないの…!?

2020-08-26 18:55:31
@sandidea

自創作になると「私が作者」ていう感覚が強く、かっこいいという設定のキャラを描く時「かっこいい!!」て意識で描くのがすごく照れてしまう…。「そういうのは良くない。設定的には“そう”なんだし、かっこいい設定のキャラをその通り表現してるのを見るの大好きなのに!」とあがきつつもうまくいかず

2020-08-26 18:55:31
@sandidea

どっちがどっちをしても必ず勉強と経験になるけど、どっちかだけが正解ってことでもないんだな。これも適材適所だ。 (私は感覚的なくせに間が開くとグチグチ考えて止まってしまうので、瞬発力をあげるの頑張ったほうがいいんじゃないかなと思ったところからの話)

2020-08-26 18:29:56
@sandidea

その人にとってなにが強みなのか、それによってどう修行するかって全然ちがうのかもなと思った。 細かく丁寧に描く人なら、時間を描けて完成度を上げることだったり 感覚的に描く人だったら、脳直くらいの瞬発力を磨くことだったり。

2020-08-26 18:29:55
@sandidea

けど「へっただなあ!!」って思うってことは、わたしはその時より成長してるってわけなので、いやーー成長してて、すごい。って思っている。 わたしは描き続けるかぎり、ずっと成長しつづけると確信している。(みんなそうだとおもう)

2020-08-17 20:31:22
@sandidea

わたしはかなり絵を残すほうで、それは ・見返した時に自分でもびっくりする描き方をしていたり「ああ好きだなあ」となるため ・「あの時あの人のあの絵に救われた」という事を経験したことがあるので、もしそういう人がいたら… という理由なんだけど、それはそれとして下手さにびっくりします…

2020-08-17 20:31:22
@sandidea

それまでは速度重視が私に必要なものだったけど、今はそこを抜けたということだっていう解釈をしたので、ゆるいのも描くけど、ちゃんと描くやつもやろう、とおもいました。

2020-02-26 22:17:53
@sandidea

ZENQAは設定をつめればつめるほど息抜きのような漫画が描けなくなってしまって、それがすごくいやだったので、最近は意識をしてゆるいのを速度重視で描いてたんですけど、近頃「ちゃんと描かないと上達しない」ていう言葉が私の目によく入るようになったので、だからつまりもうそういう時期なんだって

2020-02-26 22:17:52
@sandidea

なので、普通にウェブにアップされるけど、本の形でほしいなって人の分だけ、印刷してつくりたいな…!! というのが今のわたしの意気込みです(だらだら書いた!)

2020-02-26 21:49:05
@sandidea

単品で描いたのを最終的に本にまとめるっていうのはしそう。あと「これは本にする」って思って描いたやつも本(有料)にする。 でも表紙を…つくりたいので…自分用に単品でも本を作ろうかな! で…私以外にも1冊ずつ表紙のついた本で欲しい方いてくれてると思うんです…二人ぐらい(一人はエビハラ)

2020-02-26 21:49:04
@sandidea

ZENQA day:2(ZENQAの本2こめ)と書いた「愛と弾丸」も結局この“脳内雑誌しちじょう”に連載しているやつってことになるんですけど、これは…私がコミティアに出そうという気持ちで書いたので有料になっちゃったんですけど、今後このページ数のやつは単品では本にしない気がする。(現時点の考え)

2020-02-26 21:49:04
@sandidea

RT 今描いている漫画が15ページ超えたので、これはまさに「“しちじょう”という不定期発行の脳内雑誌にオムニバス連載しているZENQAというシリーズ」でいいんじゃん!となりました。 つまりどういうことかっていうと私の意気込みの話なんですけど………

2020-02-26 21:35:13
@sandidea

💡光文社[コミソル]にて11/1から連載開始👉@hibi_no_anz 今後は👆にいます。

@sandidea

杏のつくった話のひとたち、ざっくり一覧(全部ではない) pic.twitter.com/fZAvnheAY1

2020-02-20 22:14:10
拡大
拡大
拡大
拡大
@sandidea

ここでいう劇画とは、こう…私の中にある劇画のイメージです…。 というか私の中で劇画と少女漫画(昔の詩的なほう)めちゃめちゃ近いものがあって。ある。

2019-12-26 16:59:36
@sandidea

なんかちょっと恥ずかしかったり、「ほんとにほんとか?」と自分を怪しんだりしたけど、それでも数ヶ月ほどずっと同じことを思っていたので、言います。 わたしは劇画と少女漫画がまざったような漫画が描きたいんだな~ (その宣言今さらじゃない?と思われてるかもしれない…)

2019-12-26 16:54:11
@sandidea

私が今、年の差を描いているのって「世の中の正しさを放り投げて抱きしめる」という関係性を描きたい、好きなんですそういうの!!!!っていうのが結構大きい理由のひとつです。好きなんですそういうの。そういうのをずっと描きたいと思っている。つまり、閉鎖的楽園です。

2019-11-29 21:49:13
@sandidea

私が描いてるのは倫理的によくない話ばかりなので、世の中のいろんなことを知ると結末や設定を変えてしまいたくなる時があるんだけど、 私は「この人達の話が描きたいだけで、正しさを描きたいわけじゃない」というのがめちゃあるので、だから、懲りずに、そういう話を描きます。という宣言をします。

2019-11-29 20:51:11
@sandidea

“はじまりソーダ”のネーム。これは、しっかり描いてるほう!ネームをそのまま下書きにするほうです。みんなのネームもください。 pic.twitter.com/m4TKJ0F1fZ

2019-11-22 23:16:29
拡大
@sandidea

ネーム用紙、わたしはこれをちょっと改造して愛用している。 オートアクションでちまちまやったりするのは面倒っちゃ面倒なんだけど、 アナログで描くよりやりやすい&ひと目で全体が見やすい。 assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i…

2019-11-22 23:07:59
@sandidea

(たらたら切り抜きを描くのも楽しくて良いけど、うちわちみたいな感覚で描いていくと、最終本にまとめてもそれっぽくなるし、読んでるほうもわかりやすいんじゃない?というかんじ)

2019-03-14 19:51:33
@sandidea

けど、この雑誌しちじょう版だと… ってまってこれやっぱめっちゃふつうのこと言うてるな い、言うてるけど、モチベーションというか、描くときの姿勢が違うねんという話です。(そしてこの話は全て自分に向けてしゃべっています)

2019-03-14 19:49:08
@sandidea

整理のために図解したらパーペキに「ふつうのこといってる人」になった。私めっちゃあほ全開なかんじする。するね。 けどその今までのイメージのやつだと、「現在進行系で設定考え中」のZENQAはなんか短編描くのも気を使う(自分に対して)。 pic.twitter.com/ADu0R3az4m

2019-03-14 19:49:08
拡大
@sandidea

ここまで書いて、この短編の描き方自体はめちゃ一般的なことというか…フツウ…フツウの…ことやん?!て気づき、すこし恥ずかしい。 けど、私は私の描き方しかできないので、私が今まで出来なかったことが出来るようになるのなら、この考え方(季刊誌しちじょう)は私にとってめちゃグッドアイデア!

2019-03-14 09:11:14
@sandidea

実際雑誌を発行するのではなく、そういう心づもりで描いた方が、短編(読み切り)と区切りをつけられるので、各ストーリー考えやすい&描きやすいんじゃない?杏的に。だってうちわちはそれでやれてるやん、出来ないと思っていたのに。ていう。

2019-03-14 09:11:14
@sandidea

「メリメロのような企画に投稿するため読み切り的なページ数を定期的に頑張って描く」てゆうのが、わかりやすく頑張りやすいのではないかという話。

2019-03-14 09:11:13
@sandidea

電車の中でふと、「脳内季刊誌ZENQAでいいんや。あ、ちがう、“しちじょう”という不定期発行の脳内雑誌にオムニバス連載しているZENQAというシリーズ」というのを思いつき、なるほどそうやって描いていくのもいいなとおもった。(メモ)

2019-03-13 22:35:10
@sandidea

“うちのわちさん”のわちさんの葉っぱの入れ墨は、“人”という話にでてくる深水という女の葉っぱブレスレットから流用している。この葉っぱに対しての意味合いはふたりとも同じ。 どんな意味かというと…っていうのと、うちわち本で描き下ろしたいなー。 pic.twitter.com/kG461kijaQ

2019-03-10 20:43:43
拡大
拡大
@sandidea

だいたい、太い1本線でくっきりはっきりキレイに描けるタイプではなく、ザカザカ線のひとなので、そうよね、細い線、あうとおもいます。 ていうか全体的に細いほうが好きやなとおもい、枠線等も変更した。

2019-03-10 14:00:37
@sandidea

このところずっと思っていたことを言います。 私と砂目トーン、めちゃめちゃ相性が良い!!

2019-03-08 21:27:54
@sandidea

そうかーーーー!! 私は、私が孤独であっても、誰からか見たら、集団の中の人なのかーーーーーー〜〜〜〜〜〜〜 (なんかちょっとたぶん絶対言うてはるニュアンスとは違うとオモウのですが、まず最初にこうおもったのでメモ…) わたしは創作であり版権なんだ… twitter.com/nuresennbei/st…

2019-03-07 21:00:41
@sandidea

創作って、創作って、 めちゃめちゃ孤独な趣味やんな…? 良い悪いとかではなく。 めちゃめちゃめちゃめちゃ自分一人の戦いやんな…?!

2019-03-07 14:04:01
@sandidea

私今まで漠然と「弱い男を描くのが好き」と思ってたけど、わかった。 「現実と向き合うのが怖い臆病な男を描くのが好き」だ!

2019-03-07 09:24:20
@sandidea

たぶんそういうのがいつかくるんですよ。skebとかで。「数年前に杏さんが言っていたセルフ二次創作の件なんですが…」って。たぶんくるんですよ。いや、しらんけど。(関西人はマジですぐ「しらんけど」って言うよ)

2019-03-03 20:18:02
@sandidea

セルフ二次創作(原作あり)をいつかやりたいとずっと思っているので、いつか誰か私に依頼してください。 ※セルフ二次創作(原作あり)とは:杏のところのキャラで二次創作妄想してもらい、そのシナリオを元にめっちゃがんばって杏が作画して本を出す(どんなカップリングでもOK) みたいなやつ

2019-03-03 19:27:41
@sandidea

私はですねー 結構、「羽織or首飾りをフワッとさせることに定評のある杏」だと思います。

2019-02-25 20:46:13
@sandidea

つけペンはずっとカブラペンが好きなんだけど、実は丸ペンが私にはあってたのか?みたいなイメージ…

2019-02-25 20:42:01
@sandidea

そう、あの、わたしの絵が好きな人は整った線とか、正しくきれいな何かではないんですよね(原稿中にやるお決まりの自己暗示…)

2019-02-24 21:50:28
@sandidea

この作戦、今の所、ヨイ!!!筆が運びやすいから、スピードもあがる。力抜いてるから、いつもの「きれいに描かなくてはいけない」みたいな呪いも和らいでるのだとおもう。

2019-02-22 19:01:30
@sandidea

最近、私の漫画の線はもっと細い方が絵的にも描き方的にもあってるんじゃないかと思うので、今やってるメリメロ原稿はそれを意識してみたいな~。力抜きながら描くかんじ。

2019-02-19 22:11:27
@sandidea

「えびさんが京都にやってきた」 えびさん ことエビハラナオト@info_naoto とはじめて会ったときの実録漫画。 私のモレスキンによると2010年ですね。え?!もっと前かと思った。 pic.twitter.com/QRZ8nmzSNs

2019-02-07 19:46:52
拡大
拡大
拡大
拡大
@sandidea

人の絵日記、実録漫画、レポ漫画など読むのがだいすきなので、 わたしの「どうでもいいかもしれんけど」な絵日記を好む人もいるとおもわれます(統計学)

2019-02-07 09:33:33
@sandidea

「どうでもよいかもしれんけど、わたしはこの話、しゃべりたい!!」 て時に文章を使うと、わたし文章がス〜パ〜不得意なので「あ、むり、なんかちがう」てなってたのですが あ、そうか!絵日記!!とツカサさんのこの写真をみて思いました。わたしもそういう時絵日記かこ〜! twitter.com/tsukasa_nabe/s…

2019-02-07 09:31:59
@sandidea

この、「漫勉の浦沢直樹ならなんて言ってくれるか戦法」は私の中でめちゃめちゃめっちゃ良いんですよ。これみんなめっちゃやれば良いと思うな!私はおすすめだな!! twitter.com/sandidea/statu…

2019-01-14 11:18:59
@sandidea

また自分の漫画のコマ流れのことについて考えていたのですが(また!) 私の頭の中の、“漫勉の浦沢直樹”が「間だよね」って言ってたので、あ~~そうやなあ、私の漫画って間やなあって思えました。

2019-01-14 11:18:24
@sandidea

@sandidea 「なんで今更Bとはおもった」って言われてほんまになんかめっちゃわらけてしまったのですが(ほんまやなって思って)向上心です向上心! は〜〜ほんまめちゃ勉強になった。知ってる人全員にどっち入れたか聞きたいくらいおもしろかったです。

2019-01-12 22:34:09
@sandidea

(むしろ「A(縦流れコマ)じゃなきゃ杏の良さ減るよ!杏にはAだよ!Aでいて!永遠のA!」ていう杏×Aガチ勢がいるのなら私はなんかそれはそれでめっちゃうれしいかもしれない。言うて、そういうのは。言うて!!)

2019-01-12 21:17:19
@sandidea

あ!(まだしゃべる) 今さらAのほうを不安がってたワタシというのめちゃおもしろいと思うのですが…なんか、やっぱりBよりコマ数少ないしページ食うし、みんなどうおもってんにゃろってやっぱり思うこともあり…。やから、投票多いのはやっぱりうれしかったです🍙

2019-01-12 21:17:19
@sandidea

わたしこういう話を文字にして公の場に出すのすきなんです。こういう場で書くことによって、言葉を整理する。思考の整理整頓です。

2019-01-12 20:55:19
0
まとめたひと
@sandidea

💡光文社[コミソル]にて11/1から連載開始👉@hibi_no_anz 今後は👆にいます。