
そんなこんなで、とりあえずウルトラQなるものを見ます。めっちゃモノクロ。 twitter.com/soratotobebe/s…
2022-06-19 15:39:11
身内「初代ウルトラマン見るならウルトラQは見たほうがいいよ」 私「まじ?」 見るものが増えました!!! モノクロ画面だし古いんだろうなと思ってたけどウルトラマンより先に出てた作品なのね!? 怪奇現象とか事件解決とかがメインらし……まってウルトラQ何話ある??(検索)27か28? お、おおう…
2022-06-17 23:26:56
見終わった。ウルトラQはウルトラマンが出てこない作品と聞いてどうやって解決するのかと思ってたら、毒をもって毒を制すスタイルなの???
2022-06-19 16:10:05
ゴメスはゴジラフォルムでつぶらな瞳がチャーミングな方でした。もう一体の方はリトラ?ニトラにも聞こえるけど多分リトラかな……?
2022-06-19 16:10:59
正直な感想言うね? 人間がとても理不尽。生まれた瞬間に人間のために戦うことを乞われるリトラちゃんと、倒せ倒せと一方的にけしかけるジロウくんに「この世は地獄です……」と別ジャンルのボイスが頭をよぎった。
2022-06-19 16:14:29
あと、この理不尽さはウルトラマンにも向けられる理不尽なんだよなあと思うと胃がしんどい。一方的に願われて叶えようとしなければ詰られる。人あらざるものに対しての人間の理不尽さと残酷さを味わっている……。
2022-06-19 16:16:31
「おし」って何かと思って調べたら「唖(おし)」って差別用語だった。あと「土人」も。こういう言葉が出てくる辺り、昔の作品って感じだなあ。文豪作品読み漁ってる時と同じ感覚。
2022-06-19 23:13:00
最後の嘆き、ただお腹の空いた友達にご飯をあげたら薬を盛っちゃった絶望の嘆きじゃないですか……デスク、お前に人の心はないのか……いや人の心があるからこんなことするんだな………😇
2022-06-19 23:15:42
無垢な瞳のお猿さんが人間の薬で巨大化してしまい、友達は牢屋に入れられお腹が空き鉄砲で撃たれた挙げ句睡眠薬盛られて生まれ故郷から遠く離れた外国の島に島流しにされる。人間が愚か…………。
2022-06-19 23:18:01
誤解されそうだから一応書くけど、ウルトラQ面白いですよ。一回見たら忘れられない。作品は心に傷残してなんぼなとこあるし、そういう意味では傑作。ただ、見るときはメンタルと相談の上にしたほうがいいし、シンウルのノリで来たら大ダメージだから要注意ってだけで……。
2022-06-20 00:07:10
シンウルからウルトラQに直通しちゃうと「こんな愚かな人間のために、ウルトラマンは戦ったのか……?」という絶望ルートになるからマジで別のシリーズから見たほうがいい(真顔)
2022-06-20 00:10:01
今更気付いたけど、シン・ウルトラマンの冒頭で出てくる巨大不明生物「ゴメス」、昨日見たウルトラQの第1話で出てきたやつだし、巨大不明生物第2号「マンモスフラワー」はこれから見る予定のウルトラQ第4話に出てくるやつじゃん?? 冒頭もしや全部ウルトラQか???
2022-06-20 21:21:51
一応世代はティガだと思うんですがブランク期間長すぎてほぼウルトラマン初心者です。ウルトラQって初心者向きか……?(現在視聴中)
2022-06-20 21:25:04
今日はウルトラQ第3話「宇宙からの贈りもの」見ます。1話と2話は地球由来の怪獣でしたが、ついに宇宙由来の敵来ちゃう感じなのかな? 外星人?
2022-06-20 22:33:19
3話キャプション 「火星探査に向かったロケットが、何者かの手によって送り返されて来た。」 「中にあったのは謎の金色の球体。しかしそれが金塊と間違われ盗まれてしまう。」 私「これやっぱり人間が問題では?」
2022-06-20 22:38:27
「我々に遥かに進歩した文明を持つ無数の星」「大宇宙のルールが確立されている」作中では仮説っていってるけど、つまりウルトラマンやその他の外星人たちが住む星々のことだよね。
2022-06-20 23:09:25
明日見る予定のウルトラQ、診断で出てきたマンモスフラワーが出るので楽しみです。 imagination.m-78.jp/contents/d2ViL… #ウルトラサブスク #TSUBURAYAIMAGINATION
2022-06-20 23:27:42
吸血植物マンモスフラワー、球根タイプの植物か。よく特定できたな。球根タイプの植物というと、真っ先に思い出すのはヒヤシンスですね。
2022-06-21 21:22:21