きょろ㌠ @tme205

無言フォロー失礼いたします。電子工作・マイコン/PC(レトロも:PC98/88,X1,X68…)/ガジェット/関数電卓/ポケコン/PDA。趣味の似ている方ほぼフォロバ、詳しくはツイフィール参照 #PC98愛好会 PC-98LM-069💙💛 ICON:しもしも様(@lets_try_simo2)作
twpf.jp/tme205

FD1155/1155D

PC-9801デスクトップに使用されている5インチFDDであるFD1155D, および類似点のあるFD1155(無印)/FD1155Cについてのツイートのまとめです。
きょろ㌠

PC-9801US

相互フォロー限定
PC-9801US関連のツイート。修理、改造などの参考になりそうな情報、および実際のメンテナンスの過程をまとめました。
きょろ㌠

FM音源

YAMAHAのFM音源ICについての資料、工作や、レトロPCでの活用、FM音源内蔵機器などについてのツイートをまとめました。
きょろ㌠

PC-9821Cs2

PC-9821Cs2関連のツイート。修理、改造などの参考になりそうな情報、および実際のメンテナンスの過程をまとめました。
きょろ㌠

イラストまとめ

サブアカウントで投稿したイラストのまとめです。
きょろ㌠

PC-9801BX3+FDX68

PC-9801BX3にFDX68を接続して行った実験の記録、およびFDX68からPC-98用FDDを制御するにあたっての情報や考察のまとめです。FDS+のように内蔵ドライブとの切り換え、コントローラモードとの切り替えを行うボードの製作も試みています。 → https://github.com/takamame0205/FDX68_PC98_mini
きょろ㌠

モノクログラフィックLCD

モノクログラフィックLCDについてのツイートまとめ。主に自分が検索しやすくするためのメモ。
きょろ㌠

PC-9801N-U03

PC98ノート用のNiMHバッテリーパック、PC-9801N-U03関連のツイートです。
きょろ㌠

PC-9821V13

入手時にひどい外見だったPC-9821V13(VALUESTAR)のメンテナンス作業を記録に残しています。
きょろ㌠

PC-9821V13にFD1158C/Dを内蔵する

後期のPC-9821シリーズで5インチドライブ内部増設用の追加信号コネクタ(8pin)を持っているものに5インチFDD(FD1158D, およびVFOなしのFD1158C)を接続する手順についてまとめました。外付けFDDインターフェース用のケーブル作成についても触れています。
きょろ㌠

PC-9821V13にWindowsインストール

PC-9821V13にWindows 98とWindows 2000をインストールする過程をまとめました。
きょろ㌠

X68000 (CZ-600C)

X68000初代機(CZ-600C)関連のツイート。修理、改造などの参考になりそうな情報、および実際のメンテナンスの過程をまとめました。
きょろ㌠ 1

CZ-600CにRaSCSIストレージを内蔵させる

ストレージ内蔵スペースのないX68000初代機に、RaSCSIをインストールしたRaspberry Pi Zero Wを内蔵させる試みです。
きょろ㌠

PC-9801UV11

PC-9801UV11関連のツイート。修理、改造などの参考になりそうな情報をまとめました。
きょろ㌠

PC-9801 Cバス用内蔵ストレージ

PC-9801UV11などストレージを内蔵できない機種で、Cバス用SCSIボードの上にストレージ機能を持つデバイスを載せてしまおうという企画です。
きょろ㌠

PC-9821N-U01

PC-9821ノート用のACアダプターの分解、メンテナンスの記録です。
きょろ㌠

X1turboZ (CZ-880C)

X1turboZ(CZ-880C)関連のツイート。修理、改造などの参考になりそうな情報、および実際のメンテナンスの過程をまとめました。
きょろ㌠

LM4880

TI(NS)のヘッドフォンアンプICを用いた製作物の記録と、関連するツイートのまとめです。
きょろ㌠

4759Player

四谷言ノ助さん(@g_yotuya)開発のOPNA+OPMボード(4759Player)についてのツイートです。最終的にミキサー、ヘッドフォンアンプとともにケースに収めました。 ※4759Playerについてはこちらのブログをご参照ください →https://asmpwx.seesaa.net/ ※ケース貼付のイラストはけしかんさん(@keshinomi_88pro)の作品です →https:..
きょろ㌠ 1

PC-386NW

PC-386NW関連のツイート。修理、改造などの参考になりそうな情報、および実際のメンテナンスの過程をまとめました。
きょろ㌠