
dip ヤマジカズヒデ (g, vo) ナガタヤスシ (b, cho, vo) ナカニシノリユキ (d) pic.twitter.com/j6kWwqtu3N
2022-11-27 07:45:25

dip 2022年11月26日 @ CLUB Que 冒頭の"It's Late”が、この日の航路を指し示したか。怒涛の1時間45分だった。呪術的に光る月も、深海に深夜の潜行をするのも、全て剛腕の轟音が彩る。過去から現在を覆い尽くした、「今」のdipのタフネスに感服。そして陶酔の一夜でした。見事👏 pic.twitter.com/Y48Lcfkzl8
2022-11-26 21:41:29

経年変化を感じさせず、速度と鮮烈さはそのままに。そして音の重心は低く、体幹も強くてぶれない。今のdip、堪んねえよ🤤 今夜は、ベイスのナガタさんのヴォーカルとコーラスワークも光っていましたね〜😉
2022-11-26 21:59:30
dip 2022年11月26日 @ CLUB Que 【セットリスト】 1. it's late 2. neurotic mole 3. garden 4. fall in holy 5. water colour 6. turnin’ loose (E.D.P.S.) 7. hollowgallow 8. eva 9. plantation 10. seed 11. perverse 12. traffic 13. 稀有(Q) 14. nerve A-10 15. break on through (The Doors) pic.twitter.com/2JIqIsqkEJ
2022-11-27 06:22:24

(承前) en1. 9souls en2. superlovers in the sun [dip LABO 13+14+15 tour] pic.twitter.com/djeBtXeYgv
2022-11-27 06:28:37

dip @ CLUB Que LABO 13+14+15 tour の day3 "Perverse" は「夜の酔いどれの散歩」みたいなアレンジに変わっていたな。以前よりもルーズに、重く。それは曲本来の意図に近いのかもしれないね。
2022-11-27 07:32:51
MCはほぼなし、口数の少ないライヴでしたが、8曲目 "eva" の前にヤマジ氏がぽつり。「クラウトロック」と、ひと言だけ。なのでこちらのジャンルは、クラウトロックですよ😊
2022-11-27 10:42:20
そういえば、今夜のセトリに「13階段への荒野」はなかったな。 ”待つように遅れたい"は、今のバンドのモードには「ない」のかもしれない🤔
2022-11-26 22:13:26