tricken
@tricken
CC3.0[by-sa]
http://bit.ly/zZZLgc


ちょっと綴りが違うだけで別の語だと感じてしまう脳特性を持つ英語学習者のためのロードローラー式ボキャビル法
#Anki を2018〜2019年頃から使いはじめ、2021年ごろまでに #物書堂 iOS/Macアプリを通じて自分の学習ルーチンが定まりました。その中で、「綴りのバリエーションにこだわる」ということが、(迷わず正しく読む速度を上げていくために)個人的に特に重要なことだった、ということを振り返っています。
▼更新履歴
2022-03-03: 概要説明
2022-03-26: 登録の実例とiO..



英単語の古義と現代的意味のズレをほぐすには: MWCDのすすめ
MWCD (Merriam-Webster Collegiate Dictionary) の使いどころを、engrossment という単語を例に解説しました。MWCDで満足しない方は最後の方に紹介したSOED (Shorter Oxford English Dictionary) にアクセスしてください。
